ヒバリクラブ的思考で・・。 | かけ流しのブログ

かけ流しのブログ

日常の出来事を思うまま綴っています。舞台観劇の感想や時事問題に対する呟きが多いです。あと、一人カラオケにも行きます。

みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。私の場合、誰かにブログを読んでもらい注目を得るためではなく、自分の備忘録として書いているので、発信は不定期になります。

 

ただ、今日はもう1月2日になったので、一応新年のあいさつは言っておこうと思いましてブログをしたためました。新年になったからと言って、今年の抱負などはありません。抱負は持たないことにしました。

 

これは、私の敬愛する武田邦彦先生の影響です。武田先生は昨年の後半に病気で入院されました。先生はそこそこ高齢なので私は心配していましたが、昨年の暮れに無事退院できたようです。

 

良かったと思ったのと同時に、先生は昨年暮れに新党を立ち上げ、今年の参院選に立候補するというニュースも聞きました。ずっと楽しみにしていた「虎ノ門ニュース」を降板されたのはちょっと残念でした。

 

また私の話に戻ります。昨年を振り返るとコロナ禍でしたよね。国民全体がコロナで振り回されていると思いますが、私個人が何を言ってもどうなるものでもないので、粛々と過ごすことにしました。

 

私が、政府のコロナ対策を批判してもどうにもならない、経済や外交を憂慮しても同様です。私は自分にできる事を精一杯するしかないと考えました。私ができる事は、身近な人の幸せを願うことです。

 

身近な人と言っても友人ではないかも知れませんが、私とSNSなどでつながっている人たちのことです。私の関心事は、その方々の幸せを願うことです。それが私の人生でもあると思っています。

 

武田先生もおっしゃっていましたが、30年かけて悪くなった社会を自分の力で良くすることは出来ません。社会は自分ではないと言っていました。ですから、自分ができる事を実践するしかないと思いました。

 

あまり先のことは考えず、一日一日を大切に生きて行こうと思います。目標を立てても、目標通り行くとは限らないからです。世の中は思い通りにならないことの方が多いようです。

 

以前の私は、よく過去の失敗を思い出してクヨクヨしていました。過去の嫌なことをふと思い出してなかなか寝付けないことも度々ありました。しかし、過去を悔やんでも仕方がないのだと教わりました。

 

武田先生の言葉に「昨日は晴れ、今日も朝」というのがあります。これは、「昨日はどしゃぶりだったとしても、晴れだったと思え」との教えです。そして、朝を迎えたら、今日1日頑張るぞと思えと言うのです。

 

この言葉を教わって、私はずいぶん救われました。後悔は誰にでもある、もう自分を責めなくていいんだと思いました。朝目が覚めたら生きていることに感謝して、今日一日を頑張ればいいのです。

 

自分にできる事は社会を変えることではなく、自分の身近な人の幸せを願うことなんだと気付きました。そして、それが自分の人生でもあると・・。他人(身近な人)無くして、自分の人生はあり得ないのだ。

 

年頭にそんなことを考えました。表題の「ヒバリクラブ」ですが、これは武田先生がやっているブログの題名です。日本全体のことを考えるのは止めて、自分と自分の身近な人の幸せを考えようとの思考です。