ラーメン荘 ヤマロク 連坊直営本店【2023年】 | およ@仙台ラーメン

およ@仙台ラーメン

仙台市とその近郊でよくラーメンを食しているのでそれらの紹介ブログ。テーマから地域のソートができます。皆様のラーメン選びに役立てれば幸いです。

ヤマロクは元々石巻市女川で「夢を語れ」という屋号で営んでいた。夢を語れというラーメン店のシステムとして、弟子はまず総本店で修業を行い、店を立ち上げ3年経過したら店をたたむか屋号を変えるシステムらしく、女川店は「ヤマロク」として独立。その後、青葉区の八幡やこちらのお店と店舗を増やしている。

 

 

ラーメン。夢を語れがラーメン二郎神田支店(ラーメンマルジ本店)からの流れで二郎系のラーメンを提供しているのでヤマロクも二郎インスパイアラーメンを食せる。写真のラーメンのコールはニンニク、カラメだがスープはこういったラーメンの中ではかなり甘めで食しやすい。麺はデフォルトでも300g(一般的なラーメン店の大盛くらい)なので食が細い方は券を渡す際に麺少なめというと良。

 

 

麺は極太ストレート。ワシワシと食すタイプだがボキボキではなく、食べやすい固さに茹でられている。ブタは柔かく塩気もいい塩梅。二郎っぽいラーメンって割とワイルドに作られているがこちらのラーメンは結構丁寧な仕事を感じて好感触。でもこちらのお店は立ち食いで、わたしのサイズでは食べる時に結構屈まねばならず、食後若干腰が痛かった。

 

 

黒烏龍茶も購入可能。だが、よく見るとHAPPY BELLYと書かれている。調べてみるとハルナプロデュース株式会社という群馬県高崎市の会社が作っているそうで。資本金4億円と結構大きな会社なのにあまりネットに情報が無い不思議。一応Webサイトはあるけど至ってシンプルな印象。

 

 

店舗外観。

 

 

ラーメン荘 ヤマロク 連坊直営本店

Google情報【営業時間・定休日・メニュー等】