HSCの長女(5歳)は文字を読むのが大好き。

私も超ド級の文系なので
遺伝かなぁ~…なんと
呑気に思っていましたが
そんなレベルではなく
どうやら、言葉の意味を理解すること
好きみたいニコニコ


逆に意味が理解出来ない言葉が嫌い。
大嫌い。
親同士の会話も分からない単語が
飛び交うと、たちまち愚図るえーん


極めつけは
少しでも冷静にと思って
長女を叱るときに
難しい言葉を使ってしまう癖が
私にはあるみたいで
それが嫌。


“不愉快”とか
“マナー違反”とか。


後で冷静になって話を聞くと
怒られたことが何なのか
しっかり理解したい。
なのに、知らない言葉だと
意味が分からずパニックになる。
とのこと。


そりゃそーじゃ。
どこまで大人な5歳アセアセ



長女は言葉に限らず
『分からない』ことへの
不安がとても強いように思います。
HSCのこともあるのか、無いのか
恐らく、音にしろ、光にしろ
人の表情、雰囲気にしろ
その刺激がどれ程のものか
『分からない』ことが怖いのだろう。




彼女が『分からない』もの。
それはこの地球で
今現在の世界で
生きていくのに必要なものばかり。
(そりゃそーじゃろ。まだ子供だし汗)


しかし、彼女は
これからの地球で
これからの世界で
生きていくために必要なものは
私なんかより
遥かに良く『分かって』います!!



先日も私があることでイライラして
「どうやら私はこれが苦手みたい
 それで疲れちゃったよ」
と相談すると
「ハートは?
 ママのハート全部出しきった?
 ハート渡したらイライラしないよ。
 それでもダメならね、
 無理してやらない方がいいよ」
と言われました。



その通りじゃ滝汗




『分からない』が怖い
HSCちゃん、HSPさん。
怖くてもいいのさ~ニコニコ
愚図ってもいいのさ~ニコニコ

本当に大事なことは
『分かってる』んじゃないかなぁ~ラブラブ