立ち始めの困難を和らげる為に

立つ時間を10分とか15分くらいにして

お休みを入れながら

繰り返す方法に切り替えます。

「苦痛に耐える」やり方はしない。

体を固めないのが第一に大切だから。

骨の位置がズレていれば

体は直ぐに悲鳴をあげる。

ズレていない体は滅多に無いので

シッカリお休みを入れながら続けます。

立っている体の後ろに椅子を置いて

いつでも緊張を解放できる様にして続けます。

トータルで2時間くらい時間をかけて

お休み半分、立つのが半分くらいで。

時間を揃えるのか?

各自でやるのか?

それはまあこれから。