こんにちは

元ナースのMRカウンセラー

おやよですWハート

 

 

先に現在募集中のメニューですWハート

 

《残1 おやよのありがとうWハート感謝祭祭

コチラお申し込みはこちら

コチラ内容はこちら

 

《個性心理学3分類in八戸市Luna~ルーナ》

コチラお申し込みはこちら

 

 

最近私の周りで

自分のマイナス部分が目にとまり

それが良くないことなんじゃないかと

話しているのを耳にする機会がありますちら・・

 

 

それはきっと

私自身も気にしている内容だから

なんだろうなって思いますWハート

 

 

うんそうだよね・・・

自分のマイナスなところ気になるよね

私もそうだからよく分かるパンダ

 

例えば

優しくない自分や

人に冷たい自分や

できない自分や

 

 

思いやれない自分や

受け取りができない自分とか

マイナスをあげたらキリがないんだけど

 

 

そうやって人は

どうしてもマイナスの部分に

目がいっちゃうんだけどね悩む

 

 

そもそもそれは

プラスの自分があるから

発生しているものなんだよWハート

 

この間もその話をしていたばかりで

やっぱりそうだなって思うから書いてますWハート

 

 

優しくない自分に気づくのは

自分が優しかったから気づくことだし

人に冷たいと思うなら

人に温かい自分がいたから気づくこと照れる

 

 

そうやって考えるとね

みんな両方あるんだよプラスもマイナスも

 

 

ただマイナスのことに関しては

ダメだって思っちゃうから

自分責めが始まっちゃうんだよね汗

 

マイナスを気にする自分がいるくらいなら

自分責めをする自分を

気にした方がいい凹む

 

 

マイナスは悪いもんじゃない

マイナスがあるからプラスがある

プラスがあるからマイナスがある

両方あるから自分なんだWハート

 

 

どちらかにしようとしなくていいから

両方あっての自分を

はやく認めてあげようWハート

 

 

できてもできなくてもいい

冷たくても温かくてもいい

どちらの自分でもいいんだよ(Θ_Θ)

 

 

そのままの自分でいい

それでも愛されていいんだよハート

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

            ☆おやよの提供サービス☆

 

《おやよのありがとうWハート感謝祭祭

コチラお申し込みはこちら

《個性心理学3分類in八戸市Luna~ルーナ》

コチラお申し込みはこちら

 

《自分の性格が好きになる★カウンセリング》


予約可能日ポチ2ここです
予約するポチ2ここです

こんな方にもおすすめハート

チェック仕事では人より努力する
チェック楽しく仕事をしていない
チェック誰かの評価を期待する
チェック自分の仕事ぶりが気になる
チェック常に頑張らないと自分がダメなような気がする
チェック人に何かを任せられない
チェックそれ普通が口ぐせ
チェック自分にも厳しいが人にも同じを求める
チェック人との距離感がつかめなくなり1人で離れる
チェック褒められても本当かと疑う
チェック認めてもらいたい
チェック自分を楽しもうとするとまわりに悪いとなぜか思う



おやよってどんな人
MRカウンセリングってなに?
メニューの紹介

Oyayochan84@gmail.com


お待ちしていますハート

BeautyPlus_20161028093649_fast.jpg

 MRカウンセリング認定カウンセラー
     おやよでした

 

はなまるお友達登録お待ちしてますWハート

友だち追加

               こちら

@yxl8275mで検索すると出ます

 


はなまるこちらも一緒に相手に知らせるで
  ポチッと嬉しいですコレ

  • 読者登録してね