こんにちはニコニコ



今日は、また過去振り返り備忘録の巻ですビックリマーク
先月もマイペースで順調にブログをサボってたのでw、ちょっと溜まってしまっている先月のいろいろなことをアップしておきたいと思います


いつもの如く、流行りのスイーツや新しい商品などいっさい出てきませんがほっこりあせる
よろしければ最後までお付き合いいただけると嬉しいですビックリマーク




コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー



ある日のカフェ。
GRANNY SMITH Apple Pie & Coffee
(グラニースミス アップルパイ&コーヒー)

(この画像はHPからお借りしました)



前回の記事にもアップルパイのことを書きましたが笑



こちらはまた違うお店。

なんだかホッとするどこか懐かしい『おばあちゃんの味』をコンセプトにされているアップルパイ専門のカフェですりんご

よく利用させていただいてます(*´꒳`*)


いろんな種類のアップルパイがたくさんあるんですが・・・

私はいつもこのダッチクランブルという、

クランブルがたっぷり乗っかってるアップルパイが大好きでついつい注文しちゃいます。

(他の種類もだいたいひととおり食べましたが、やっぱり私はコレなのです!!物申す)

小川珈琲の豆を使用した、たっぷりめの
ブレンドコーヒーも必ず注文しますコーヒー



ポロポロごろごろしたしっとりクランブル、

カタチを残したしゃきしゃきりんご、

隠し味にバーボン使用、シナモンが香る大人のアップルパイ!!

この日も美味しゅうございました〜キラキラ



ちなみに店舗は青山や銀座、新宿、横浜など、他にもたくさんあるみたいですが、店舗ごとに限定アップルパイがありまして、

私がよく行く二子玉川店の限定はこちら!

フロランタンアップルパイラブラブ

これはうちの夫がお気に入りですニコニコ




コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー




ある日のファミレスロイヤルホストステーキナイフとフォーク

《黒×黒ハンバーグ》

和風おろしきのこ照り焼きソースハンバーグ

国産黒毛和牛7.5×黒豚2.5という比率で作られているそうです。


チキンのジューシーグリル~バター醤油ソース~
これは某テレビ番組で紹介されていてめちゃくちゃ美味しそうだったので、ロイホに行ったら絶対食べようと決めてましたグッ

いつものように夫とシェア。


ハンバーグはふっくらで肉汁たっぷりよだれ気づき

チキングリルは、半熟目玉焼きの黄身を崩し、チキンにとろ〜っと絡めていただきましたハート



そして食後のお楽しみは、

キャラメルナッツブリュレというミニパフェみたいなかわいいデザートパフェ気づき

飴がけピーカンナッツとキャラメリゼバナナが飾られたブリュレクリームの下には、贅沢な塩キャラメルアイスとベルギーチョコレートアイス。

他にもバナナ・ピーカンナッツ・クッキーなどがごろごろ入って、見た目より食べ応えがありました飛び出すハート



何年ぶり?ってぐらい、久々にロイホに行きましたが、ハンバーグもチキンもパンもデザートも全〜部美味しくて大満足でしたビックリマーク
ごちそうさまでしたラブラブ



コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー



ある日の「ドトール

かぼちゃのタルトブレンドコーヒー


いつもの大好きなドトールのチーズケーキを食べようと思って行ったら、SOLDOUT!ガーン

だったので、食べたことがないかぼちゃのタルトを頼んでみたら…


なめらかなかぼちゃムースと優しい甘さのかぼちゃプリンが二層になっていて、これ、

めちゃくちゃ美味しい!!びっくりラブラブ

ぶっちゃけ全然期待してませんでした…(失礼お願い)

早速お気に入りになっちゃいましたデレデレ恋の矢




コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー




というわけで、

簡単にざっと書くつもりが、思いのほか長文になってしまったのでカフェ・ファミレス編はこのへんで終わりにしておこうと思います笑


次は、

またこの過去振り返りシリーズの続きとして、

先月の甘いものあれこれ(自宅編)をアップしようと思ってるので、

よろしければまた読みに来てください〜ニコニコ



今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございましたビックリマークお疲れ様でしたお茶




P.S.

うちのコトラくん、

時々カワウソさんに見えます(*´`*)

ZZZ…




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー