こんにちは~

ようこそ

沢山のブログの中から

遊びに来てくれて

ありがとう (人*´∀`*)

 

ゆっくりしていってね♪

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

濃厚な

贅沢たまごにつけた

贅沢肉のすき焼き!

もうねぇ~(人*´∀`*)

柔らかくて、口に入れたら

なくなるくらい♪

濃厚で有名な

京都の平飼い卵

かやぶきの里で有名な

『美山の平飼い卵』

 

ふるさと納税でも味わえる

この濃厚さ

 

実は名古屋コーチンのたまごも大好き

 

 

私は 子供の頃、

好き嫌いが多すぎて

つま父母、祖父祖母は、

私にごはんを食べさせるのに

あれやこれや苦労したのは

今になって

申し訳なく思うわけですが、

 

当時、私の体を支えたのが

『卵かけご飯』 

『味噌汁かけごはん』

『人参の千切り炒め』

それに、ゆいつの

青い野菜で好きだったのが

『コンフリーの天ぷら』

 

 

毎日食べる たまごは

お隣の家の放し飼いの

鶏が産む産みたてたまご♪

(勝手に取ってくるのではなく

 ちゃんと買っていましたよ~

 (:^艸^))

 

今でも、

平飼い卵の美味しさは

忘れられず、

市販たまごより高くても

買ってしまいます。

 

 

 

昨日は私の誕生日で

息子もこの日を祝いに

やってきてくれたのですけど

 

何でも料理を

作れる息子なのですが

私の誕生日であろうとも

『実家に帰ってきたら

 のんびりする構え』

を、崩さず

「おれがなんか作ろうか?」

とは言わない( ̄ー ̄; イエヨ

 

 

だから私が

「何食べたい?」

「何でも良いかなぁ

 ≧(´▽`)≦」by息子

(おれがなんかしようかって

 言わんのかいっ!)心の声

 

どこかになにか食べに行くと

ダーリンか息子が

運転手になるから

皆で呑めなければ楽しくないし

 

マイセルフでするしか無いと

腹をくくるんだけど・・・・

ダーリンは4時から大阪で

打ち合わせがあるというから

帰りはきっと夜7:30分過ぎ

 

私も自分の誕生日に

食べる時に温かさを合わせて

必死に作りたくないから

比較的簡単な

 

「ねぇ、すき焼きってどう?」

「すき焼きかぁ

 思えば、もう10年くらい

 食べてないかも」by息子

(そりゃぁ

 お気の毒に\( ̄ー ̄;))

 

 

実は、息子も私に同じく

牛肉があまり好きではなく

(っというか、

 牛肉のケモノ臭さが嫌いな

 母親が、ひとり親で

 息子たちを育てたのだから

 牛肉を食べる習慣がない)

 

お察しの通り

鶏肉が大好きなわけで

10年も牛肉すき焼き

食べていないというのも

分かる σ(^_^;)

 

 

 

① だけど、この牛肉なら!

ケモノ臭くもなく

赤身なのに柔らかく

サシがしっかりしてるのに

脂っこくなく旨味が強い。

 

さっぱりと食べられるのに

旨味余韻が長いから

高齢の、つま父母も

送ると喜んで電話をくれる

亀岡牛!

 

 

そう。

誕生日の

『私のごはん』

私のごはん

マイセルフで用意した

亀岡牛すき焼き

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

実家だからと

のんびりの息子は

 

朝もゆっくり起きてきて

私の作ったっ朝食を

タァ~っぷりと食べ

食後の珈琲を飲みながら

パジャマのままで

スマホでゲームしながら

ブログを書いてる私に

話しかけてくる・・・・

 

「あんたさぁ、

 まったりしてはるんやったら

 お風呂に入って、出かけられる

 用意しはったら?

 ブログ終わったら、直ぐに

 お買い物に出るから

 運転手してや」

「ん~。そうだねぇ

 風呂入ってくるわ」by息子

 

(-""-;)

なぜ、ダーリンも息子も

目の前のできることを

片付けないで、でべぇ~っと

しちゃうんだろ・・・?

 

男の人って皆そうなの?

 

何にも無かったら

ダレっとしてても

何も言わないけれど

『今日2月9日が誕生日』

っで、それを祝いに

来てるんやったら

 

『なにかしよう』

っという気にならないものかね

┐(´~`;)┌

 

 

ダーリンも

「おまえの誕生日に

 休もうかな」byダーリン

って、随分前から言っていたのに

ムーブしないから

仕事が入っちゃって

休めなくなってるし

 

後々起こることのために

先先にできることを片付ける

っという

私のスタンスとは大違い

┐(´~`;)┌

 

 

でもまぁ息子は

直ぐにシャワーを浴びて

スッキリ着替えて

自分の車に乗っけて

私を買い物に

連れて行ってくれました。

 

 

本屋さん → 

ESSEの特別版の注文

(スヌーピーのトートバック付き)

 

電気屋さん →

ダーリンの車の

ドライブレコーダーのSDカード

を買いに

 

ホームセンター →

ワンコのガムを買いに

 

京都亀岡道の駅

ガレリア亀岡アトリオ →

亀岡牛・美山たまごを買いに

 

スーパー →

焼き豆腐、しらたき、長ネギ

を買いに

 

 

息子も私も

買い物に時間をかけない

必要なものだけ買って

すぐに帰るからあっという間に

帰ってくるけど

 

ダーリンとお買い物にいくと

観て歩き買いの好きな人

なので、一度家を出たら

3時間とか帰ってこれない

(^艸^)

 

お供が息子だったので

買い物が早く終わった

о(ж>▽<)y

 

 

 

② 亀岡牛

 

③ 赤身特選モモスライス

1枚スライスが

68gくらいかな♪

 

 

 

④ しらたきは下茹でしてアク抜き

 

⑤ 肉も皿に盛り付けて

「うっわぁ~ヽ(*'0'*)ツ

 きれいなお肉だねぇ~

 サシがピンク!」by息子

(1㌔あるから、お腹いっぱい

 食べれるやろ)

 

「炊きたてご飯も有ったら

 嬉しいなぁ」by息子

(なぜ、おれが炊こうか?

 って言わぬ\( ̄ー ̄;))

 

 

⑥ 結局、全部私が用意

・亀岡牛

・しらたき

・白菜、5枚

 斜めそぎ切り

・焼き豆腐、1丁

・長ネギ、太いの1本

 斜めスライス

・割り下(自家製)

・昆布水(昆布だし+ぬるま湯)

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

割り下は

・醤油、カップ1

・みりん、カップ1

・三温糖、大さじ9

溶けるまで火にかけて冷まします

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

・鯖寿司

は、買い物ついでに

昼ごはん用に買って

息子と3切れずつ食べて

ダーリンにも3切れ

残してあげました (o^-')b

 

この他に

・八朔 も買ってきて

きれいに剥いて

すぐに食べられるように

保存容器に入れて

冷蔵庫待機

 

剥いている時

「子度の頃、グレープフルーツ

 とか八朔、よくこうやって

 剥いて、出張仕事に

 出る前に、冷蔵庫に詰めて

 おいてくれたよね~」by息子

(ならば、恩返しで

 今は自分が剥いたろって

 思わへんのか?(ー。ー))

 

「思わへん、だって (´∀`)

 剥いてもらって食べるのが

 美味しいでしょ?」by息子

(まぁいいわ(-""-;)

 あんたは順繰りで、

 私がやってきたことを恩

 と思ったら、誰かにそれを

 返してあげなさいや

 

 

なぜ、男どもは

やってもらうことを

当然と思うのだろうか

私はお手伝いさんではない

┐( ̄ヘ ̄)┌

しかも誕生日に

 

 

まぁね

誕生日は、今まで自分が

生きてこられたことに対して

周りに感謝を述べる日

ではあるのだけどね・・・

 

マイセルフって

 

 

ダーリンが

19:30分くらいに

電話をくれて

「ミスド要るぅ?

 要るんだったら買って

 帰ってもいいかな?って

 電話した

 それでも、疲れてそうやから

 ええかなって思うんやったら

 そのまま帰るけど」byダーリン

(はいはい、ええよ

 疲れてるんやったら

 そのまま帰っておいでぇや)

(買って帰ってやろう

 気が有ったら

 何も言わへんで買うて

 お土産やよって帰ってきたら

 かっこええのに(-""-;) 

 せめて誕生日には)心の声

 

 

そのまま買わずに帰ってきて

お食事ということになって

 

 

⑦ 割り下が煮立ったら

私がお肉を、2枚並べて

開いて入れて

「はい、あんたたちの肉!

 2枚入ってるから

 自分の肉は自分で育てて」

「ほぉ~い」by息子

「わかった」byダーリン

 

 

 

⑧ 私は二人が肉を取ってから

自分の分を すき焼きして

 

 

⑨ 濃厚 美山の卵をつけて

最高~o(〃^▽^〃)o

 

「この肉すごいね!

 全然ケモノ臭くない

 ヽ(*'0'*)ツ しかも

 旨い」by息子

「当たり前やん~

 亀岡牛やろ?」byダーリン

 

「このお肉、もっと流通

 されたら良いのに」by息子

(大切に時間をかけて

 この寒暖差の激しい亀岡で

 きれいな空気と百選にも

 選ばれる水で育てるから、

 この味わいになってるんやよ

 大量生産ではできない

 美味しさやから、隠れた

 知る人ぞ知る、

 高級ブランドなんや (o^-')b)

 

「おじいちゃんもおばあちゃんも

 喜んでくれはるんやで

 送ったら(^^)」byダーリン

 

「あのね、 (ー。ー)

 話の腰を揉んでなんですが

 わたし、誕生日なんですけど」

「あっ、おめでとう~」by息子

「おれ、朝、言うたやん

 おめでとう~」byダーリン

 

 

食後、お腹いっぱいに

なったダーリンは

床とお友達

 

「せめて誕生日ぐらい

 寝るなや! 努力義務!」

「ヘルメットと一緒だね

 自転車の(≧∇≦)」by息子

 

「起きてるよ~

 (*´﹃`)zzzzz・・・」byダーリン

(起きてないっ!(。`Д´。)ノ)

「起きてないって

 \( ̄ー ̄;)

 寝に行ったほうが良いよ

 お布団に」by息子

(早ぉ立ち上がって!

 寝に行け!)

 

しぼしぼダーリンは

寝室へ

 

 

疲れるシフトになったのは

自分のせい

先々、前もっての行動で

動かないと

何でもギリギリでは

やることが山積みになる

 

今日も皆様の

事がスムーズに、

良き方向に運び

皆が笑顔の一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

皆様に感謝です

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)