こんにちは~

ようこそ

沢山のブログの中から

遊びに来てくれて

ありがとう (人*´∀`*)

 

ゆっくりしていってね♪

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

関西の商店街の

商店街おこしから派生した

『恵方巻』『丸かぶり寿司』

も、年々周知が広がり

食べる方も多くなりました

うちもご多分に漏れず

昨日は食べました。

 

うちは毎年

七福神にあやかり

具材は7つと決めて

その時に用意できるものを

使って巻くというやりかた。

 

 

以前は、豪華海鮮やら

贅沢食材やら色々入れて

みましたが

なんて言ったって

・恵方を向いて

 恵方から来る神様に

・一心不乱に無言で願いを

 心のなかで唱えつつ

・食べ終わるまで

 誰とも口を利かず

・縁を切らないように

 寿司も切らずに

 丸かぶりついて食べきる

 

そんな、食べ物ですから

あまり太くしたり

具材を詰め込み過ぎたら

食べきれない!

 

年々、

それは強く感じるお年頃

σ( ̄ー ̄;)

しょうがない

年齢は生きた分だけ

知識とともに

のしかかってくる・・・。

 

 

そう

『本日のおうちご飯』

本日のおうちごはん

恵方巻

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

昨日のブログでも

追い払いたいものを

書きましたが

 

追い払いたいものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

節分は、鬼を追い払う行事

と、されますけど

『節分』は読んで字のごとく

「季かれ目」

という意味があり

本来は、

「立春」・「立夏」・「立秋」・「立冬」

の、前日を指す日で

年に4回あったもの

なのですが、

中国の

旧暦正月と、ほぼ同じ時期の

立春。この時に行われる

・豆で鬼を追い払う儀式

(追儺式)(ついなのしき)

・臭いの強いものを焼いて

 鬼を追い払う儀式

(焼嗅がし)(やいかがし)

 

これにならい

日本にも色濃く

節分の行事が残ったのです。

 

昔は、疫病やら不作やら

いろんなよくないことを

「鬼がもたらしてる」

という考えがあったので

文武天皇

追儺の儀式を始めたのが

きっかけとされます (o^-')b

 

 

こういった行事や

行事に対する思いは

畏怖の念を持ち

自然に敬意を払う

日本人の素晴らしい文化

だと思うから

消えてほしくないですね~

 

『恵方巻』は、

近年の文化ですが

発祥の事実よりも

こじつけでも、

そこに含まれる意味が

とても大事と感じて

毎年行っています (o^-')b

 

 

さて!

ほんじゃぁ、作っていきましょうか

 

 

 

① しいたけ

・ミニしいたけ、9傘

 薄くスライス

・しいたけ軸、1袋分

斜めに薄くスライス

 

 

 

② 甘辛く煮ようと思いましたが

・葉唐辛子の佃煮、一握り

・伽羅蕗の佃煮、半握り

ほど、飽きられて

冷蔵庫で眠っていたので

 

 

③ 一緒に煮ちゃいます

・水、材料の頭が出る程度

・はちみつ、大さじ1強

を、足して

沸騰までは強火

弱火に下げて

30分くらい煮ると

 

 

④ いい感じ

少し水分が残る程度で

鍋のまま冷まし

味を定着

 

 

⑤ 菜の花は

・菜の花、1袋

さっと茹でて

ザルに上げて湯切り後

水分を絞って

花を残して、

食べやすいように切って

待機

 

これがさぁ(≧∇≦:)

葉っぱは多いなと思って

葉っぱと花とを分けてみたら

ほぼ葉っぱ

まぁ、

全く花がないわけでは

ないから、いいけど

葉っぱ買うのに

この値段は出さないなぁ・・・

 

 

 

⑥ 卵焼きは

・卵白、4個分

卵の白身の繋がりが切れ

全体に泡立ったら

・砂糖、小さじ4強

・コーンスターチ、小さじ2

八分立てほどに泡立て

 

 

⑦ 卵黄を混ぜ

・卵黄、四個分

・塩、

 親指と人差指で4つまみ

 

 

⑧ 弱火で温めた卵焼きフライパンを

一旦濡れ布巾の上に置き

温度を下げ

火加減を、ごく弱火に落とし

・油、油引きで薄く塗って

・ホイップたまご、全部

流し入れて

 

 

⑨ ゆすって、均し

ごく弱火のまま

 

 

⑩ ホイルで

くっつかないように

覆いを立てて焼きます。

 

フライパンに入れてから

7~8分でしょうか

 

 

⑪ 蟹穴ができたら

ホイル覆いを被せたままで

火を止め

冷めて嵩がおさまってきて

縁に隙間ができるまで

冷まし

フライ返しを丁寧に差し込み

ひっくり返し

 

 

⑫ 裏側も焼き色が入るまで焼き

ホイルに包んで

ゆっくりと冷まします

 

 

⑬ フチを切り落とし

冷めるまで待機し

細長く切り分けます

 

 

 

⑭ 自家製すし酢

・酢、大さじ9

・塩、小さじ1強

・昆布だし顆粒、小さじ1弱

・三温糖、大さじ6

軽く火にかけ

砂糖や塩が溶けたら

火からおろして

冷まします。

 

 

⑮ 酢飯

・炊きたて絵ご飯、1合分

・作ったすし酢、大さじ4

ご飯の粒を、離すように

しゃもじを横に切るように

動かし、

すし酢と合わせながら

冷まします。

(熱いうちに混ぜても

 ただ混ぜて放置すると

 ボテッと固い塊になります

 から、注意)

 

 

 

⑯ っで、用意した材料!

・酢めし

・葉唐伽羅蕗しいたけ

・桜でんぶ

・切った菜の花

(2本だけ花を少し長めに

 残します)

・アボカド、半個

 タテに薄くスライス

・ふわたまご

・辛子明太子

・ねぎとろ

 

 

お雛祭りにも役立つ♪

 

切っても黒くなりにくい

滑らかでクリーミーなのに

薄く切っても型くずれしにくい

最高のアボカド!

(ご提供いただいてます)

 

粒の大きさがたまらない

 

たっぷり食べられる1㌔

 

 

 

⑰ 海苔はあまりいい海苔すぎると・・・

・寿司ハネ海苔、各1枚

長い方をタテにして置き

 

手前、1cm幅

奥、2cm幅で残し

・酢めし

を、できるだけ薄く

伸ばしました

(この量で伸ばすと

 1合の酢めしで3本

 できます)

 

 

⑱ 具材を乗せます

酢めしも

両端1cmほど残して

具をのせます

並べ方はお好みで

 

今回は5種を並べて

アボカドとねぎとろの上に

・マヨ、くるくる

 

どちらか一方の端でいいので

・菜の花 の顔を

のぞかせておきます

 

 

 

⑲ 中央の具の上に

・ふわたまご

・明太子

を乗せて

たまごに被せるようにしながら

具の終わりを目指して

巻き

 

 

⑳ 二本作って

ラップをかけて

ダーリンの帰りを待ちました。

 

 

でもね!

この、運気の変わり目の

節分の日に

ダーリンの会社の社長が

『社内食事会ミーティング』

だってさ! ヾ(。`Д´。)ノ

 

「ダーリン!日付が変わる前に

 豆まきもせぇへんと

 アカンから! ダラダラ呑んで

 食べてへんと、早ぅに

 帰ってきてや!」

「分かってるって、9時位には

 帰ってくるから、それでも

 終わらへんかったら

 用事があるのでお先にって

 帰って来るわ」byダーリン

(小学校のお子さんかて

 いらっしゃる人やろ?社長って

 豆まきとか、家の行事も

 せぇへんのやろか?

 会社してはるんやから

 恵方から神様招くんは

 大事やろにな!)

 

っと、朝の会話。

 

 

車で京都市内から通勤の

ダーリンの若い先輩Oさんが

会食が終わり

ダーリンを9時半頃、

送ってきてくれました。

 

行ったお店が

9時閉店だったんですって

(^艸^)

 

Oさんのお宅は

ご実家で、ご兄弟が

みんな集まって

大イベントをするために

鬼の扮装を買ったり

色々揃えていたのに

社長からの

「節分の日の呼び出し」

があって、

ご実家での節分イベントを

延期したんだとか(-""-;)

 

 

「そやから、家に帰っても

 Oさん、恵方巻き

 有らへんねん、作って

 ええやろ?」byダーリン

(ええけど、お食事会で

 食べてきはったんやないの?

 あんたは恵方巻き食べるお腹

 残してはるかも知らへんけど

 縁起物やから、食べられへん

 こと無い?)

 

「細いの、細巻きは

 できひんか?」byダーリン

(細巻きって(^^:)・・・・

 そんなら細く作ろうか?

 あんたが勝手に決めはったら

 失礼やん!Oさんに、お腹の

 状態、聞かはった?)

 

「細いのやったら

 食べれるって」byダーリン

(わかった、作るわ

 カギ開けておくから

 入ってきて~)

(こいつ( ̄ー ̄; ・・・・

 恵方巻きの押し売り

 してるん違うやろな)心の声

 

 

 

㉑ っで、Oさんと一緒に

恵方を向いて

無言で食べて・・・・。

 

Oさん、

車で家まで

40分~1時間かかる

距離なのに

ダーリンを送ってきて

くださったがために

酔っ払ったダーリンに

とっ捕まって

なかなか帰れない・・・・

σ(^_^;)

Oさんのお宅でも

お帰りを待ってるだろうに

と、ダーリンに言うも

 

酔っ払いは

その時には、

「そやな!奥さんも

 チビちゃんも待って

 はるしな」byダーリン

っと、言いながら

 

「娘ちゃん、8ヶ月

 やったっけ?」byダーリン

 

うぅ・・・┐(´~`;)┌

話が終わらない・・・・。

 

結局、Oさんが帰られたのが

11:30分過ぎ

 

それから家中の窓を開けて

豆まきをして

鬼を追い出して

 

 

㉒ 私が恵方巻きを食べたのは

日付が変わる少し前・・・・。

 

「今日中に

 食べてしまわねば!」

っと、時計っを見ながら

恵方巻きと格闘

 

食後には、

もう日付が変わって

豆まきの次の日に

年の数だけ食べる豆も

 

「あかんわ・・・・

 私の年の数だけ食べたら

 お腹はち切れるやろ」

「1/10でたべておけば?

 あかんか?」byダーリン

(それはいくらなんでも・・・・)

 

 

 

㉓ 豆って2つに別れますよね?

だから、半分を1と数えて

年の数+1だけ食べました(^^:)

 

年々、

豆を食べる数も、しんどくなる。

 

十代の頃は自分の年の

五倍十倍と食べたけど

┐( ̄∀ ̄:)┌

 

 

皆様は

年の数だけ食べましたか?

 

節分の次の日から

新しい年と考えて

自分の年に+1個の

豆で『(ま)を(め)らす』

今年一年もいい年で

という

穀物の霊が宿った豆の

力で、魔を寄せ付けない

というこで

豆を食べるんだそう。

 

さぁ、新しい空気の中で

今日も皆様の

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

皆様に感謝です

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)