今日も、沢山のブログの中から

私のブログに遊びに来てくれて

ありがと(人*´∀`*)♡♪

ゆっくりしてってね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

 

 

 

生米から作るリゾットは

得意料理ですが

オートミールで作っていながら

今まででダントツの美味しさの

オートミールホタテリゾット♪

やさしくありながら、

深い旨味を感じる

このホタテリゾット!

 

お汁でグツグツ煮込む

オートミールのおかゆ系は

あまり好きではないけど

このリゾットなら

おかわりしたいほどの美味しさ

・:*:・(人*´∀`*)・:*:・♡

 

 

リゾットの本格的な作り方

功を奏した

『オートミールの

おいしい食べ方』

オートミールのおいしい食べ方

オートミール

ホタテリゾット

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

実は、昨日

ダーリンは会食で、

もう、昨日のうちには帰って来ない

と、言って出かけていたので

(そして今朝8時の今になっても

 何の連絡もありませんが・・・・

  ┐(´~`;)┌)

 

 

私はお一人様の夕食。

 

一人だし、やる気もないし

こんな時こそ、普段あまり食べない

カップラーメンでも食べようかな?

 

なんて思っていたところに♪

 

 

① 届きました。3度目のMAUSAC

相変わらず素敵な梱包で♪

おしゃれな北欧デザインの食器 

- 職人手作りの北欧デザイン食器

のMAUSAC(マウサック)さん

 

一番最初に届いたのが

 

こちらの2点

 

二度目に届いたのが

 

 

こちらの2点

 

どれも、ほんとに上品で

使い勝手が良い♪

 

器の好きなお母様に

母の日プレゼントにも

喜ばれると思う (o^-')b

 

 

 

② そして、今回届いたのも

とても丁寧に梱包してくださってて

手元に届く配慮まで

細かい心配り♪

で、2点届きました(^^)

 

 

 

③ 1つ目は

MAUSAC公式 

マルグレーテ 中皿 21.5cm

高さが2.8cm

 

 

デンマーク女王の名前

「マルグレーテ」 と言う名の

この器のシリーズ

 

華やかで温かみがあり

可愛らしくありながら上品で

 

お家で、ゆったりとカフェ気分♪

 

MAUSAC.jp の

職人さんが手作業で描いた、
温かみのある花柄は

和食を盛り付けても彩りを添え

もちろん、洋食を盛り付けたら

この上なくルンルンな気持ちになる♪

有名ブランドを作る工房の
腕利きの職人さんが作った器

だそうで
プリント印刷でない

手書きの素朴さ
日本食器のそれと違って

とっても温かい



④ 裏も見て♪この可愛らしさ

なんとも言えない

華やかだけど落ち着いた黄色が

高級感♪

 

なのに、食洗機OKだし

電子レンジも対応 (o^-')b

今の時代に添ってる。

 

 

 

⑤ もう1枚は

そのマルグレーテシリーズの

一番大きいお皿

MAUSAC公式 

マルグレーテ 大皿 26.6cm

高さ、2.8cm

 

 
 
 
 
 

中皿とは違う絵付け

それがまたオシャレ♪

 

 

 

⑥ 裏の景色も違って

糸尻高台が大きい

でも、ヨコから見ると

この黄色が映えて

とっても高級感♡

 

 

 

⑦ 重ねて使うも良し

他のお皿と組み合わせるも良し

とにかく、

見ているだけで気分が上がる可愛らしさ

 

先に高さ8cmの

MAUSAC公式 
マルグレーテ どんぶり器 15.5cm

が、手元にあるので

 

 

 

ダーリンの居ない

お一人様ごはん

カップラーメンで済まそうと思った

けど、

楽しみに変える気、満々!

ヾ(≧∇≦)ノ

 

さぁ~てと♪

器を見ながら、何を乗せようか

想像は膨らむ

 

そやっ! 決定! (o^-')b

オートミールのホタテリゾット♪

もうねぇ~♪

目の前には、

リゾットを乗せた姿の

お皿が見えてる (´▽`)

 

 

 

オートミールには、

何かと文句を言い

「やっぱり米が良い!」

などというダーリンだから

こんな時こそオートミール使う!

 

 

 

 

⑧ まずは、ホタテの解凍

・生食用冷凍ホタテ、3個

・水、ホタテがすっぽり被る程度

イヤシロソルト小さじ1

ゆっくりと塩水解凍

使う時はすすがずに

この塩水から取り出したままで

使います。

 

 

 

 

肉や魚の生臭みを

 

取り除いてくれるイヤシロソルトは

塩水解凍には欠かせない

うちの必須アイテム♪

 

 

 

⑨ オートミール

味付けのない物を使用

 

 

⑩ 材料は

・角切りにしたホタテ、2個分

・横から開いたホタテ、1個

・水、カップ1.5(300ml)

・昆布出汁顆粒、

 親指と人差指で2つまみ

・オートミール、カップ半分

・無塩バター、10g程度

(グラスフェッドを使用)

・ニンニク、1かけ

 タテ半分に切って

(芽は取ってね~)

 

 

っで、バターって書いたお皿の

中が、空っぽって、(^艸^)

突っ込む方がいらっしゃるでしょ

 

 

 

⑪ バターはこっちに瞬間移動

フライパンを弱火で温めて

・無塩バター、10g程度

・オリーブオイル、小さじ2

・切って芽を外したニンニク

を入れて、ゆっくりと弱火で

焦がさないように香りを引き出して

 

 

 

⑫ その間にアミューズ用意

そう、文字通り

「おたのしみ(*゚▽゚*)」 ♪

 

好きなものオンパレード

・キウイ

・レーズン

・アーモンド

・ミニトマト

・ペカンナッツ

・ゴルゴンゾーラドルチェ

(青カビ塩分少なめチーズ)

・豚バラ生ハム

 

 

 

⑬ サラダはレタスたっぷり

黒胡椒と

スモークオリーブオイルをかけて

 

 

一かけで、極上になる

スモーク調味料!

 

 

 

⑭ ニンニクのいい香りが出たら

ニンニクは取り出して

・切ったホタテと開いたホタテ

を入れて

・黒胡椒、ミルで7ガリガリ

・バジル、小さじ1/4程度

・岩塩、ミルで5ガリガリ

(魚介に良く合うシチリアの塩を

 使いました)

弱火のままで

8割方ホタテに熱が通るまで炒め

ホタテを取り出しておきます。

 

 

 

⑮ そのままのフライパンに

・オートミール、カップ半分

入れて

手早くフライパンの油脂分と

ホタテの旨味を絡ませ

 

 

 

⑯ 直ぐに水

水は

全部でカップ1.5使いますが

一度に入れるのは

大さじ2程度ずつ

入れては水分がなくなるまで炒め

を、最後まで繰り返します。

 

 

 

⑰ 昆布出汁は

・昆布出汁、2つまみ

二度目の水を入れたら

すぐに足して

 

 

⑱ 水分がなくなるまで炒め

また、大さじ2ぐらいずつ

水を足しては炒め

 

 

 

⑲ 最後の水を足すのと一緒に

・待機していた角切りの炒めホタテ

を、戻し入れて

一緒にかき混ぜなが炒め

 

 

 

⑳ ほぼ水分がなくなったらすぐに火を止めて

ここまで来るのに、

水を入れ始めてから10分程度

 

一度に水を入れたら

お粥さんみたいに

ゲチャゲチャになって

糊みたいになるので

ちゃんと美味しく

オートミールの粒を感じるのは

生米から作るリゾット同様に

作るのが美味しくできるコツ

 (o^-')b

(お米のリゾットは20分かかります)

 

 

 

㉑ ワクワクの器に盛り付けて

トップに、

開いて焼いたホタテを乗せて

・ディルウィード、ふりかけて

(魚介に良く合うハーブです)

・スモークオリーブオイル

回しかけて

 

 

 

㉒ こんなテーブル~

普段は、ダーリンに

オッサン扱いされるけど

これなら、どう見たって

女子の食事 o(〃^▽^〃)o

 

 

 

㉓ サラダにふりかけのような塩

 

選べる2種のパクチー塩

パクチーが、

旨味に変わっているので

パクチーぐらいでも食べられる

美味しいおすすめの塩

私は両方買ってみた

 

 

サラダがこれまた

別物に美味しくなる

スモークオリーブオイルと

ナレッジのパクチー塩!

 

 

 

㉔ では、オートミールホタテリゾットを

ははははははo(〃^▽^〃)o

ほんと美味しい!

 

初めてオートミールを食べる時に

これだったら

絶対にオートミールは不味いって

いう人が居なくなる!

いや、、むしろ

オートミール瀑売れしちゃうかも♪

 

 

 

㉕ ブルーチーズとの相性も最高

 

㉖ 生ハムとも

 

器でテンションが

上がってるのもあって

お一人様夕食も寂しくない♪

 

 

 

㉗ ブルーチーズでもドルチェだから

フルーツとも合う♪

 

 

㉘ 大満足でペロッと食べた

器を片付ける時に

重ねたら

あまりの可愛らしさに

しばらく見とれちゃった♪

 

いつもふたりで食事だから

お一人様は寂しいけど

器に救われた日でした。

 

 

 

ダーリンは、会食で

仕事の話と呑みと

全く連絡来ずに

朝の7時過ぎに

私からラインで

 

㉙ 生存確認

既読になったのは

8時半過ぎでした。

 

 

 

ダーリンはやっと10時に帰ってきて

酒くだしの朝食を食べ

今、横で爆睡です(^^:)

 

皆様も

ゆっくり過ごされる

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)

 

 

 

 

糖質をおさえたい人

ダイエットにも大助かり♪

ヌードル8食セット2,084円

【4/17(月)まで】 520円で試せる!

(あと2日だけ限定!)

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

この ZENBヌードル

気になっていた方は、お試し時!

 (o^-')b

 

 

ZENBヌードルレシピ色々