今日も、沢山のブログの中から

私のブログに遊びに来てくれて

ありがと(人*´∀`*)♡♪

ゆっくりしてってね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

 

 

 

デミグラスソースは、

自分で作る派?

それとも缶入りを使う派?

手作りを知らなかったら

缶入りが便利だけど

手作りの美味しさを

知ってしまったら!ヽ(*'0'*)ツ

缶入りには戻れないと言うほど

美味しい

手作りデミグラスソース!

これ、作り方を知っておくと

本当に重宝!

ハンバーグのソースに使ったら

尊敬されちゃう美味しさ! (o^-')b

ローストビーフにかけたり

洋風煮込み料理

ちょい足しで味を深くしたり

ビーフシチュー作りには欠かせない

デミグラスソース!

 

最近は、洋風おせち

なんて言うのも

飽きずに美味しいからと

流行ってるから

作り方知ってると

とっても便利よ~♪

 

 

① ビーフシチューに使ったら最高!

「こんな旨いビーフシチュー

 食べたの!初めてやっ!

 色んなとこのビーフシチュウー

 食べてきてるけど

 最高クラスや!」byダーリン

っと、言わしめたほどの

美味しいビーフシチューが

できます (o^-')b

 

(ダーリン、実は独身の頃

 結構良い所に食べに出かけてたから

 味にはうるさい人なの。

 特に牛肉関係は、厳しくうるさい

 (^艸^))

 

 

で!

できる限り、ベースから

何でも作りたいというのが

『私のごはん』

私のごはん

 

Amebaグルメ部

最近は、

色んな料理の 『素』 があって

「混ぜるだけ」・「炒めるだけ」 とか

「~だけ」っていう「素」も多く

それぞれの人の味ではなく

それぞれの会社の味で満足な

「時短」が流行ってるけど

実は、「時短」って、

私の一番気嫌いな言葉で

なにも、「時間短縮」って4文字までも

縮めなくて持って思っちゃってるの

┐(´~`;)┌

 

 

時間短縮が

悪いって言ってるわけではなく。

自分が食べるもの、

人に食べさせるものが、

どうやって何を使って出来てるのか

知って作って食べるのと、

知らずに作って食べるのと では、

大きく違うのを

食の文化として、知って行くべきだと

思ってるもんだから。

 

お忙しくて、短い時間しか

調理に避けない人がいらっしゃるのも

現実で、

 

私は、収入よりも作り食べる方に

重きを置いてるから

専業主婦を選択して

仕事は家でパソコンを使う仕事だけを

選択してるという現実。

 

 

さぁさ!

能書きはこれくらいにして

早速作っていきましょうか (o^-')b

 

 

 

② 主な材料

・牛すじ、1kg 解凍

(国産でも海外産でもOK)

扱いやすい大きさに切って

・無塩バター、30g

・薄力粉、大さじ4強

・トマト角切りパック、1パック

(390gのパック、400gの缶

 どちらでもOK)

・ピーマン、2個、

 ヘタと種を外し角切り

・ナス、2本 ヘタを外して

 タテ十字に切ってからのいちょう切り

・にんにく、5カケ タテ半分に切って

(芽は取ってね~)

・玉ねぎ、小さめ3個

 タテ十字に切ってからのいちょう切り

・人参、1本 ヘタを落として皮ごと

 タテ十字に切ってからのいちょう切り

 

 

めっちゃいい牛すじだったわ!

 

うちのバターは、いつもこれ

体に脂肪として蓄積されにくい

グラスフェッドバター

 

送料無料のまとめ買いがありがたい

 

年中扱いのある甘果にんじん↑

さんおすすめ

甘果にんじん、

その時期の一番美味しいのを

全国各地からヨリスグリで

「甘果にんじん」

称号がつけられる♪

いつも間違いなく美味しい人参!

 

 

では!では!

加熱調理開始  (o^-')b

 

③ ブラウンルーから

フライパンに

・薄力粉

・無塩バター

を入れて

中火で炒めながら

焦がさないように混ぜるように炒め

 

 

④ 全体が馴染んだら

火加減を弱火に下げて

ゆっくりとブラウンになるまで

しょっちゅうかき混ぜながら

炒めます。

 

 

⑤ 同時進行でスジも調理

大きめの鍋に

・オリーブオイル、大さじ1強

・芽を外したにんにく

を、入れて弱火にかけて

香りが出てきたら

・適当な大きさに切ったスジ

を入れて

中火に上げてほぐしながら炒め

 

 

⑥ 両方一緒に作業を進めます

コンロが2口無い方は

一緒にできないので

ブラウンルーを先に仕上げます

 (o^-')b

 

 

⑦ 30分ほど炒めていると

この程度の色になります。

まだ粉っぽく重たいので

 

 

⑧ 更に15分ほど炒めると

ぼそっと感が薄れて

流動体状態に変わるので

この程度で火を止めて待機。

(もっと濃い色にしたい方は

 まだ炒めてもいいですが

 焦がさないようにつきっきりで

 行ってください。

 私はこの辺の色で止めました

  (o^-')b)

 

 

 

⑨ 12~13分スジを炒めると

生の色合いが消えて

この様になりますが

少し脂が出てくるまで

あともう少し、

7~8分ほど炒めます。

(炒め始めてからは20分ほど)

 

 

 (o^-')b 白っぽいスジや

透明なスジやアキレスなど中心

のスジは、もう少し脂が出るので

脂が下に溜まるほど出てきたら

半分ほど捨てますが

今回のスジは赤みスジで

筋肉質の筋が多かったので

脂を捨てずにそのまま使います

 (o^-')b

 

 

 

⑩ 20分ほど炒めたスジに

・切った野菜、全部

入れて

 

 (o^-')b 野菜は、

ここで切った野菜、この限りでなく

冷蔵庫に残っている

中途半端なお野菜

何を入れてもいいです。

 (o^-')b

 

 

⑪ 下からひっくり返すように

絡めるように炒め、

玉ねぎのフチが透き通ってきたら

 

 

⑫ お気に入りのスパイス

・オールドベイシーズニングスパイス

 、小さじ2

(無い方は塩コショウでもOK

 ただし量は加減。

 お好きなシーズニングがあったら

 そちらでもOK)

全体に馴染むようにざっくりと炒めます

 

 

 

 

オールドベイは

シーズニングスパイスで

甲殻類やチキンに良く合いますが

セロリパウダーの旨味が

しっかりしてるので、スープ作りに

加えるとすごくコクが出ます (o^-')b

 

 

 

 

⑬ 赤ワイン

・赤ワイン、カップ半分~カップ1

(入れ過ぎると渋み由来の酸味が

 強くなるので注意 (o^-')b)

 

 

⑭ 使いやすい良いものがあった!

・美酢(ミチョ)パイナップル、カップ1/4

(無い方はパインジュースでもOK)

 

 

選べる4本セットなので

私はカラマンシー、レモン

ざくろ、パイナップル

の4本をチョイス!

パイナップルは漬物や煮物に

すごくいい味を足してくれるんです♪

 

 

 

⑮ トマトパックは中もすすいで

・角切りトマトパック

・水、7.5カップのうち

 先に6カップ

入れて

(トマトパックの中をすすぎながら

 余すことなく使います)

 

 

⑯ ローリエも

・ローリエ(月桂樹)、3枚

 

 (o^-')b

お鍋の大きさもあるので

水は先にカップ6しか

入りませんでしたが

煮ていくうちに水分が

足りなくなったら

残りの水、カップ1.5を

徐々に足します。 (o^-')b

 

 

 

⑰ 沸騰までは強火で

煮立って灰汁が出てきたら

灰汁を取り除き

弱火に下げて3時間煮ます。

 

 

 

⑱ 煮はじめて2時間経った頃

残りの水、カップ1.5

ここまで来るうちに

全部継ぎ足してるので

これ以上

量が増えることはありません。

 

 

⑲ 更に1時間弱火で煮て

合計3時間弱火で煮ると

この様になります。

 

お気づきでしょうか?

かなり表面に、オレンジ色の

脂が厚みを持って浮いてきています。

面倒ですが

スプーンで少しずつ

脂の層が気にならないほどの

8割方脂を捨てます。

 

 (o^-')b

取った脂はシンクに流さないで!

ボウルにクッキングシートで

受けを作り、そこに集めて

寒い所に置いて固めてから

燃えるゴミに捨てましょう 

(o^-')b

(調理用牛脂として使いたい方は

 どうぞお使いください)

 

 

 

⑳ 適度に脂を取り除いたら

ひと煮立ちさせ

 

 

㉑ ザルで下に受けを置いて漉し

 

㉒ もったいないので

オタマやマッシャーで

上から押すように搾ります。

 

下に溜まった汁を使います

このザルの中のものは

味噌味や醤油味をつけて

御飯のお供として使えたり

カレーを作る時の

隠し味になります (o^-')b

 

 

 

㉓ 待機していたブラウンルーは

中火で温め直し

焦がさないようにかき混ぜながら

 

 

㉔ 濾したスープを少しずつ入れて

 

㉕ 伸ばしながら手早くかき混ぜ

 

㉖ ズープを全部伸ばし切ると

 

㉗ デミグラスソースの完成です!

すぐに使わない場合は

このまま冷蔵庫にしまって

ゼラチン質で固まるので

角切りにして、保存用袋に入れて

冷凍しておいたら、

いつでも使いたい分量だけ

出して使えます  (o^-')b

 

これがまた、絶品!

このソースだけでもごちそうです。

が!

 

明日は、

このデミグラスソースを使った

牛テールのビーフシチュー

作り方に突入です (o^-')b

 

 

なんでもお金を出したら

手に入る時代ですが

自分で材料から作る

愛おしいこの感じ。

皆さんにも

感じていただきたいです♡

 

今日も皆様の

なにかの努力が、

後の素晴らしい成果に

つながる

大事な一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれた

あなたに(〃^▽^~♡) ありがと~

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)