おはよ~♪今日も霧の亀岡

今日のおうちごはんは

大好きな七味を自分で作ってみる

って、お話!

 

は~い♪あらためまして

遊びに来ていただけて嬉しいです。

ありがとう♡

これからもよろしくお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。゚

 

 

七味って何が入ってるか知ってた?

和製スパイスとも言える「七味」

東京に居た頃は、恵比寿講などの露天で

口上を聞きながら楽しく買った、

この七味が美味しかった(人*´∀`*)・:*:・♡

京都に来てからは、京都の七味も美味しいですが

なかなか露天のお店に出会わない。

京都ブランドのものも良いけれど

露天の口上を聞きながら買いたいなぁ

 

こんな感じの♪口上が良い!

売り手さんは、

あまり若い方や女性の売り手さんよりも

ちょっとこなれたこの年代の方がまた良い♪

 

長野に行った時には善光寺産の参道で買ったりしましたよ

あれもまた美味しかった。

 

 

京都は黒七味が結構有名で

 

 

 

私は洋物唐辛子にアレルギーが出るようで

息ができなくなって、下血して寝込んでしまうので

ハバネロ系は無理なのですが

 

 

 

① 和モノの七味は自分でも作ってみたくてお取り寄せ

スパイスのスペシャリスト朝岡 久美子さん監修で

「七味唐辛子 セット」が2021年6月7日より、

貝印公式オンラインストア限定で販売されました。

 

「見て~♪ きれいやろ≧(´▽`)≦

 おれが並べたって書いておいてな」byダーリン

(はいはい。ようきれいに並べてくれはった。おおきにありがと♪)

 

 

私はこんなのが欲しいなと思って検索したのが

10月末日のこと。

早速注文して届いたのが

文化の日の11月3日でしたから

 

限定販売ということで、賞味期限が11月いっぱいまでと

ちょっと短くって σ(^_^;)

でも、どうしても入ってるものの

それぞれの香りと、合わさってからの香りと味わいと

「試してみたい星人」の血が黙っていられなかったの。

 

 

② 貝印さんとepice(エピス)銀座とのコラボ

貝印さんって言ったら

カミソリって、ぱっと浮かぶけれど

包丁や鍋やキッチン周り用品など

様々な商品を扱ってらっしゃる。

 

このセットも、ミニすり鉢とのコラボだったみたいですが

うちにはミニすり鉢が2つもあるので

七味だけにしました。

 

 

③ 作り方について

1種類ずつ潰したりそのままだったり

扱い方が書いてあります。

 

④ 麻の実

麻の実は

良質なたんぱく質、必須脂肪酸(オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸)、

不溶性食物繊維、ビタミン、ミネラル(鉄・銅・亜鉛・マグネシウム)

をバランス良く、豊富に含み

便秘の改善に効果があるとされているマグネシウムを豊富に

含むために古くから便秘薬とし扱われてきました。

 

⑤ 粉にするのではなくゆっくりと潰し

説明書にスリコギの反対側を使って潰す様にと

書いてあったので

 

⑥ 叩かずにゆっくり頑張って潰します。

 

⑦ 白ごま

ごまは

良質のたんぱく質、疲労回復ビタミンのB群

老化防止若返りのビタミンE、貧血に良い鉄分や銅

強壮作用の亜鉛、骨や歯のためのカルシウムが豊富で

ゴマグリナン(セサミンなど)

などの、強力な抗酸化物質で

肝機能改善、二日酔い、がん予防など

様々に働いてくれます。

 

 

⑧ 油が出るまでではなく粉になるまで当たります

 

⑨ 山椒類

日本物の山椒

山椒には、

内臓器官の働きを活発にし、消化不良を改善

新陳代謝を活発にして発汗作用を促したりする

サンショオールやシトロネラール、の他

ジテルペン、フェランドレン、ゲラニオールなどの

精油成分が含まれています。
お風呂に入れると

神経痛、リウマチ、痛風、肩こり、冷え性にもいいと

用いられてきました。

中国物の花椒

花椒には

健胃作用と殺菌作用、精神安定や

しびれる作用が、

鎮痛薬としても利用されたり、ホルモンバランスを整え

皮膚表面の細菌も抑制する効果も期待されます。

辛み成分のサンショオール、サンショアミドや、

精油成分のリモネンやシトロネラール、ゲラニオール、

渋み成分のタンニンなどが含まれています。

 

 

⑩ こちらも

これもスリコギの反対側を使って潰す様に

叩かずにゆっくり頑張って潰します

 

⑪ あおさのり

あおさのりは

腸内環境を整え便秘を改善の食物繊維や、

塩分を排出し、細胞の水分量を調整するカリウム

が豊富で、糖質の吸収をゆるやかにしてくれます。

 

⑫ これもある程度まで細かくしますが

いやぁ~(^^:)

賞味期限が今月いっぱいなのもあるのか

シノシノしていて、すりこ木では潰れません・・・。

なので食用ばさみで細かくして

独特の良い香りもほとんどしなかったので

 

⑬ 青のりを追加します

これがまた良い香りなのよね~♪

これで一件落着(^艸^)

 

 

⑭ けしの実

これは、潰さずにそのまま使います。

けしの実は

ポピーシードとも言われ、オレイン酸を多く含み

血中の善玉コレステロール減らす効果や

動脈硬化、高血圧、糖尿病などの生活習慣病の予防に

一役買います。

 

 

⑭ 一味唐辛子

こちらは、唐辛子を粗挽きの粉状にしてあるもの

そのまま使います。

かなりしっかりとした刺すような辛さがあります。

 

唐辛子には

皆様ご存知のカプサイシンという辛味成分がありますが

プサイシンには体内のコレステロールや老廃物の排出を

促進支えることが見込まれていて

βカロテンやビタミンEという成分が含まれているので

美肌効果も見込め、動脈硬化や心筋梗塞などの予防

にも一役買います

 

 

⑮ 陳皮(ちんぴ)

いわゆるみかんの皮の粉末です。

そのまま混ぜます

良い香りがしますよ♪

 

陳皮は

漢方では血管を拡張させて血流を良くし、

末梢体温を維持するへスぺリジン(ポリフェノールの一種)

を含むので、食品に入れたりお風呂に入れたりして使います。

 

 

⑯ 一番最後に砕いた・青のり(あおさのり) と

そのまま混ぜるもの

・けしの実、・一味唐辛子(半分くらい入れてみました)

・陳皮

の3種を合わせ

 

⑰ 砕いて待機しておいた

・麻の実、・胡麻、・山椒、・花椒

を、あわせて

 

ちょっと味見してみたら

なんかちょっと辛さがマイルドすぎるので

 

⑱ 一味唐辛子を結局全部入れました。

 

⑲ 混ぜ合わせているうちに良い香りがしてきました

露天販売ではもっと良い香りがしますが

売り人さんの口上に引かれて

香りを感じるのがちょっとおろそかになりますけど

自分で作ってると、香りをゆっくり楽しめます。

 

「1個ずつ嗅いだら、それほどでもないけど

 こうやって混ぜたらフワァ~って香るなぁ」byダーリン

(これで、何入ってたか分かったから、自分でアレンジもできるね♪)

 

「今度やぁ、紅葉で人出が気になるけど

 ささっと、七味の露天探して行ってみようや

 梅の時期には北野さん(北野天満宮)の参道で

 やってたの見てたやんか」byダーリン

(そやね(^^)あれ見るとワクワクするもんね♪

 関東やったらおまけいっぱいつけてくれはるから、得した気持ちになるしね♪)

 

 

⑳ スパイスのスペシャリスト朝岡 久美子さんによると

カレーの黄色い色の正体である

ターメリックを混ぜると、より美味しいとか。

でも、

私がウコン(ターメリック)にもアレルギーがあって

消化不良を起こしてしまうので、入れるのを断念。

 

㉑ セットには、マイ小袋もついていますが

うちはどこにも持ち歩かないので、使いません。

 

㉒ 家に有る七味が入っていたビンをきれいにしていたので

このビンに入れて

 

ダーリンがすぐに食べてみたいと言うので

 

㉓ 「酒呑み父ちゃんうどん」

これ(^^)

子供の頃、近所の酒屋さんに

人足さんが仕事帰りに寄って

コップ酒とうどん玉とたまごを、1個ずつ買うのね

すると酒屋さんが、

七味と醤油と丼と箸を貸してくれて

こうやって食べてたのをよく見かけました。

 

「おれも、おまえと結婚する前に

 よう、こないして食べたで(^^)

 何もない時の夕食に簡単でええやろ」byダーリン

(これだけ? 栄養のバランス考えたら、これだけではあかんやろ)

 

ダーリンも「酒呑み父ちゃん」が

結婚する前から板についてたのかも(^艸^)

 

 

㉔ そして、おむすびの中身というか

もう、七味が中身というか混ぜもの。

 

㉕ 作り方は簡単

・アツアツご飯 に

・旨味の強いお塩(アッサルの塩を使いました)をかけて

・七味  を、全体に混じるほどふりかけて

・オリーブオイルをたらり~

(このご飯の量で小さじ1程度)

よく混ぜて、ラップで三角おむすびに

ふわっとむすんで

 

㉖ 最高に大好きな 七味おむすび!

これ、寒い時にもかぁ~っと温かくなるし

代謝も上がる!

辛いからバクバク食べないで、ゆっくり少しずつ噛めるから

よく噛んで消化にも良い (o^-')b

 

辛い物好きの方や、ダイエットでもお米の食べたい方や

お酒呑みのお父さんにも良い ヾ(@^▽^@)ノ

(もちろんお母さんにも♪)

美味しいから是非試してみてね。

 

中身になにか入れると、

大口で具に当たるまで噛んじゃうけど

これならゆっくり食べれて美味しいよ~ (´0ノ`*) 

 

今度お出かけしたら

七味の露天のリポートしますね (o^-')b

今日も皆様の、

美味しい素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~

あなたの応援でがんばれます♡

 ↓ o o(〃^▽^~♡)