こんにちは~ ♡

今日のおうちごはんは

憧れの塩釜焼きを

七面鳥の肉で作ってみました

ってお話 (o^-')b

 

は~い♪あらためまして

遊びに来ていただけて嬉しいです。

ありがとう♡

これからもよろしくお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。゚

 

 

七面鳥って、アメリカンな丸焼きのイメージですが

フィリピンあたりでも、お祝いで食べられる鳥

日本ではあまり流通がないけれど、

七面鳥で塩釜焼きを作ってみました (o^-')b

塩釜焼きって思ったよりも簡単にできるんだけど

塩を大量に使うのと、オーブンで焼くので

面倒に感じる人も少なくないお料理!

でも、

お魚でもお肉でも、とっても美味しくなるので

塊肉や一匹丸ごとのお魚のある方は、ぜひ試してみて (o^-')b

 

 

①用意したお肉

解体されて骨も外されて500グラムの塊になっていたもも肉

・七面鳥肉、500g

 

高タンパクで、低カロリーで

ビタミン、ミネラル、亜鉛、リンなどのミネラルもたっぷり!

ダイエッターにも喜ばれるお肉 (o^-')b

 

胸肉を食べるイメージが強いですが

今回のはもも肉。

 

 

② そう。この白い丸で囲んである所のお肉

七面鳥は、鳥類の中では大きいほうで

地面に付いてる脚から頭までで120cmにもなるのよね。

9kgぐらいあるから、1歳くらいの健康な男の子ぐらいの重さ!

脚は恐竜みたいだし

有名演歌歌手の紅白出場の衣装みたいな

ゴージャスな羽根を持ってて、

この羽根は、羽ペンとか、羽根バタキとか、帽子の飾りとか

内側にある羽毛は、猫じゃらしとか、結婚式のブーケや衣装、

コサージュとか、ショールとか

皆さんが気付かない、いろんな物に使われてるから、

羽根は結構身近かも(^^)

 

きれいな鳥なんだけれど

こいつがまた、縄張り意識なのか、近づくものに対してすごく攻撃的!

 

 子供の時に追いかけられてトラウマになった  ┐(´~`;)┌

だって、この目の回りとか後頭部を真っ青にして

ダルダルのタレ皮膚を真っ赤にして、ドスドスドスっと

地面を蹴って追いかけられたら、 「絶対やられる!」ッと思ったわ。

 

飼い主には従順らしいから、ペットにもなるらしいけど

実家の近くの堤防ヨコで飼ってた人が、

たまたま日光浴で飼育箱から出してた時に

子供の私が、遊びながら通り過ぎたのよね(^^:) 

そしたら、あの圧迫感ったら無いのっ!

羽を下に広げながら、尾っぽを広げて

赤と青の恐ろしい頭を持った大きな鳥が追いかけてくる!

ひぇ~~~~~! (≧д≦/)/  だったわ。

 

でも食べると美味しいのよね。

トマトソース煮込みが一番好きなんだけど

ダーリンはトマトソース以外が良いと言うので

今回は 塩釜焼きに。

 

 

④ パックから出したもも肉は

キッチンペーパーでドリップをおさえて

筋肉繊維に垂直に刃先が入るように

両面ランダムに突き刺します。

 

⑤ 肉を漬けるタレを作ります

タレと言っても、味付けよりも柔らかさや風味づけ

・ヨーグルト(明治ブルガリア無糖を使いました)、大さじ10

・ハチミツ、大さじ2

・カレー粉、小さじ2

(香り付け程度なので、辛くなくてもOK)

 

⑥よく混ぜたものに肉をつけて、

キッチンポリに空気を抜いて入れて

バットなどの入れて冷蔵庫で6~7時間放置しました。

(前の日に仕込んでおいてもいいですよね(^^))

 

 

⑦ 焼く前に塩釜を作る

・塩、500g (本当は包む具材の倍の量有ると良いみたい)

・卵白、小1個分

よく混ぜて

カチンコチンにしたい方は

・薄力粉、大さじ2ほど  入れると良いみたい

(今回は薄力粉は入れてませんけど)

 

⑧ ビニール手袋をした手で

シッカリとムラ無く混ぜていると、ふわっと手応えが変わって

 

⑨ オーブン用の天板にクッキングシートを敷いて

・作った塩釜、1/3強の量  を肉の大きさに広げて

・ローズマリー、小さじ半分強  散らして

 

・漬け込んであったお肉  は、

漬け込みダレから引き上げて、手で大体のタレを落とします。

(七面鳥はパサツキやすいので、完全に拭き取ってしまわずに

 表面にうっすら、タレが残るようにしました)

 

 

⑩ 広げた塩釜の上に肉を乗せ

・黒胡椒、表面全体にかかる程度ガリガリ

・ディルウィード、表面全体にかかる程度ふりかけ

・ローズマリー、小さじ半分強  散らして

 

ディルは

セリ科の爽やかな香りのするハーブで、葉先だけのものをディル

茎も一緒に入っているものをディルウィードと言います

ローズマリーは

スッキリとしていながらやや刺激的な香りのする、臭み取りに使われるハーブ

 

七面鳥肉は、

匂いの強いお肉ではないですが、今回は好みのハーブで香り付け

 

 

⑪ 残りの2/3程度の塩釜を少しずつ乗せて

押し付けながら伸ばし広げるように、全体を覆います。

 

⑫ 特に模様は要りませんが、気分で菜箸を押し付けて

・冷凍のアンデス芋、12個  まわりに添えて

 

⑬ 220度に温めたオーブンで220度30分焼いて

この状態です。

 

お肉の漬け込みダレの水分もあって、塩もギリギリ500gと

卵白に比べて少なかったのと薄力粉も入れていないので、

焼き上がりの表面は、完全にカチンコチンではありません。

 

⑭ なので、包丁の背で叩くようにして塩釜を剥がし

 

⑮ すぐに塩は全部取り除いてしまいます。

まだ熱々なので大丈夫ですが、塩がついたまま冷めていくと

塩分が一気に中に入り込むので、しょっぱくなってしまいます。 (o^-')b

 

⑯ 塩釜を外した状態で盛り付けて

 

⑰ こんなテーブル~♪

・ズッキーニとトマトの甘酢漬け  と

・切ったきゅうり&ミニトマト  添えて

・付けダレ、4種類

 

ズッキーニやきゅうりは

水分も多いですが、カリウムがとっても豊富

塩気のものを多く摂る季節は、体内に必要ない余分な塩分水分を

体外に出してくれる働きの、カリウムを多く含む食品がオススメよ (o^-')b

きゅうりは、口直しの観点からも付け合わせに特にオススメ。

 

 

⑱ 早速切り分けます

もっと生っぽい感じを好む方も多いと思いますが

ダーリンの希望でシッカリ熱を通して、

でもジューシーさの残るこの仕上がり (o^-')b

 

「お~!肉が詰まってるって感じやな!」byダーリン

(もも肉やけど皮は外されてるし、鶏肉よりも水分量が少ない赤身のお肉やから

 ダイエッターが喜ぶ鶏のささ身とか胸肉の2/3くらいのカロリーしか無いから

 ほんとヘルシーなんやわ(^^))

 

「いっつもトマト煮込みやから、

 こんなんしたの初めてやもんなぁ」byダーリン

(ええやろ~(^^)いくつになっても初めてのワクワクは大事や!

 鶏肉よりもシッカリ歯応えやから、よく噛むやろ?そしたらあんたもボケへん訳やわ)

 

 

そうなんです。 (o^-')b

物をよく噛むって、とっても大事!

唾液と消化酵素の分泌が促進されて、更に胃腸にも優しい。

満腹感にも繋がりやすく、肥満の防止にもなるんです。

噛むことで唾液が正常に出ると、

口臭や歯周病、虫歯の予防にもなります。

噛むことで、脳への血流が良くなって、記憶や知能に関わる部分が刺激され

認知症の予防にもなることは、広く知られていますし

よく噛むと、ストレスを晴らす効果もあります (o^-')b

 

ただし、ガブッといき過ぎると、アゴが疲れるので(^^:)

小さめにして

 

⑲ いろんなのを乗っけて食べます。

・ハニーマスタード

・ポルチーニと胡椒

・オリーブオイルマヨネーズ

・ゴマ酢ダレ

それぞれに乗っけて

シッカリ噛みながら、ゆっくりいただきます

 

左から二番目のポルチーニ&胡椒は

お気に入りの香辛料。

蒸しじゃがいもに付けたり、バケットに塗ったり

ほんのちょっとでピリ辛でポルチーニの香りが味わえます (o^-')b

 

 

⑳ 今日のお供は、いただきもののイタリアワイン

コンテ・プリオーラ トスカーナDOCG

ミディアムボディのイタリアワイン。キャンティの中でもお手頃価格

サンジョヴェーゼ種独特の爽やかで軽い酸味と優しい渋み

ジューシーなベリー系のさわやかさがあるので

トマト系や魚介系とも相性がいいでしょう。

軽めの食事と合うワイン。

 

 

㉑ アンデス芋の美味しさも、いろいろ付けて楽しむ

これは、ハニーマスタードを付けたもの

アンデス芋にも、塩釜が接触していたので、いい塩梅

 

原種に近いアンデスの芋は、黄金色でデンプン感が強い。

独特の土臭さがまた、いいエグミを感じます。

冷凍のまますぐに、揚げたり煮たり、蒸したり焼いたり

すぐに使えます。

 

 

㉒ 固形になっているオリーブオイルと卵黄で作ったマヨネーズに

ハーブと塩コショウを混ぜた、お家マヨ。

このオイル感がまた、七面鳥のお肉と良く合います。

 

ただ焼くだけだと、「バスバスする」「美味しくない」などの

うわさのある七面鳥で、アメリカンなソースが合うイメージですが、

塩釜で包まれて蒸し焼状態の七面鳥は、噛めば噛むほど

濃い鳥の旨味を感じますよ(^^)

確かに、脂肪分が少ないので、オリーブオイルをつけるのは大正解でした。

 

日本では、顔色が感情によって七変化するので「七面鳥」と呼ばれますが

アメリカではターキー。Turkey(トルコの。っていう意味)

多くの移民がアメリカにやってきた時に、七面鳥をホロホロチョウと勘違いして

トルコを介して輸入をしていたホロホロ鳥だからということでTurkey

になったんですって(^^)

 

移民が食べ物がなかった時に、先住民が

「ほれ、食べれ」って七面鳥を差し出したことが

感謝祭の始まりって言われてて、キリストのお誕生日にも感謝しようって

感謝祭とクリスマスにターキーは欠かせないみたい(^^)

 

先住民の優しさが、

アメリカの大きなイベントを支えてるのよね♪

いい話(^^)

 

今日も皆様が誰かの優しさで、

新しい気付きのある一日であられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれて

ポチッとしてくれた あなたに、いつも感謝♡