美味しい牡蠣が手に入ったら何して食べる?

生はもちろんだけど、私は絶対にアヒージョ作る!

京都にある某牡蠣専門店よりも美味しくなるのよ ('-^*)/

ってなこって、 今日のおうちごはんの夕飯は

長崎からのお取り寄せ

「九十九島かき」で牡蠣三昧~合格クラッカー

ハーブの香りをまとったぷりっぷりの牡蠣の旨味を逃すこと無くいただく

牡蠣のアヒージョ

相性の良いトマトとキノコとの組み合わせでより一層に美味しい♡

口に運ぶと目が覚めるように広がる、待ってましたのこの美味しさっ!(≧∇≦)d

「おっわっ!ヽ(*'0'*)ツ 濃いなぁ~この牡蠣!」byダーリン

(そんなに大粒やないねんけど、めっちゃ濃ゆいやろ? 私も味見して感動したわ)

 

全国色んな所の牡蠣を食べますが

私のブログにも遊びに来てくださる、とある方のブログで

「島牡蠣」という言葉が出ていて、その方の「島」というのは別の所だったのですが

私はてっきり『九十九島(くじゅうくしま)』

あの、長崎県の佐世保市から平戸市にかけての全域が西海国立公園に指定されている、

北松浦半島西岸に連なるリアス式海岸の群島の九十九島のことだと思いこんじゃって

 

① 初めて食べる九十九島の牡蠣を3㌔お取り寄せ!

パンフレットがビニール袋に入っていたので、ちょっとテカって見づらくなっていますが

丁寧に牡蠣の扱い方が書かれたパンフレットで、

『九十九島かき』 が、いったいどんな牡蠣なのかも詳しく書かれていて

とっても安心の、信用できる会社さんなのがうかがえます  (o^-')b

 

安心の環境で育っている牡蠣で、UV殺菌処理・ノロウィルス検査済み

小粒ですが、やわな育ち方をしていない牡蠣なので 殺菌処理で痩せてしまうこともなく

『九十九島牡蠣は生食用です』 と書かれ、きちんと消費期限も書かれてあります。

 

頼んだ時から、届くまで、まだかまだかと首を長くして待って

 

 

② まずは発泡スチロール箱から取り出して、何個あるか確認。 3㌔で47個

  

栄養満点なので、一人7個食べたら栄養価的には足りますが

うちは夫婦二人だけですけど、きっとあっという間に食べちゃう(^艸^)

 

シンクに取り出した牡蠣は、あの殻付き牡蠣独特の臭さがまったくない!≧(´▽`)≦

ですが、表面に少し汚れがあるので、ブラシと流水でよく洗い、

まずはお味見でしょ~(^艸^)

③ 牡蠣を開けるのは

牡蠣ナイフも持っているのですが、今回は手近にあったギザギザのない洋食用ナイフで

牡蠣を剥きます。

牡蠣は、蝶番(ちょうつがい)を手首側に向けて膨らんでいる貝殻の方を

手のひらに受けて左手で持ち、開口から蝶番に向かう間の一番広くなっている部分の

右側あたりに貝柱があります。

上側になっている平らな方の貝殻の内側から貝柱を貝ギリギリでこそぎ落とす感覚で

切ると、貝が開きます。

下の丸みのある貝殻側についている貝柱も、

右手の親指でテコの原理を使いながら貝柱を外して、味見!

 

おぉ Σ(゚∀゚ノ)ノ

塩分濃度の濃い近海で育てていると書かれてありました通り

確かにしょっぱい。

ん~。でも牡蠣の味わいが濃くて美味しい~

パンフレットに、二通りの塩抜き方法が書かれてありましたので

④レモン水に浸す方法

牡蠣の入っていた発泡スチロールに、丸みのある貝殻の方を下にして戻し

・水、水1リットルに対し

・レモン、50ml (約1個分の果汁)

・砂糖、大さじ1

で、作ったレモン水に、1~2時間程つける。 と書いてありましたが

水だけ、牡蠣がかぶるくらいまで入れました。

 

牡蠣がパクパク口を開けてるのが可愛くって、じっと見てたけど(^艸^)

殻のフチのひらひらが、食べる時にも殻をむく時にも邪魔なので

⑤躊躇なく食用ばさみで

ビラビラのフチをカット。 ざっと水で洗いで

 

⑥きれいにできました。

こうやってフチを落とすと開けやすいと、パンフレットにも書かれています。

 

⑦生食用にするのを分けて

 

⑧先程の開け方で開きます

そんなに、パット見は大きくないですが

 

⑨牡蠣の懐に、ほらっ!

たっぷりミルクの詰まったところが、すっぽりとおさまっていて

小ぶりと言いつつ、しっかりした大きさの有るのがわかります (o^-')b

 

⑩ダーリンに1個多く、1個を殻付きの生食用に、氷の上に並べて

食べる直前まで冷蔵庫で待機!

 

⑪ 他、36個もむいて

この水分は、余分な水分をこぼしてからむいた牡蠣の持っていた水分。

深さのある器に入れて、

たぶん牡蠣は自分の水分の中にいるから、

貝殻がないだけで剥かれたことに気付いてないかも(^艸^)

 

貝柱の削りカス

貝殻の形によっては、ナイフが貝殻に沿って入れられない時もあるので

その時にはフタの貝殻に少し貝柱が残っちゃう(^^)

これも勿体ないのでしっかりこそいで食べてみると!

こんな少ないのに、ブワァ~っと口の中に広がる旨味と甘味!

 

今まで食べたことのない、どこの海とも違う

濃厚でありながら、生臭みが一切なく、かといって主張が弱いかと言うとそうでもなく

しっかりとワイルドな牡蠣の美味しさ! 良いねぇ~ o(〃^▽^〃)o

育てる「技術」で、香も味が違うのだと、牡蠣一筋30年の

マルモ水産さんが自信を持ってらっしゃるのが、すぐに伝わる! この美味しさ。

 

 

36個の、剥かれたのも気がついていないかもしれない牡蠣たちは

蒸された事にも気が付かないかもしれないという

⑬昼寝蒸し

昼寝蒸しなんて言葉はないけど

昼寝してるうちに、目が覚めた時にはなんだか蒸されちゃってた 的な感覚で

 

蒸し器の湯気が上がるまでは強火で

沸騰したら弱火に下げて、フタが落ちないように菜箸で渡しをかけて

ごく弱火で40分。ゆ~っくりと蒸すと

 

⑭ 牡蠣の昼寝蒸しの完成~ヾ(@^▽^@)ノ

生の感じが残ったままで、熱の通った加熱の仕方(^^)

ここから調理に使う分を取り出して、残りは汁ごと明日オイスターチャウダーにします。

そう。明日は 牡蠣チャウダー (^^)

寒いから丁度いい!

 

 

⑮調理の為に取り出した野菜

・小さいほうれん草、2株  3~4cmに切って

・ミニトマト、5個  ヘタだけ外して

・丹波しめじ、半パック  石付きを落として3センチ程度に切り分けて

・にんにく、1かけ  タテ半分に切って(芽は取ってね~)

 

 

まずは、 ほうれん草と牡蠣のチーズ焼き  から

⑯フライパンに

・バター(グラスフェッドバターを使いました)、10g程度

・にんにく、半かけ  入れて

弱火で焦がさないようにいい香りが立ってくるまで火を入れたら

・切ったほうれん草

・ジェノベーゼソース、大さじ1強  入れて

ザックリとかき混ぜてほうれん草が軽くしんなりしたら

 

脂肪として体につきにくいバターでとってもヘルシー

 

イタリアン好きなら一ビン欲しいジェノベーゼソース

 

 

⑰昼寝蒸し牡蠣を

・昼寝蒸し牡蠣、8個

ザックリと弱火のまま絡めるように炒め

 

⑱耐熱の器にソースごと入れ

・とろけるチーズ、大きくひとつかみ  乗せて

・ミニトマト、1個  添えて

オーブントースター、200度で7分焼いて

 

ほうれん草と牡蠣のチーズ焼き~♪

まぁ、これがまたいい香りなのよ♪

 

ほうれん草と書きを炒めたそのままのフライパンで、 次の一品

⑳アヒージョも作ります

洗わないそのままのフライパンに

・オリーブオイル、大さじ2程度

・にんにく、半かけ

弱火で加熱していい香りが立ったら

 

㉑材料とハーブ

・ミニトマト、4個

・切った丹波しめじ

・オレガノ、小さじ1

・セージ、小さじ1

・黒胡椒、ミルで5ガリガリ

 

ザックリ絡めるように弱火で炒めて

㉒昼寝蒸し牡蠣を

・昼寝蒸し牡蠣、8個

 

㉓塩味付け

  

・塩(魚介によく合うシチリアの塩を使いました)、ミルで5ガリガリ

スキレットにタレごと移し入れて

・好みのオリーブオイル、材料の6分の高さまで注ぎ

 

イタリアンシェフ絶賛の、ほんとに美味しいきれいな味わいのオリーブオイル

 

 

㉔グツグツするまで加熱してテーブルへ~

こちらも食欲をそそるビジュアルと香り♡

 

㉕でもって、こんなてーぶる~♪

ダーリンが、会社帰りにホップの効いた軽い味わいのビールを買ってきてくれました

ので! シャブリと思っていたのですが、今日はシャブリは開けません(^^)

 

㉖熱々のぷりっぷりの牡蠣を♪

牡蠣と、味わい的にも栄養的にも最も合うと思う野菜の一つ、

ほうれん草の美味しさとチーズのまろやかさがより牡蠣の美味しさを引きたてます

「はぁ~♡ ≧(´▽`)≦。なんでこんなに旨いんやぁ~

 この牡蠣すごいな」byダーリン

(うん、初めて食べる長崎の美味しさやね♪岩牡蠣が5月~8月、真牡蠣が10月~5月で、

 9月以外ほぼ一年中牡蠣が食べれるらしいよ)

 

「おれは、これからずっとここの牡蠣でええよ

 また絶対に頼んで!」byダーリン

(殻付きの牡蠣は信用せぇへんって言うてたあんたやのにね(^艸^)

 でも、この美味しさならほんとそう思う。 別に大きい牡蠣食べたいわけやないから

 大きさもちょうどええし、私もここの牡蠣好き~♪)

 

 

㉗そして牡蠣アヒージョ

文句なし! この絶妙加減!

私、1個食べた以外全部ダーリンが食べちゃった (  ゚ ▽ ゚ ;) 美味しいものには正直!

 

㉘そしてお待ちかねの生牡蠣

ねっ、大きさに不足ないでしょ?(^^)

 

㉙レモンだけで

「はっはっはっは(´▽`)。」byダーリン

美味しすぎて、笑いしか出ないらしい

 

㉚今度はシチリアの塩ちょこっとプラスでレモンたっぷり

甘みが際立つ! ダーリンはずっと笑ったまま食べてる。

 

㉛甘酢と辛さ

バレンタインに作ったアジアン風甘酢ダレと作り方一緒

 

 

㉜それに私はパラペーニョをプラス。ダーリンはタバスコプラス。

大人な舶来の食べ方(^艸^)  これもまた絶妙に合う!

 

「牡蠣ってすごいなっ! もう食べてるうちから

 目の見え方がクッキリするくらいに、

 元気になっていくのが分かるわ」byダーリン

(もうね、明日の寝起きのスッキリ加減が寝る前からわかるわ♪)

 

「明日はクラムチャウダーやな?楽しみや」byダーリン

(違うって、『牡蠣チャウダー』 オイスターチャウダーや♪)

 

貝類の中でも最も多く亜鉛を持っている牡蠣

細胞の生まれ変わりを活発にして、新陳代謝を高めてくれて

骨や皮膚の発育を助けてくれる。そして免疫力を高めてくれる!

ホルモンの分泌を活発にしてくれるから、体調も整う

栄養価が高いのに低脂肪という、まさに理想的♡

今朝は本当に目覚めスッキリ!3時間半しか寝てないけどめっちゃ元気!

牡蠣が体にあってるなぁ~ってすごく感じた朝。

 

皆様も今日も元気で良い一日を~♡

 

 

 

ありがとう~o(〃^▽^〃)o

最後まで読んでくれたあなたに感謝♡

ポチッとしてくれた人。更にありがと~♡ ヾ(@^▽^@)ノ