おうちごはんの夕飯に

洋食風にチキンカツでも美味しく鶏は食べられますが

実は串カツにしちゃうほうが柔らかくって美味しいって知ってた? p(^-^)q

しかも冷めても美味しい! 串に刺してるって言うだけでイベント性が出てテンションも上がる

ってなこって

チキンカツを鶏串揚げにすると

柔らかさとテンションアップ~合格クラッカー

一緒にパプリカと蒸したゴボウと菊芋をカラッと揚げて

ゆ~っくりと、ダーリンの不定期なお休みを楽しみます。

 

「相変わらず、今日もお買い物連れて行ってくれへんかったよねヾ(-ω-*)

 食べるもん無いんやけど、どないする? ダーリンさんよぉ」

「そやかて眠いんやもん~。(;´Д`)ノ ほら、鶏があるんやろ?」byダーリン

(そんな時だけ 『鶏』 を持ち出す? 

 しかも、「あぁ、鶏でもええわ」 的な扱いやったら鶏様は出されへんなぁ (。`Д´。)ノ)

 

「申し訳ございません!鶏が良いです。

 いや、むしろ鶏様でなくてはならない!これでええか?」byダーリン

((-""-;) 口で言うだけで、心がこもってへんのが気に入らへんわぁ・・・・。)

 

「そやけど鶏やで! おまえ鶏大好きやんか」byダーリン

(うっ、( ̄ー ̄; 自分の言い方ではなく、私の好みに訴えかけてきたか!

                               おぬし・・・・できるのぉ・・・・)

 

などと言いながら、早速準備

①菊芋

最近ほぼ毎日食べている、菊芋。一度に多く食べすぎるといけませんが

毎日少しずつ続けて食べることで

カロリーも低くて嬉しい菊芋に含まれる、イヌリンと呼ばれる多糖類が働きが

糖尿病などに良い影響を与えるとされていて

塩分を体外に出してくれるカリウムがたっぷり含まれているので高血圧に効果があり

筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあるんですよ♪

最近、坐骨神経痛を患ってから、ふくらはぎのツリが気になるので食べていますが

食べてからツラなくなってるのがありがたい♡

11月~2月ぐらいまでが最も旬とされています。 美味しい時期にぜひ~ ≧(´▽`)≦

 

この菊芋、すごく質がいい! パンと張っていて

生で食べるシャキシャキ感も魅力だし、程よく加熱してポクっとイモ的な味わいも良いし

しっかり加熱でトロトロの食感もまたいい!

水溶性の食物繊維を多く持つので、油で調理するのがおすすめ (o^-')b

 

・菊芋、ピンポン玉からゴルフボールくらいの5個  タテ十字の4つに切り分けて

・緑パプリカ、小さめ2個  タテ半分に切ってヘタと種を取り除いて

②野菜準備

・ゴボウ、1本  15~18センチ程度に切ってタテ2つ割りにして

 蒸し器で沸騰してから弱火に下げて20分蒸して冷ましておきます。

 

③お役立ちのイヤシロソルト

・鶏もも肉(マテ茶鶏を使いました)、2枚

 筋肉の繊維が通っている方をタテとして、ヨコに2cmほどに切り分け

 厚みのある所は厚みを揃えてできるだけ角材状態に切っておきます。

 (厚みで切り落とした所はまた、まとめて串に刺します)

・イヤシロソルト、鶏もも全体にわりとしっかりとふりかけて

・黒胡椒、全体に軽くふりかかる程度ミルでガリガリ

 

 

イヤシロソルトは

竹炭のお塩。高い還元力を身に着けた特別な竹炭塩ですが

冷凍の臭いや魚や肉の生臭みを取り除いてくれるので毎日使っています♪

とっても重宝で、マイルドな塩味も魅力です (o^-')b

 

 

④ っで! 下ごしらえ完了!

 

安くて柔らかい、味わいもそこそこ満足のいく、お財布にありがたいこの鶏

水分量が多く脂もサラッとしていてさっぱりしているので

唐揚げやフライにも向いています。

2キロで、私に届いたのは9枚入っていました。 (こぶりなひな鳥なのが分かります。)

 

そしてこぶりなピーマンもかってあったのですが、

そろそろ冷蔵庫の冷気に当たって色が変わり始めてるので

⑤煮ちゃいます

・小さいピーマン、15個  よく洗ってヘタを落として

 加熱で爆発しないように、本体に縦に切り込みを1本入れておきます

 

⑥フライパンに

・オリーブオイル、小さじ2程度  

で、両面焼色が入るまで炒めて

・鶏の甘辛香菜煮にしたタレ、カップ半分強程度 (煮こごり状態になっていました)

このタレ、勿体ないですもんね (o^-')b  残さず使います。

 

 

⑦弱火でゆっくり煮詰めます

煮上がったら器に盛って

このタレは、ゴボウのフライにつけて食べます。

 

・塩コショウした鶏  は、

⑧材料に薄力粉にまぶします

 

⑨最も大事な溶き卵

時間が経っても美味しいカラッとしたフライにしたかったら

絶対に必要なこの溶き卵づくり!

・たまご、1個に対して  ・水、小さじ1強  ・食用油、小さじ1強

白身の繋がりが切れるまでしっかりと混ぜ合わせます。

 

 (o^-')b 水と油の反発し合う力を利用して、揚げ油の中で小さな爆発を起こさせて

 パン粉の衣を立たせ、油の熱でたまごのタンパク質が固まることで

 油を抱えないカラッとした揚げ上がりになって、

 冷めても美味しい、お弁当にも美味しい揚げ物になるんです (o^-')b

 

⑩衣付け

パン粉はキッチンポリに入れて使うと飛び散りも少なくつけやすい!

 

⑪全部パン粉を付けて

準備がしっかりできてから、揚げ油を170度に温めます。

(揚げ油が温まるまで時間がかかってしまうようなら、材料は一旦冷蔵庫で待機です)

 

⑫一度揚げ目

冷めても美味しい揚げ物のもう一つの要因は

二度揚げをして、衣の水分をしっかりと飛ばしカラッとさせます。

 

一度揚げだけでも衣カラッとなるでしょ?  

っとおっしゃる方もいらっしゃると思います。

揚げて、すぐその場で食べるのでしたらそれも美味しいですが

時間が経ってくると、せっかくの衣がしんなりしてしまうことがあるでしょ?

あれは、食材が油の熱で中で蒸されるようになりますから

水蒸気を、いやゆる湯気を出すわけです。その湯気が中から衣をしんなりさせてしまうので

一度揚げ目でころのを固めて、余熱で食材に熱を通し

二度揚げ目で衣の水分を飛ばして食材を温め直す

と言った感覚で揚げるんです。

⑬なので、一度揚げ目の後は

油を切りながら、余熱を通すんです(^^)

 

⑭二度揚げ目

一度揚げ目も二度揚げ目も食材によって揚げ時間は異なりますが

今回の鶏ももでしたら、5本ずつほど揚げて、

衣が固まるまでの最初の20秒はさらわずに、20秒したらひっくり返し20秒

そして更にひっくり返して20秒。 合計1分揚げて一度揚げ目終了。

二度揚げ目は、油に入れてからコロコロと転がしながらカラッと良いきつね色になるまで

約1分半揚げて

 

⑮揚げ上がりです

うちの揚げ油は、体内脂肪になりにくいオリーブオイルを使っています

 

 

油を使った後は、すぐに油のお手入れ!

濾過して使うので油を捨てるムダも手間もありません (o^-')b エコな使い回し♪

臭いも色もきれいに濾過できます。

 

⑯菊芋! お父さんの酒のアテに良さそうでしょ~♡

これがまた旨いのよ ・:*:・(*´∀`*)・:*:・♡ 

デンプンがほとんどない菊芋なので、芋と付いていても太りにくい芋

味わいがまた甘みが強いので、ほんと美味しい! ポイポイ口に入れちゃうから

ほんと食べ過ぎ注意!

(極端な食べ過ぎは水溶性食物繊維のイヌリンが豊富なため、

 食べ過ぎるとお腹にガスが溜まったり、お通じがゆるくなったりしますので注意です (o^-')b)

 

 

⑰上品に盛り付けるとダーリンが私の分も狙うので、『さぁ!食え!』って感じで盛り付け

熱々はもちろん最高ですが、冷めても美味しいのでゆっくりといただきます。

 

⑱ソースはお気に入りの『オジカソース』。そして辛子をつけて

これでビール、グビ~っといけたら最高なんですけど

最近ダーリン。「寒いからお湯割りが良い」 と、ビール却下 ┐(´~`;)┌

 

ほんとに美味しい無添加の昔ながらのソース。

このソースにしてから他社のソースが使えない (≧∇≦)d

 

 

⑲ではっ! サクッといい音からのジュワッとぷるん♪

あはははははo(〃^▽^〃)o 笑いが出るほどジューシーでやわらか!

これは、鶏肉の繊維を分かった上でのカットの勝利!

そしてイヤシロソルトの効果絶大!

「ふぉぉわぁ~ヽ(*'0'*)ツ このサクサクからの

 じゅっわっとジューシーが信じられへん!

 普通、しっかり揚がってたら中も硬かったりするやん

 中がジューシーやったら外側フェニョっとしてたりするやん

 サクッとでこのジューシーさやでっ!?」byダーリン

((* ̄Oノ ̄*)あんた、誰と結婚したと思ってんねんな。

 「鶏肉も揚げ物も美味しく食べへんと我慢できひん女」と結婚してんねんで♪)

 

「おぉ、それは知ってたけど\( ̄ー ̄;)

 そんなにフレーズ長かったか?」byダーリン

(長いねん。そう、年々なにかくっついていって、長ぁなんねん。

      その方が、全部分かった気にならへんから面白いやろ?飽きひんからええやん)

 

⑳蒸した柔らかいゴボウもサクッと揚がって、そこに甘辛いピーマンつけて

あぁ。これも最高の酒のアテ!

 

㉑肉厚パプリカもまた美味しい! 意外にも辛子が合うの♪

 

㉒このやわらかな肉厚がサクッと衣の中にある美味しさ!

ピーマン嫌いでも、パプリカ好きな方も多いですもんね。

 

㉓そして菊芋

小さいけども、かなり満足のいく美味しさ!

 

㉔ 熱の通りを加減したので

丁度いいホクッと加減。サクッととホクッとの中間です。

これを、もっとしっかり揚げると、中トロトロになってゆるい里芋みたいになります。

 

熱の通し方、切り方でも、全く味わいが違ってしまう揚げ物。

試しに二度揚げやってみますか?o(〃^▽^〃)o

温度管理がしっかりできれば、

揚げ物が大の得意になっちゃいますよ♪

今日も皆様の美味しい素晴らしい一日

あられますようにヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう~^^

見たよ♪ の印

皆様の あたたかいポチット よろしくおねがいします。