風邪の季節! 風邪の原因はウイルスと分かっていても、

ウイルスの影響を受ける人と受けない人の違いは、抵抗力!

この抵抗力を付けるために、美味しくって良い食材で

かぼちゃとネギとせせりのシチュー~合格クラッカー

焼いたネギの風味と甘味、とろとろかぼちゃの旨み、鶏のせせりの旨味

ぜぇ~んぶひっくるめて、美味しくいただきます ('-^*)/

 

「かぼちゃや!かぼちゃ!

あれやって!甘く醤油で煮るのと

汁にして欲しいわぁ~≧(´▽`)≦」byダーリン

(犬の散歩で、あの寒い中を2時間も歩けば、鼻声にもなるわσ(^_^;)

 温かい汁も飲みたぁなるわなぁ~。 大人やねんから、自己管理! なんでできひんの?)

 

ってなこって! 使うのは

①スープかぼちゃ

いつもお馴染み、食宣伝.comさんおすすめの

真の実(まのみ)スープかぼちゃ! 

ヘタがまだ、シボシボになっていないので、『風熟』 はまだだとは分かっていたのですが

皮に、大きく鮮やかに中の色が出ていたので、完熟のサイン!

もう少し、雨の当たらないところに転がしてヘタがシボシボになるまで待つと

余分な水分も飛んでより美味しくなるのですが

すぐに 「試してみたい星人」 は動き出す(^艸^)

②切ると

ほ~らね♪ 皮に出ていた色と同じでしょ? (o^-')b

 

かぼちゃを切ると、たまに

③水が出ますよね

これは、人間が傷をした時にカサブタになるでしょ? その時出てくる液体と一緒の働き

かぼちゃの若い力が、できた傷を塞ごうとして自己防衛のために出す液体。

ベタベタするので蜜かと思うのですが、甘くないです。

風熟 が、完了したら出なくなるものなので、気にせずにいただきます。(^^)

 

④ 2種料理に使うかぼちゃ

ダーリンのご希望どおり (いや(^^:)最初からそうしようとは思っていたのですが)

醤油で甘く煮るのと、スープと言うか、シチューの2種類にします。

・かぼちゃ、1/3個 一口大に切って

 

広口の鍋に入れて

⑤先に甘味をつけます

・三温糖、大さじ5

・みりん、カップ半分

・水、カップ1.5

⑥落し蓋をして

弱火で20分煮て

・薄口醤油、大さじ3

5分ほど煮てから、一旦火を止めて冷まして味を染み込ませ

 

⑦食べる時に温め直して盛り付けます。

秋田の田舎で子供の頃を過ごした私は、もっとお醤油色の濃いのが好きなのですが

ダーリンは、京都の子(^^:)醤油の色がキツイと味は濃くなくても食べません

(困ったこだわりだ・・・・。)

「何が困ったんや?(ー。ー)」byダーリン

醤油色が濃くっても美味しいのに!って、言うてるんやわ!)

 

「あかんで!薄口醤油でやってや!」byダーリン

(だから困ったもんだって言うてるんやわ ┐(=◇=:)┌ )

 

もう1品も同時進行で

風邪にがこれっ! っていうくらいに昔から効果が言われている

⑧ねぎ!

・長ネギ、4本  ほぼ、白いところだけ各4cmていどに切って

 

糖質を分解してくれるナイアシンを多く含むお肉

・せせり(鶏の首のお肉)、230g

⑨解凍して

冷凍の臭いも、鶏の生臭みも取り除いてくれるオリコウサンのお塩!

・イヤシロソルト、全体にわりとシッカリとふりかけます

高温で焼き上げた竹炭のお塩であるイヤシロソルトは 還元力がすごく高くって

その証である硫黄の香りはしますが、調理したらそれも飛ぶので気になりません。

逆に、酸化を還元に導くものを、ちゃんと使ったという実感があります(^^)

 

イヤシロソルトは、

歯磨きの時に歯磨き粉に混ぜて使うと、ビックルするくらいにお口スッキリ

洗顔石鹸に混ぜて使うと、毛穴の中まできれいにつるっつる♪ 良いのよ~≧(´▽`)≦

 

⑩シチュー用の鍋に

・オリーブオイル、大さじ1

・切ったネギ

を、入れて弱火でフタをしないで全体に焦げ目が入るまで炒めるように焼きます。

ねぎがしんなり良い色合いになったら

・イヤシロソルトをしたせせり

を、入れて、軽く炒め合わせて、表面だけ生の色が消えるまで炒めます。

 

⑪かぼちゃ投入

・かぼちゃ(真の実スープかぼちゃ)、1/3個  一口大に切って

鍋に入れて、セセリの脂とネギの香りが絡むようにザックリと炒めます。

 

⑫水

・水、カップ5

 

⑬旨味調味料

・ガラスープ顆粒、大さじ1

 

⑭ピッタリのハーブ

・セージ、小さじ2

セージは、抗菌作用・抗ウイルス作用の強いハーブ、風邪の時期にはもってこい♪

セージを煎じたハーブティでうがいをすると、風邪予防の効果大です  ('-^*)/

 

⑮中火で30分グツグツ

 

⑯一旦火を止め

用意したのは、白い粉! へっへっへっへ! (`∀´)

牛乳だとタンパク質が固まって口当たりが悪くなるので

・コーヒー用クリーミーパウダー(業務スーパーのを使っています)、大さじ5

 

⑰スープで溶き伸ばし

お鍋に戻し入れて、一煮立ちさせて

 

⑱完成です♪

温めた器に盛り付けて、てーぶるへ~

⑲かぼちゃとネギとせせりのシチュー

シチューとスープの違いって知ってる?

肉や野菜や魚介を煮込んで作るのが シチュー。 いわゆる、具がメイン

汁の美味しさがメインになるならスープ。なので、汁がメイン

その汁に野菜などをミキサーにかけたりして、濃度が付いているものをポタージュ。

日本語って、ホント便利(^艸^) 全部ひっくるめて 『汁!』 はっはっは(≧∇≦)

 

「おまえが喜ぶと思って、

 モスバーガーのチキン

     買うてきたで~」byダーリン

(モスのチキンは、お菓子ぽくって味が濃いからねぇ・・・・・・食べるけど)

 

「失礼なっ!! おれにあやまれ!

 おれは大好きや!

     何なら一番好きや」byダーリン

(肉の味より、衣の味が濃いやんσ(^_^;)  私は鶏肉が好きやねんって~。)

(食べますけど・・・(^艸^))

⑳てなこってこんなテーブル

真ん中にあるのは、キムチ(^^) にんにくが効いています。

風邪よ、吹っ飛べのテーブル(^艸^)

 

㉑熱々のところから

「ん~♪ 旨いなぁ~(^^)

ほっこりするわ♪メッチャ温まる~」byダーリン

(温ったまれ~ (´0ノ`*) そして、早う寝れ~)

 

「まだ食べてるって! 

食べ始めたとこやん!ヾ(。`Д´。)ノ」byダーリン

((ー。ー) 食べて体が温まったら、ゆっくり寝なさいって言うてるのんが

                なんで、分からへんかねぇ~。 話を聞く能力も子供やな)

 

せせり、ぷりっぷり♪

もうねぇ、なんか分かるの♪ この触感は、絶対お肌に良いって 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

そんで、このサラッとしてるのにクリィミーなコクとかぼちゃが、よく合うのよ♪

「まだ有る? おかわりある?」byダーリン

(明日の朝と昼も食べれる量があるわ (^^) 早う、風邪気味なの治さへんとね)

 

㉓とろとろかぼちゃ

「おぉ~ヽ(*'0'*)ツとろとろ~!

 口に入れたら無いなった!

 なんやろ、安納芋みたいな

 そんなかぼちゃやな!」byダーリン

(栗かぼちゃの感じではないよね(^^) もうちょっと茎が枯れるまで置いておいたら

 も~っと甘くなるんやけどね(^^)でもいい色やろ~♪ βカロチンの色や(^^))

 

「βカロチン、βカロチン言うけど

 何にええんやったっけ?」byダーリン

(あんたには、何回言うても染み付かへんねんね(^^:) いいよ、その都度言うてあげるから)

 

βカロチンは、体に入ってビタミンAに変化する大事な成分!

皮膚や粘膜の機能を正常に保って、免疫力の低下を防いでくれる、オリコウサン♪

「この黄色が染み付くように σ(^_^;)

 あんたの頭にも、しっかり

  染み付いたらエエねんけどね」

「おれには、他に色々

考えることがあんねんって(。`Д´。)ノ」byダーリン

(はいはい、そやね(^^:) がんばりやぁ~。)

 

ちょっとおぼえておくと便利(^^)

白いものは体をあ温めて、色のきれいなものは体を守ってくれる

この季節には、カボチャはありがたいですよね

皆様も風邪に気をつけて、

ちょっとの油断が禁物です。

今日もいい日で

あられますように。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

おうちごはんのランキングに参加しています 

皆様の応援で頑張れてます
ここポチットうれしいです
 

いつもありがとうございます♪

 


クックレインボーのお問い合わせは

フリーダイヤル 0120-099-253

メール m.igarashi@cookrainbow.jp 五十嵐(いがらし) まで