大根! 美味しい季節ですよね~

しみしみに煮えたおでん大根 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

大根おろし薬味でお鍋 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

美味しくなってきたブリと炊くブリ大根 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚   などなど

まさに、冬場の大根料理!が増えますね~

 

そんな中でも、大好きな

暖かい部屋でいただく、冷たい大根のお漬物♪ こ~れが美味しいんです≧(´▽`)≦

タクワン系の干し大根のお漬物ではなく、生の大根をダイレクトに漬ける

シャクっとさっぱりのこんなお漬物はいかがでしょうか?

大根の菊の花びら漬け~合格クラッカー

大き目の食用菊を使っていますが、

お造りなんかについてくる小菊で作られてもキレイです。

これは、寒こうじを使っていますが 手に入りやすい塩麹でも代用できます。

(ただし、寒こうじは腐りにくくなりますが、

 塩麹をお使いの場合は、早めに召し上がれるように少量でお作りになってください(o^-')b)

ほんのり優しい甘さでシャクッとした独特の歯応え! なんだか懐かしいような♥

 

そんな、大根の菊の花びら漬け は

ナタでザクザク切ったような切り口になるように、

食べやすい大きさに乱切りで切り分けます。

・大根、1本

皮を剥いて、食べやすい大きさに乱切りします。

(大根の乱切りは大きくなりやすいですが、1口2口で食べられる大きさにしたほうが

                               均等に漬かって美味しくできます♪)

 

切った大根を大き目のボールに入れて

・寒こうじ、大さじ2

少なめですが、水分を出すための下漬けです。

(寒こうじ の作り方ここ)       (作らずに買いたい方ここ)

 

加熱をしないものは、

できるだけ素手で触らないように使い捨てのビニール手袋をしています。

寒さの季節になってきていても、これだけ暖房が効いた環境ですと

気をつけるに越したことはないですもんね  ('-^*)/

モミモミ

ムラの無いように、全体に均等にモミモミできたら

抗菌できる厚手のビニールに入れます。

(作った半分は、うふふママ におすそ分けしたので 

     最初から2つのビニールに分けて入れて作りました。 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚)

 

そして、先日菊の花のおひたしでご紹介した

向かって左が茹でた後の食用菊。 向かって右が生のむしったままの菊の花びら

生の菊を使います。

 

モミモミした大根のビニールに

ひとつかみずつ、・菊の花びら  を入れて

 

一緒に馴染ませ

ビニールの中の空気を抜いて、口を縛って冷蔵庫で一晩おきます。

一晩したら大根から水が出ますので、半分くらい水分を捨てて

 

そこに、2袋分として

・寒こうじ、大さじ5

・甘酒(二倍濃縮)、大さじ6     を、混ぜ合わせたものを

それぞれの大根を漬けたビニール袋に分けて入れます。

この甘酒を使いました。

2倍濃縮が使いやすいです。 ('-^*)/~

 

漬け込んだのが26日 そして2日後!  28日

良い漬かり上がりです♪

水分は出ていますが、そのまま取り出しやすいように

かつ、匂いがタッパに染み込まないようにラップをひいたタッパに入れ直します。

 

冷蔵庫で冷たくひやした大根の菊の花びら漬け♪

温かいお部屋で カリコリっ♪

美味しいですよ~♪

「おぉ~♪ 漬かったんやぁ~   

 うん!べったら漬ほど甘くないし、

  さっぱりしてて冷たい漬物旨いなぁ~♪  

 ほんで奥深いわ!ママも美味しい言うてはったか?」byダーリン

(うん、美味しいって.(^^) 届けてくれてありがとうってラインが来てたわ、

                             私らしい味やって言うてはったよ~)

 

「おぉ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;) お前の味は漬物の味か・・・・

  お前自身も

 ええ具合にシボシボになってきてる言うことやな?」byダーリン

(ほ~ぅ・・・( ̄_ ̄ i) 何でもない褒め言葉を

 そうやって捻じ曲げて、人間の比喩に用いる! ある意味天才的やね・・・・

       あんた、自分の奥さんやで! 褒めて伸ばそうと思わへんのんか?)

 

「いやいやいやいや・・・・ σ(^_^;)

もはや、ここまで来たら何も変わらない年齢やろ~(≧∇≦:)

          動かざること山の如し! やなっ!!」byダーリン

聞き捨てならへんね!!(-""-;) 美味しいもの食べさせてもらってて

    そうやって人をいじるあんたの精神がネジ曲がってるわ!! 表へ出ろぃ!

 

「寒いから嫌やって~┐(´∀`)┌ 疲れとんのやって」byダーリン

(疲れてても、人を馬鹿にするその精神の力は残ってるのんやな?、

                   きっちり直したほうがええで! その性格!(=`(∞)´=))

 

なんか、毎日こんな ゛(`ヘ´#)

寝てる間に耳元で、「女房を大事にしないものは地獄に落ちる」

 って、言い続けたるわ!

 

皆様は、奥様を大事にして

また、旦那様を大事にして

幸せな一日

ありますように~ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

 

おうちごはんのランキングに参加しています 
皆様の支えが、毎日の励みになって頑張れてます
ここポチットうれしいです~♪
 いつもありがとうございます


ペタしてね

 

5バナー

※ クックレインボーご購入ご希望の方にお知らせです!(o^-')b

2016年9月15日より『ダーリンのつまのブログを見た!』 と、お伝え頂くと

ご購入特典が受けられます!

(特別特典については、お問い合わせしてみてくださいね~♪)

下記ファックス、電話、メールでのお問い合わせ、ご購入申し込みでと、

させていただきますので、よろしくお願いいたします。

FAX 045-914-743
フリーダイヤル 
0120-099-253

メール m.igarashi@cookrainbow.jp  五十嵐(いがらし) まで)