生豆から楽しむ「優雅な珈琲の会」 | 占い師による人生相談 頑張り屋さんが頑張り過ぎた時のためのメンタル治癒処 占ヤドカリ 谷町四丁目

占い師による人生相談 頑張り屋さんが頑張り過ぎた時のためのメンタル治癒処 占ヤドカリ 谷町四丁目

大阪谷町4丁目にて占いRoom《占ヤドカリ》をOPEN。
生きる力を養うお手伝いをします。
生きる力を培い、今よりも少しだけ自分のチカラで進める秘訣を禅の言葉とタロットで教えます。

禅タロット個人セッション(対面・Skype・メール鑑定)
新料金はこちらメニューも増やしました

ウェイト版モニターもまだまだ受付中
お申し込みはこちらか、mikis.zentaro@@gmail.comまで

ちはやぶるランチ会【満員御礼】
ヒルトンプラザItalian&Grill フィアマ ロッサ
1/31(土) 11:30~14:30
参加費・・・ランチ代込みで2900円
*禅タロットプチプチ体験付き



昨日は、
生豆から楽しむ・・・「ちょっぴり知的で ちょっぴり優雅な 珈琲の会」
に参加してきました~

珈琲好きの私
もちろん、私の周囲の方々も、
珈琲好きが多いのです

そこで、
リクエストしちゃいました~
以前、行きたくても行けなかった、
優雅なコーヒーの会

そうです
葉子さんの「優雅な会」です

IMG_20150130_063114.jpg
知り合いも、初めましての方も、
入り混じっての会ですが、
とっても良い雰囲気の中、
早速始まります

生豆を焙煎するところから体験できました
生豆は、白っぽい緑色。
上の写真がそうです
マンデリンとブルーマウンテンを初体験

焙烙という、お茶をいる用具を使って、
ガス日で煎ります。

IMG_20150130_063130.jpg
パチパチ弾けたと思ったら、
見覚えのある珈琲豆になりました
とっても艶やかです

IMG_20150130_063157.jpg

IMG_20150130_063145.jpg

そして、挽きたての珈琲を、
香りを楽しみながらいただきます

IMG_20150130_063230.jpg
挽きたては、
ボワッと粉が膨らみ、
空気をたくさん蓄えていました

IMG_20150130_063231.jpg
そして、出来上がったのが・・・

IMG_20150130_063301.jpg

IMG_20150130_063250.jpg
こんな感じ
コーヒーの豆知識も教えてもらいながら、
飲み比べもできて、
簡単だけど超美味しいお料理も頂いて、

IMG_20150130_063354.jpg

IMG_20150130_063329.jpg

IMG_20150130_063414.jpg

まさに至福の時
あ~~~~~~、幸せ
ココロの洗濯、大切ですね
そして、本当の意味でのおもてなしを学べます

お砂糖に、ラムやグランマニエを垂らして、
点火

IMG_20150130_063330.jpg
お砂糖がブチュブチュって良い感じに溶けてきて、
コーヒーに入れると、
初めての味わいでした

IMG_20150130_063331.jpg
ビスケットに珈琲をかけて、
チーズなどなどを添えて、
非日常なデザートをいただきました

そして、お土産まで、
こんなに素敵

IMG_20150130_063425.jpg
小鳥のコーヒーフィルターと、
生豆ちゃんです

自分でじっくり焙煎して、
手間暇かけた分、
愛情が篭もりまくって、
とても美味しかった~~~~

どうやら、part2を考えて頂けるとの事
楽しみです~~~~~