【リニューアルオープン】みんなのお家すまいる引っ越ししました! | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。

 
 
 
 
「みんなのお家すまいる」お引越ししました。

場所はサンリツロードの胡蝶庵さんのお隣です。



 
 
 
新しい「みんなのお家すまいる」

住所:諏訪市大字四賀1676-2  クレープショップサニーズ2階
 
開所時間:平日午後3時~5時 ※誰でも予約なしでどうぞ
 
お待ちしています。
 
相談、見学などお問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 

 

 

 

 

みんなのお家すまいるはクレープショップサニーズの2階です。

 

お店の中に階段があります。

 

「OPEN」の看板があるときはスタッフがいますよ。

 

 

 
 
 
 
オープンの時は外からも見えるように看板が窓にあります。
 
開いてるかな~って見てみてくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
中高生グループの「チームすまいる」も新しい場所を拠点に活動開始です。
 
今はあまり大勢で集まれないけれど、オンラインで会議したりしていますよ。
 
 
 
 
 
 
 
新しい場所でも今まで通り、よろしくお願いします。
 
 
 
 
~~「みんなのお家すまいる」基本理念~~
 
みんなの居場所―
そこに行くとほっとする。ひと息ついて、さぁもう一度頑張ろうって元気が出てくる。
いつ来ても安心できる、癒される、ゆっくりくつろげる居場所。
子どもも大人もスタッフもみんな同じ立場で、笑顔が生まれる居場所。

「では、また明日」と挨拶を交わす―
誰もが自由に好きなことをして過ごせる居場所、まったりと過ごせる居場所。
お家でもなく、学校でもなく、もう一つの居場所。
「あの子、あの人、あのお年よりは今どうしているだろうか?元気だろうか?」と、誰かを思いやる心の余裕が生まれるように「みんなのお家すまいる」がそのきっかけのひとつとなりえたなら幸いです。 

支えあう絆―
育児や介護、その他様々な悩み事は、決して一人では解決できません。多くの人々に助言を受け、支えられ、そして今度は自分が悩んでる人を支えていく・・・そんな良い波紋が徐々に外側に拡がっていくお手伝いをしていきます。 

心のより所―
「あそこに行けばあの人と会える」「あそこに聞けば何とかなるかもしれない」などなど、私たちが誰かの心のより所となることができるよう、地域に根ざし、地域を愛し、地域を支え、支えられながら、いつまでも存在し続けたいと思っています。 

~~~~~~~
 

 
新型コロナウイルスの影響で、休校や自粛もあって、気持ちが落ち着かない方もいるかと思います。
 
そんなとき、みんなのお家すまいるや、諏訪地域の親の会のネットワークに声をかけてくださいね。
 
ひとりじゃないよ。
 
※相談、学習支援などについてはお問い合わせフォームからご連絡ください。