イベントの紹介~「Light It Up Blue ちの 2018」~展示が始まっています! | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。

 

~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~

 

Light It Up Blue ちの 2018
(ライト・イット・アップ・ブルー)


~ひろがれ!青い光がつなげるこころ~

 

 

 

4月2日は、

国連の定めた世界自閉症啓発デー

 

 

 

 

4月1日と2日に市民館がブルーにライトアップされます。

 

その前に!

 

市民館の駅側スロープのところで

 

発達障がいについての展示が19日から始まっています。

 

 

18日(日)に実行委員の皆さんが集まって準備をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーの掲示板に

 

「発達障がい」ってなんだろう

 

というコーナーができています。

 

 

発達障がいのこと、皆さんからのメッセージ、

 

そして、各地のライトアップの写真など、

 

さまざまな展示があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

市民館に行ったら、

 

ぜひ近くで見てくださいね。

 

メッセージもお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Light It Up Blue ちの 2018
(ライト・イット・アップ・ブルー)


~ひろがれ!青い光がつなげるこころ~

http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2018/0402.html

 

 

 

■ライトアップ


日時:2018年4月1日(日)、

    4月2日(月)18:30~22:00


会場:茅野市民館

 

■アートワークショップ

「みんなでつくろう 光る!まぜこぜドーム」


日時:2018年4月1日(日)13:00~15:00


会場:茅野市民館 ロビー、他

 

■点灯式(カウントダウンセレモニー)


日時:2018年4月1日(日)18:00~18:30


会場:茅野市民館 ロビー、他

 

■関連企画“つながる”パネル展示


日時:2018年3月19日(月)

     ~4月15日(日)9:00~22:00


会場:茅野市民館 スロープ

 

 

 

詳しい内容はこちらの記事を見てくださいね。

      ↓

https://ameblo.jp/tunageruinc/entry-12358740095.html

 

 

 

Light It Up Blue
ライト・イット・アップ・ブルー
青(ブルー)でつたえたい 私たちの想い
オーティズム(自閉症)啓発のため

世界142カ国以上がつながる青い光のリレーです。


http://happy-autism.com/

 

 

 

 

 

 

活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ