不登校の子に多様な教育を・・・法案成立?! | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。





超党派議連の法案成立へ 

不登校の子に多様な教育を支援






超党派の国会議員による議員連盟が28日、

不登校の子どもたちがフリースクールなど

学校以外の場で教育を受けることを支援する法案をまとめた。

自民、民進、公明、おおさか維新の4党が大型連休明けに

今国会に共同で提出する予定で、

5月下旬にも成立する見通しだ。


記事はこちらから






 この法案は、多様な学びの機会の均等法として

以前、「フリースクール法案」という名前で出されて、

見送りとされていたものです。

その時に、不登校の子どもたちや親を

苦しめることになると懸念されていました。

そのことについて詳細がかかれていたブログを見つけましたので

参考までに紹介します。


http://ftk.blog.jp/



諏訪地域にお住いのみなさん、

一緒に親の会に参加して、

不登校の子どもたちにとって何が大事なのか

情報共有しましょう。








活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ