~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~
Light It Up Blue ちの
~ひろがれ!青い光がつなげるこころ~
春の宵に沁みわたる “青い光(ブルーライト)”届けます。
4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。
日 時:2016年4月2日(土)
会 場:茅野市民館
料 金:無料
《点灯式》
時 間 | 18:30~ |
会 場 | 茅野市民館 中庭、テラス、ロビー |
詳 細 | カウントダウンセレモニー 「みんなで奏でるリズム!」(リズムセッション) 青い光がともる瞬間をみんなで一緒に楽しみましょう! ファシリテーター:塩津知広 (パーカッショニスト・ながのアートミーティング アートサポーター) |
《点 灯》
時 間 | 19:00~ |
会 場 | 茅野市民館 |
詳 細 | ライトアップで市民館が青い光に包まれ、御柱を想像させる光の柱が立ち上がります。 |
~市民館HPより~
自閉症をはじめとする
発達障がいの普及啓発にかかわる
「ブルーライトアップ」を、茅野市民館で実施します。
季節を感じ、折々に思いを寄せ、ともに生きる命と、
つながる感性あふれる地域社会にむけて、
〈暮らし〉と〈アート〉のかかわりから、
茅野市民館を青い光で包みます。
これに合わせ、館内では啓発パネルの展示を行います。
Light It Up Blue ちの
↑
チラシはこちらからダウンロードできます。
啓発パネル展示
日 時 | 3月19日(土)~4月9日(土) |
時 間 | 9:00~22:00 |
会 場 | 茅野市民館 スロープ |
料 金 | 無料 |
詳 細 | 自閉症をはじめとする「発達障がい」について知っていただきたいと願い、「発達障がいってなんだろう?」をテーマに、楽しく、わかりやすく、当事者からのメッセージとともに、全国各地のLight It Up Blueの取組みなどもあわせて紹介します。また、「結(ゆい)」(長野県発達障がい者支援プロジェクト)のメッセージボードも設置します。 |
詳細はこちら 市民館HP
3月19日から始まった、パネル展示の様子です。
茅野市民館のロビーに展示があります。
茅野駅から市民館に入ってくると見えてきますよ~。
ぜひ足を運んでみてください。