「世界自閉症啓発デー」 セミナーのお知らせです。 | 「ぴゅあ」

「ぴゅあ」

のんびりさん、ハイパーアクティブさん、こだわりさんなど(発達障害と呼ぶ人もいる)
個性的でピュアな天使を育てています。

ダイバーシティとやまでは「世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落」をブルーにライトアップ!
世界遺産五箇山合掌造り集落が青の光に照らされます!

開催日時:2014年4月2日(水) 日没時~21:00

開催場所:五箇山菅沼合掌造り集落

同時開催!
世界自閉症啓発デー2014セミナー「自閉症・発達障がいのいいところ」

開催日時:2014年4月2日(水) 19:15~21:00
開催場所:五箇山菅沼合掌造り 食べ処 吾郎平
定員:30名
語り部:社会福祉法人めひの野園 自閉症支援施設 うさか寮 施設長 東 真盛氏

富山大学人間発達科学部 准教授 水内豊和氏

NPO法人くるみ 代表 岡本久子氏

自閉症って何?自分の殻に閉じこもる人?
いいえ、自閉症の人はすばらしい個性を持った純粋な人たちです。
合掌造りの中でいろりを囲みながら、もっと自閉症・発達障がいの方の魅力について耳を傾けてみませんか?

参加費:無料

ワークショップ参加の方は必ず以下のお申込みフォームからお申込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ffd63497189794