「オハナのねっとのおしゃべり会 inひとのま」のご紹介
山本実千代さんのお話「手と手をつなぐことの大切さ」を聞きながら
みんなでおはなししましょう。
日 時:2012年6月14日(木)18:30~19:30
会 場:ひとのま(高岡市東上関389)0766―54-5880
参加費:500円(別途場所代300円)
19時半より交流宴会1500円(飲み物・食べ物差し入れ歓迎)
オハナねっとの3原則
①一人で悩まない、悩ませない。
②多様な「居場所」「受け皿」をつくる
③必要な支援がつながるように手と手をつなぐ
この3つに賛同してくださる方を募集中。
いっしょに支えあえる心豊かな地域をつくっていきましょう。
興味のある方はどなたでも参加できます。
講師山本実千代さん(金沢・日常生活支援サポートハウス)
山本さんのお子さんは、ADHDと知的障害を持っています。2002年から、
自宅を開放し「共に生き、育ちあえる場」サポートハウスを開始しました。
不登校やひきこもり、障がいのある子どもたちや若いパパやママたちの支援も行っています。
手と手をつなぐことの大切さが生きている場でもあります。
問い合わせ・申し込み: ひとのま(0766―54-5880)
加藤(090-3769-2660)
オハナのねっと事務局 (オハナのねっとを広げていこうとしている拠点です)
コミュニティハウスひとのま(高岡市)/心の広場とやま(魚津市)
LiTaClub(富山)/Y’sさくらカフェ(富山市)
詳しくは、「コミュニティーカフェ Y’sさくらCafe」のブログを見てみてください。