希望を信じて | 大山峻護オフィシャルブログ「ALL INTO POWER~すべてを力に~」Powered by Ameba

希望を信じて

『勝利者は常にあきらめない』




ピートグレイ








これからどんどん原発が再稼働していくのでしょうか。




どんな理屈や経済の話をされても




あと一回大地震が起きて福島のような状況になってしまった時に




日本はどうなるんですか




誰が責任をとるんですか。




答えられる人はいません。


いま食品の安全基準は100ベクレル




これは事故前は放射性廃棄物として黄色いドラム缶にいれられて保管されていた基準のようです。




正気の沙汰じゃないです。




被爆地帯も福島だけではないです。




もちろん東京もやられています。




今も福島原発からものすごい量の放射能が垂れ流されています。




東京にも凄い汚染数値が計測されている場所があります。




子供がそこで遊んだらどうなるんだろう。




うだうだ難しいこと言ってる大人たちは




子供たちの健康のこと


将来のこと


本気で考えてくれてるのでしょうか。




これは過激なこと大袈裟なこと言ってるわけでなく


真実です。




でもその真実が隠されてしまっている。




今回の選挙、世論と投票にズレがあるデータが出ています。




日本の未来が決まる大切な選挙だったはずなのに。




大変な時代が来るかもしれない。




それでも希望を胸にできることを続けていかなくてはと思います。




これは綺麗事じゃないです。




未来の子供たちにバトンを繋いでいく為にも。




いまはネットの時代。




メディアが流さなくてもどんどん情報をシェアしていま起こってることを知っていく必要があると




強く感じています。