編集してリブログです

以前チャネした女児(ASD)例ちょっとご紹介します



(了承ずみ)


幼稚園はきらい
たくさん人がいるから
うるさい  音がいや

治療園(療育)は、優しい
みんなの心がポカポカする
私の心もポカポカする

○ちゃんと、遊べなくなるのは寂しいけど



心がポカポカするのは気持ちがいい

ママといると 心がギリギリ


パパは…心が空っぽみたい大あくび


大好きな○ちゃんもポカポカする



       以上ですびっくりマーク




ミニチャネリングです照れ


知的に遅れのある彼女ですが、ハッキリとした意志が伝わりました

療育園の雰囲気が、大好きなんでしょう



彼女の魂は、パパとママの暖かな愛情を強く求めているようです


ママは進路の事を一人でヤキモキしてるのでしょうか⁉️


子ども達は、言わないけれど、言えないけれど

気づいてます


見てなくても、聞いてなくても

自分のことで悩んたり、言い争ったり‥

感じてます



もやもやする気持ち 解消することできないのです


自分は生まれてきて良かったのショボーン


こんな気持ちにさせることのないように

抱きしめて安心させてあげましょう



パパママが、どれだけ本人を

理解できるかによって、彼女の伸び悩んでいる部分が追いつくでしょう


伸び代たっぷり❤️❤️❤️


いつの日か御両親と離れる時が誰も訪れます

暖かな愛情を充分受けていると、幹が揺れても戻る力が養われます❣️