親子に寄り添う薬剤師

薬剤師をしながら親子教室や発達相談、講座をしています

 

2人の息子の育児に奮闘中ニコニコ

 

柴犬大好き犬

 

はじめましての人はこちらへ

自己紹介ニコニコ

 

親子教室いっぽについてはこちら

教室メニュー立ち上がる

 

お問い合わせ公式LINEからお願いします

気軽に連絡してね♪花

 

 

みなさんうつ伏せはじめてますか?

 

 

日本では1か月検診のあとから

「うつぶせさせてください」って言われることが増えると思うんですけど…

 

 

なぜうつぶせが大事なのか知っていますか?

 

 

 

うつ伏せって

 

すべての発達の原点になるから大切なんですびっくりマーク

 

 

歩くまでの発達は

首のすわり→寝返り→ずりばい→ハイハイ→歩行

という流れで進んでいきますが

 

 

そのすべての発達はうつぶせの延長上にあるんですびっくりマークびっくりマーク

 

 

だからうつぶせはじめましょうって言われるんですよ!!

 

 

なぜ大事かわからないと

「うつぶせさせましょう」っていう言葉だけが先行して

なかなか続かないと思いますタラー

 

 

それに、今まで天井ばかりみていた赤ちゃんの目線がかわりますので

 

赤ちゃんの意欲興味にもつながってくるんですスター

 

 

うつぶせはいいことずくめ指差し

 

 

でも、実際やってみるとこんなことありませんか?

 

  • うつ伏せのさせ方が分からない
  • うつ伏せさせるけど赤ちゃんが嫌がって泣いてしまう
  • どのタイミングでさせればいいのかわからない    などなど
 
 
実際うつぶせさせようと思っても
これで合ってるのかな??
 
と悩むこともありますよね??
 
 
 
私も、どうして大事かわからずにうつ伏せさせていましたけど
これでいいのかもわからず
どのくらいさせた方がいいのかもわからず
なんとなくでさせていたと思います泣き笑い
 
 
 
そんなお母さんたちのために正しいうつ伏せの仕方があります!!
 
 
 

教室ではうつぶせの正しい仕方や赤ちゃんがうつぶせを嫌がる理由

どのタイミングでどのくらいさせましょうと

 

 

ご家族にあった具体的なサポートをさせていただいています!

 

 

 

ちなみに

 

うつ伏せ≠うつ伏せ寝

 

 

 

です!!!!

 

 

このふたつは全く別物なので

 

うちの子うつ伏せ寝してるから大丈夫ではないですよ!!!

 

 

うつ伏せ寝は窒息の可能性があり危険です赤ちゃん泣き

 

それに口が空きやすくなりますので

お口の発達に影響が出る可能性もありますえーん

 

 

うつ伏せ寝になる原因もあります!!

 

一緒に解決していきましょう指差し

 

 

ベビー教室はグループまたは個人で行っていますので

気になる方はぜひ参加してくださいねスター