親子に寄り添う薬剤師

薬剤師をしながら親子教室や発達相談、講座をしています

 

2人の息子の育児に奮闘中ニコニコ

 

柴犬大好き犬

 

はじめましての人はこちらへ

自己紹介ニコニコ

 

親子教室いっぽについてはこちら

教室メニュー立ち上がる

 

お問い合わせ公式LINEからお願いします

気軽に連絡してね♪花

 

こんばんわ

 

この前、参加している支援者向けのプロスクールスキルアップ講座がありました乙女のトキメキ

 

 

今回は「子育て心理学とペアレンティング」についてのお話

 

 

現在SNSなどで様々な子育て法が広まってきていますが、

その一方で年々子供の自己肯定感下がり続けているそうです・・・

 

 

 

日本は断トツの最下位悲しい悲しい悲しい

 

 

 

これはなぜでしょうか?

 

ただの国民性で片づけてもいいのでしょうか?

 

 

 

叱らない育児がはやり

それを実践している人も多いのではないでしょうか??

 

 

でも

 

叱らない育児≠全くしからない育児

 

 

ではありませんびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

それでは、子供は大切なことを学ぶ機会がうまれません。

 

時には叱ることも必要です!!

 

 

ただ正しい叱り方があります!

 

正しい叱り方のポイント

車 その場、その瞬間限り叱る

車 そのことだけを叱る

車 短めの言葉で叱る

車 どこまでがOKなのか教える

 

 

 

よくママからの悩みで多い

「言っても聞かない」

 

はなぜ起こるのか?

 

 

 

これは実はお子さん側というより

親御さん側の対応の問題で起こっている可能性があるんですね・・・

 

 

 

問題行動はその時その時学習し

それを繰り返すことで定着し、習慣化していきます

 

 

時には根気強く行う必要もでてきます

 

 

親が一貫した態度で対応していけば解決していけることも多いんですびっくりマーク

 

 

 

子育て心理学を応用して

育児に取り入れていけば、

 

 

お母さんたちの悩みも減り

子供たちの自己肯定感を下げることなく問題行動を改善していく

こともできます飛び出すハート

 

 

こういう内容はぜひ育児をメインにしている人にしっていてほしいですよねスター