字の練習をする前に | 絵と文字から分かる子育てサポート!書くことが好きになる書道教室

絵と文字から分かる子育てサポート!書くことが好きになる書道教室

元保育士が運営!絵と文字か分かる子育てサポート『おやこえん心結(ここみ)』書道教室では、絵と文字から心に向き合い。書くことを楽しみ。お子様の書く力を引き出し感性を磨く書道教室です。

絵や文字には、こどもの

気持ちや体調があらわれます


絵と文字から分かる子育てサポート

書くことが好きになる書道教室


こども専門書道講師
おやこえん心結(ここみ)矢津田紀代子です



書きたくない日もある!
書きたい事がいっぱいの日もある♪


書きたくない日は

どんな時なのかな?


・疲れがたまっている
・体調が悪い
・他にやりたいことがある


など


書きたい事がいっぱいの日は

どんな時なのかな?



・楽しい!嬉しい!ことがあった
・伝えたい想いがある
・誰かの為に描きたい

など




読み書き前のお子さんは

線や○、何を書いているか

分からないかもしれません



上手・下手ではなく
書くことに意味があります



特に幼児期から

低学年のこども達



思いを言葉にできなくて

モヤモヤして字の練習をしても

なかなか上達しません



嬉しいことがあったり

伝えたい思いがあふれている時も



そのことが気になり

集中できないこともあります



絵と文字には、こどもの

気持ちや体調があらわれます



お絵描きは

心を整えることにもおすすめです



その時に時間を

決めることも大切です




10分お絵かきしたら

次は字の練習をしようね(*^^*)




また、お絵描きは

文字を書くことの基礎になる

運筆練習にもなります







字を書くことを嫌がる時や

字の練習が嫌いなお子さんは

力が入り過ぎてしまうこともありますので



運筆練習になる

お絵描きや迷路をすると

手や身体の緊張もほぐれてきます



書道のレッスン前や

宿題をする前にもおすすめです(*^^*)



今日もブログを読んで下さり
ありがとうございました。


2022年5月9日


おやこえん心結の

ホームページはこちらです↓