8月11日 親子でリトミックあそび♪ in五井公民館 | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは♪
『親子でリトミックあそび♪』井手です(*^_^*)

世の中はお盆休みに入り、ちょっとお休みモード♪
でもでも・・・汗ママにお盆休みは関係ありませんね(^_^;)
息抜きしながら頑張りましょうねむん!

さて、先日は『五井公民館』にて活動をおこないました☆
この日は小さなお子様が多く、ゆったりとした活動になりました♪

2014081210110000.jpg

お友達同士で『朝のごあいさつ♪』初めましてでも
上手に手をつないでご挨拶できました(*^_^*)
AちゃんYちゃんありがとうhappy

2014081110410000.jpg

最初の活動は、ママとのふれあい遊び♪
キュウリ夏のお野菜シリーズでママとたくさん遊びましたすいか
ふれあい遊びでは『くすぐり遊び』を良く使います(*^_^*)

月齢の小さい赤ちゃんは、あまりくすぐったがりませんよね
6~7ヶ月を過ぎたあたりから、他者を認知し始め
様々な刺激を予測したり、働きかけに対して笑ったりするように
なっていくそうです。

自分でくすぐっても、くすぐったくない。
誰かとのやり取りで生まれるくすぐったさ♪
『くすぐり遊び』は大好きな人とするから楽しい☆
お子さんもママも笑顔になれちゃいます(*^_^*)

2014081214140000.jpg

心も体もほぐれてきたところで
ママのお膝に乗って出発です!!

到着したのは・・・
『海』海

みんなでお魚に変身!スイスイ泳ぎました魚
大きいお友達は上手に泳いでくれましたfish*
赤ちゃんたちは、ママの抱っこで眠ってしまう子が
たくさんいらっしゃいました(*^_^*)
お子さんが眠ってしまっても、一緒に活動してくださった
ママたちありがとうございましたクローバー
みんな、寝起きのお顔がスッキリしていましたねキャー

2014081111020001.jpg

大きい子たちは即時反応もバッチリ!!
ピアノの音でもしっかり聴き分けが出来ていました♪

2014081111020000.jpg

絵本の前の手遊びは大きい子は自分で♪
小さい子はママと一緒に(*^_^*)
5までの数を楽しく数えられましたfish*

image

絵本の読み聞かせは、想像力、集中力を育みます♪
毎回、みんなの集中力に驚かされています☆

image

続いては、
大きな布を使って、体全部で『大きい・小さい』をたくさん感じました。
赤ちゃんたちは風を感じて、声を出して喜んでくれましたきらハート
喜んでくれるので、つい長くなってしまいました(;´▽`A``

2014081119100000.jpg

最後はみんなで『さよならのごあいさつ』
一緒に活動したら、みんなお友達(*^_^*)
異年齢のお子さんが集まるこの場所で
みんなで遊ぶ楽しさを感じて頂けたら、とっても嬉しいです音符

2014081119080000.jpg

活動後に小さいお友達と遊んでくれているお友達(*^_^*)
前後のやり取りもとっても可愛くて、
こちらも笑顔になってしまいましたハート

2014081111360001.jpg

次回の「親子でリトミックあそび♪」の活動は
8月18日(月)辰巳公民館にて行います♪

 candyらんど♪英語の先生と楽しくEnglish!!
 英語リトミックと通常リトミックの活動になります。
☆お休みに入った幼稚園のお友達の
元気なお顔を見せて頂けたらとっても嬉しいです(*^_^*)


参加してくださった皆様ありがとうございました!
また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

※お写真の掲載について※


参加者の皆様よりご許可を頂いた上、掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございましたぺこり
。 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*


☆8月の活動予定日☆

7日(木)千種コミュニティー・・・視聴覚室
新サークル!【親子でLet's English】


ひまわり11日(月)五井公民館…視聴覚室(通常リトミック
ひまわり18日(月)辰巳公民館…視聴覚室
  
(candyらんど♪英語の先生と楽しくEnglish!!)
  (英語とリトミックの活動になります。)
ひまわり26日(火)市原青少年会館…音楽室(通常リトミック)

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' 
◇活動時間・・・10:30~11:30 

    (10分程前にお越し下さいaya)           
◇参加費・・・一家族 500円

(初めて参加される方もお申し込み不要です笑顔☆
会場へ直接お越しください♪)       

☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください親子          

☆上記、各会場共通ですニコ顔 
☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*) 
*各公民館は、場所をお借りしているだけなので、
 直接お問い合わせを頂いてもお答えできない場合もあります。

 お手数ですが、
お問い合わせはこちら へお願いたします→





もっとリトミックを本格的に習ってみたい!
英語も習わせてあげたい!!
そんなことを思ったママはいらっしゃいませんか?

新しい,ちょっと先を行く、市原初のお教室が
上陸しました(*^_^*)

『英語・リトミック教室』candyらんど♪

体験レッスンも随時受付中!

・良い耳を育てれば、英語の習得も早い!
・元気に歌って踊って、楽しく英語を習得!
・英語はすべてリズム!リトミックでリズム感を
養うことで英語の吸収がズムーズに!

詳しくは、あいカルチャーのブログをご覧下さい♪
http://ameblo.jp/ai-culture/entry-11754667953.html



【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ 英語リトミック