1月15日 親子でリトミックあそび♪ in 市原青少年会館  | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは。

毎日寒い日が続いていますね。


なんとなく鼻がぐずついている風邪鳥海です。


先日は成人式でしたね。

私の友人の娘さんも何人か

素敵な晴れ姿着物を披露していました。

今年はお天気が良くて良かったですね。



15日は、市原青少年会館にて

親子でリトミックあそび♪の活動を行いました。


雪の結晶の予報が出ていて心配しましたが、

雪雲はあまり北上しなかったようですね。


それでも

この冬一番の冷え込みだったのにもかかわらず、

たくさんの皆様にご参加いただきました。


今まではお姉ちゃんと一緒に参加していたKちゃんが、

今回ママと二人での参加。

久しぶりに会ったKちゃんが、とても成長していて

スタッフみんなビックリでした。



寒いので、乾布摩擦のわらべ歌からスタートです。

お風呂の中での親子のスキンシップにもなります。

お家でもお試しくださいねお風呂



干支にちなんだわらべ歌も行いました。

「うまはとしとし」です。


ママのお膝でリズムを感じたり…



ママの背中でリズムを感じたり…




おんぶのまま、動いてみたり…



同じ曲でも色々なことが出来ますよ音譜



「うまはとしとし」の歌詞を載せておきます。


うま は とし, とし

ない ても つよ い,

うま は つ よい から,

○○ちゃん  も つよ い


〇〇ちゃんの所は、お子様の名前を入れて

歌ってみてください。



image

お餅つき男は黙って男は黙ってをしたり

ゆきだるまゆきだるま。を作ったり

冬の楽しい事でいっぱい遊びました。


image

元気に動くと、体もポカポカしてきますね。

ついつい暖房のきいた部屋でゴロゴロしがちですよね。

(…私の事ですがてへ

ちょっと設定温度を下げて、リトミックあそびを

してみませんか?



今回もピアノは大人気でした。




次回はいよいよ

『英語であそぼうリトミック』を行います。

いつものスタッフに英語の先生を加えての

とっても豪華な企画です。


1月20日(月) 10:30~11:30

辰巳公民館…視聴覚室

*英語であそぼうリトミックはこの会場のみになります*

参加費 500円

ご予約不要


実は私もとても楽しみにしていますaya

皆様、是非遊びに来てくださいね。


最後に、今日のイケメンくん(笑)


image

良い笑顔ですね。

雪だるまダンスが上手だったHくんです。




☆1月の活動予定日☆

鏡餅20日(月) 辰巳公民館…視聴覚室
           『英語であそぼうリトミック』

鏡餅27日(月) 五井公民館…視聴覚室
         『通常の親子でリトミックあそび』

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
    
◇活動時間・・・
10:30~11:30 

    (10分程前にお越し下さいaya)           
◇参加費・・・一家族 500円

 
(初めて参加される方もお申し込み不要です笑顔☆
会場へ直接お越しください♪)       

☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください
親子         

☆上記、各会場共通ですニコ顔

☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)

*各公民館は、場所をお借りしているだけなので、
 直接お問い合わせを頂いてもお答えできない場合もあります。
 お手数ですが、
お問い合わせはこちら へお願いたします→



mail* 配信メールのご登録方法はこちら
マイク 参加者様の声
ありがとうございます(*^_^*)







【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ