こんにちは。
今年の夏はゴスペル♪
って宣言出来るくらい、
ゴスペル三昧の日々を過ごしている鳥海です。
大きな声で歌うとストレス解消になるようで、
心も体もリフレッシュしますね。
家ではなかなか大きな声は出せないと思いますので、、
是非リトミックで私達と一緒に歌ってみてくださいね。
遠慮はいりませんよ~
さてさて、
7月の最終日は、五井公民館にて
「親子でリトミックあそび」の活動を行いました。
この日も、夏休みのお兄ちゃんお姉ちゃん、春から入園したお友達、
そして新規さんも3組いらっしゃいました。
たくさんの方々に参加いただき、うれしく思います。
ありがとうございます
最初の「あいさつ」のお歌では、たくさんのお友達が
積極的にお手本になってくれました。
成長が感じられて、頼もしく思います。
ふれあい遊びでは、いろんな動物さんが出てきました。
これは誰だかわかりますか?
上手に変身できてますね。
少し大きいお友達は、動きもダイナミックで、
小さいお友達の刺激にもなったのではないでしょうか?
相変わらずの集中ぶりです。
大きいお友達は、感想(つっこみ?)を言いながらも、
楽しそうに聴いていましたね。
最後はお星さまを使った、季節の遊びをしました。
先生の呼びかけで、大きいお友達が
小さいお友達に、お星さまを配るお手伝いをしてくれました。
とても微笑ましい光景ですね。
まだまだ暑い日が続きそうですが、
8月も「親子でリトミックあそび」はお休みせず
活動を行います。
通常よりも幅広い年齢のお子様が集まる時期ですので、
お母様・お子様共に良い刺激になるのではないかと思います。
是非、足を運んでみてください。
新しいグッズや企画で、
皆様の参加をお待ちしております。
次回のリトミックあそびは
8月5日(月) 市原青少年会館 音楽室にて10時30分~です。
体温調節しやすく、動きやすい服装でいらしてください♪
また皆様とお会いできるのを楽しみにしております
※お写真の掲載について※
参加者の皆様より許可を頂いた上で掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ