子育ての会・るんるんコースin辰巳公民館 | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは。

久しぶりにブログを書いております

早川です。



3月11日は、辰巳公民館にて、
社会福祉協議会 福祉ネットワークとの共催による

『子育ての会・るんるんコース』にてリトミックを

行わせていただきました。



るんるんコースは、1歳半以上の お友達ヒヨコ

あんよも上手になり、真似っこも上手ですグッド!



『親子でリトミックあそび』に良く参加してくれるKちゃん。



『朝のあいさつ』のお手本をみんなに見せてくれる?

との問いかけに、最初は、恥ずかしくてママの後ろに

隠れてしまいましたが、

いざお歌が始まると、前に出てきて立派に

お手本を披露してくれました合格

ハニカミ屋さんのKちゃんが、前に出ることが

できた事に、ママもビックリビックリマーク


Kちゃんの成長ぶりに、私も とっても嬉しい

気持ちになりましたラブラブ



お母様とお子様のふれあい遊びにより、

絆を深める わらべうた。

あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】-DSC_1051.jpg

お母様の力を借りた、少しアクロバット的な 遊び。

あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】-DSC_1052.jpg

あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】-DSC_1055.jpg



ピアノの音をお子様ご自身の肌で感じて、

自由に身体を動かす 表現遊び。


社交性・社会性を作る第1歩として、お友達と協力して、

いろいろな動物さんの お靴も作りましたねブタ


そして、絵本前の手遊びうた音譜

リズミカルで、楽しいですよね~ニコニコ

リトミックスタッフもはまっています。


小さなお手々で、一生懸命まねしてくれる仕草が

とってもかわいい~ラブラブ

あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】-DSC_1058.jpg


絵本も集中して聞いてくれました。
あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】-DSC_1064.jpg

あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】-1363100465680.jpg

そして、社会福祉のスタッフ様のアンパンマンの紙芝居本

圧巻でした!!

子供たちを引きつける読み方、間の取り方、

バイキンマンの台詞は本物そっくりビックリマーク

お子様たちも釘付けでした目
あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】

あいカルチャー♪親子でリトミックあそび♪  【市原市】



初めてリトミックを経験した お友達も

とても上手にできていて素晴らしかったですひらめき電球
ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。


宜しかったら『親子でリトミックあそび』にも、

遊びに来て下さいねラブラブ


次回は 3月18日(月)10:30~ 辰巳公民館 視聴覚室 です。

初めての方でも、お気軽にご参加いただけますクローバー

また、みなさまにお会い出来る日を楽しみにしていますキラキラ


社会福祉協議会 子育て支援のみなさま。

このような、貴重な体験をさせていただきました事、

心より感謝申し上げます。

お声をかけてくださりありがとうございました。






【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ