ドキドキの春です(o^・^o) | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは(^.^)

伴奏担当、難波です。



4月も半分過ぎましたね…

新しい環境になった方もいらっしゃると思いますが、少し慣れましたでしょうか?



今日、16日は、辰己公民館のサークル第1回目でした。☆☆



新しいスタッフも少し緊張だったのですが、そんな心配は全く無用!!

みんなのパワーと笑顔で、楽しく過ごせました。



今日もママのお膝バスで出発!!

楽しくお出かけだったのに、いきなりの大きなドスーンの音でビックリさせて本当にごめんなさい(>_<)



ちょっと怖かったですよね…



畑に着いてからは、元気に種をまいて大きな、大きな花が咲きました。

はちさんも、ちょうちょも飛んできて、お花にピタッと止まります。



みんなの集中力すばらしい



もっとびっくりしたのは絵本の時間。

『座って』って、お友だちに言ってくれるなんてカンゲキです。



美味しそうなパンがたくさん出てきましたね。

パン屋さんまた行きましょうね。



サンドイッチもねじりドーナツもチョコパン

おうちでもぜひ遊んでください。



前にも書きましたが、くりかえしって子どもたちにはとても大事です。

大人は、

えぇまたぁ…

って思うことも、子どもたちは何度も何度も体験して、自分の中に取り込んで、それからほんとうの楽しさがわかってきます。



わかるって嬉しいことですものね

そういう体験、たくさんさせてあげてください。

おつきあいするママはちょっと疲れますが、何度も歌ったり、踊ったりしてくださいね。





さて、今日はみんなの笑顔のご紹介















この帽子、カッコいいと思いませんか!!

写真では分かりにくいけど、アンパンマンのバッグもキマッてます。

中身はナイショだけど…オムツだそうです。





さて、連休もあるので次回は5月8日、五井公民館となります。

辰己公民館にサークル会員登録されているかたも、どうぞ参加してくださいね。

少し間がありますが、元気でまたお会いしましょう。

お待ちしています。

(~▽~@)♪♪♪