
今年も「親子でリトミック」をよろしくお願いいたします

10日の辰己公民館では、また皆さんの元気なお顔に会え、

新しいお友だちも来ていただいて、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。

皆さんと楽しく遊びながら音楽を好きになっていただけるよう、講師一同がんばります

さて、10日もママのお膝のバスでお出かけ

元気な笑い声が響きます。


野菜畑ではたくさんのお野菜を覚えましたね


それから、今回初めてやってみたボール遊び

ママのところまで上手に転がせました。


いつものぞうきん体操


大好きな楽器を使ったリズム打ちとお歌


そして動物さんでおさんぽ、と盛りだくさんでした。

外の寒さも何のその!!
汗ばむくらいに体は暖まりました。
今日の歌は「雪」です。
作詩・作曲不詳
雪やこんこ
あられやこんこ
降っては 降っては
ずんずん積もる
山も 野原も わたぼうしかぶり
枯れ木残らず花が咲く
雪やこんこ
あられやこんこ
降っても降っても
まだ降りやまぬ
犬はよろこび庭駈けまわり
ねこはこたつで丸くなる
真っ白い雪はキレイでいいですが、余りたくさんは降って欲しくないですね。
すぐに交通機関が止まって、何もできなくなってしまうので(^-^;
来週16日は五井公民館です。
また皆さんの元気な笑顔に会えますよう(^-^)v
お待ちしています。(~▽~@)♪♪♪
伴奏担当、難波でした。


リトミックの日程をメールにて自動受信できます。
以下の方法にて、メールを登録していただきますと
今後のリトミックの日程が自動で配信されます。
悪天候や地震などにより、やむを得なく中止となる場合は
こちらのメールからお知らせ配信させていただきます。
もちろん登録料など一切不要!! ぜひ、ご活用下さい。
《方法1》
1. join-ai-culture.TmuP@ml.freeml.com に空メールを送ります。
2.「freeml@freeml.com 」のアドレスから参加確認のお知らせが返ってきます。
※携帯のメールアドレスなどをご使用で受信を制限している場合は、あらかじめ「freeml@freeml.com」のアドレスを受信できるよう設定変更をお願いします。
3.参加確認のお知らせに記載されたURLにアクセスすると、参加の申し込みが完了となります。
《方法2》
1.下記の画像を読み取ります。

2.あとは《方法1》と同じ作業を行って下さい。
※登録が完了すると、『freeml マイページを作る』という画面になり、
パスワードなどの入力画面が出てきますが入力の必要はありません。こちらは全ての機能を利用可能にする為の物です。
必要がなければ『freeml マイページを作る』という画面は閉じて下さい。
パスワードなどを登録しなくてもリトミックの日程は届きます。



お問い合わせ内容を確認後ご連絡差し上げます。
今後とも、あいカルチャー『親子でリトミック』を宜しくお願いいたします。