心配ごと多めの子が

楽しく小学校生活を送れるOnly1レッスン
小学校教員 わかです。

 

 

初めての保護者会で先生に挨拶

何を話したらいい?

 

 

 

新しいクラスの先生は、どんな人かな?

ドキドキするのは、子どもだけじゃない。

ママだって気になりますよね。

 

 

 

初めての保護者会は

先生の人柄や考え方を知るチャンスです。

 

 

 

先生と良好な関係を築きたい

上手に連携をとりたい

 

 

 

と思っている方は、

保護者会終了後

質問等を受けるために教室で待機している先生に

話しかけることがおすすめです。

 

 

 

その理由は、こちらの記事にまとめました。

↓    ↓    ↓

初めての保護者会で先生に挨拶するメリット3選 

 

 

 

今日は

保護者会のあと先生に挨拶しようと思うけれど

どんなことを話したらいいの?

ということについてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

お子さんの名前と感謝の言葉

 

 

いつもお世話になっております。

〇〇の母です。

 

 

 

というように、自己紹介を必ずお願いします。

 

 

 

せっかく話しても、誰のママなのか分からないと

スムーズな連携や関係づくりができません。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

など、感謝の言葉を入れていただくと

先生も嬉しくてやる気が出ますし

良好な関係を築くことにつながります。

 

 

 

 

 

 

お子さんが話した
学校の楽しかったこと

 

 

〇〇の授業が楽しかった

休み時間に先生と遊んで楽しかった

先生は〇〇が好きだと言っていた

 

 

 

など、お子さんから聞いた学校の話や

先生に関する話をすると

場が和み、話しやすい印象になります。

 

 

 

お子さんが学校のことを

あまり話すタイプではない場合、

保護者会での先生の話に対する感想

などがおすすめです。

 

 

 

 

心配なこと
気にかけてもらいたいこと

 

 

授業中、座っていられるか心配

コミュニケーションが苦手

人見知りで友達ができるか心配

困っていても自分から言えない

 

 

 

など、心配なことや

気にかけてもらいたいことがあるときは

伝えておくことがおすすめです。

 

 

 

先生も

誰がどんな子か分からない時期なので、

ママから情報をもらえると

その子に合った関わりや配慮がスムーズにできるため

とても助かります。

 

 

 

 

 

今日は、

初めての保護者会後に先生と話す内容

についてお話しました。

 

 

 

先生と良好な関係を築いて

お子さんの学校生活がもっと楽しいものになる

ことを願っています^^

 

 

 

 

今日のお話が少しでも

参考になりましたら嬉しいです。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。