心配ごと多めの子が

楽しく小学校生活を送れるOnly1レッスン
小学校教員 わかです。
 

 

 

【新1年生】

小1担任がおすすめする

文房具の選び方

 

 

 

もうすぐ小学1年生。

 

 

 

そろそろ学校で使うものを買いにいかなくちゃ

と思っていらっしゃるママたちも

多いと思います。

 

 

 

そこで今日は、

小1担任がおすすめする文房具の選び方

をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

学用品の準備については、

2月に各学校で行われる

新1年生入学説明会で

詳しい説明があります。

 

 

 

詳しいことは

「入学のしおり」に記載されていますので

購入する前によく確認をしてくださいね。

 

 

 

小1担任経験6回の経験からおすすめする

新1年生のための文房具の選び方は

 

 

シンプルで使いやすいもの

 

 

筆箱

・無地の箱型。

・装飾や鉛筆削りなどの付いていない、

・できるだけシンプルなもの。

 

 

 

鉛筆

・無地のもの。

・飾りなどのついていない、シンプルなもの。

・Bまたは2B。

 

 

 

消しゴム

・白色で四角いもの。

・香りなし。

・よく消えるもの。

 

 

 

定規

・目盛りが読みやすいもの。

・折りたたみ式でない、まっすぐなもの。

 

 

 

 

下敷き

無地のもの。

A4またはB5サイズ

(ノートにぴったりのサイズは、B5)

 

 

 

いずれも、キャラクターなどのかかれていない

シンプルなものがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

シンプルなものをおすすめする理由は、

 

 

 

学習に集中しやすい

環境をつくるため

 

 

 

です。

 

 

 

遊びが中心の幼稚園・保育園の生活から

学習が中心の小学校生活に変わります。

 

 

 

先生の話を聞くときや

学習の課題に取り組むときに

 

 

 

お気に入りのキャラクターがかかれたものや

楽しい機能がついているもの

かわいい飾りがついているものなどは

 

 

 

ついついそちらに目がいき

さわったり遊びたくなったりして

気が散ってしまう

ことが多いのです。

 

 

 

そして、

授業中に文房具で遊んでいたら

注意されます(^^;

 

 

 

そんなことで注意されて、

「また今日もおこられちゃった。」

と落ち込むよりも

 

 

 

授業中は学習に集中して、

しっかり理解して

よく考えたり表現したりして

多くのことを身に付けられる方がいいですよね。

 

 

 

ですから、

毎日の学習で使う文房具は

シンプルなものがおすすめです^^

 

 

 

 

 

最近では、

無地でキャラクターなどのかかれていない

シンプルな文房具の準備をお願いする

学校が増えています。

 

 

 

通われる小学校に

文房具のきまりがあるかどうか、

ご確認いただくことをおすすめします。

 

 

 

(新1年生入学説明会や「入学のしおり」で

 確認することができます。

 記載がなければ、指定はないと思われます。)

 

 

 

キャラクターもの

かわいい飾り付きのもの

もう買っちゃった!

 

 

 

という方も、大丈夫です!

 

 

 

お気に入りの文房具として、

おうちの勉強で使ってください♡

 

 

 

おうちの場合

お気に入りの文房具で勉強すると

やる気がアップしますよ^^

 

 

 

次回はその他の学用品について

お伝えしたいと思います。

 

 

 

今日のお話が

少しでも参考になりましたら嬉しいです。

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。