心配ごと多めの子が

楽しく小学校生活を送れるOnly1レッスン
小学校教員 わかです。
 

 

 

落ち着きのない子が

3学期を落ち着いて過ごす秘訣

 

 

 

いよいよ3学期がスタートしますね。

 

 

 

うちの子、落ち着きがないんです

 

 

 

2学期は

授業中に立ち歩いてしまったり

クラスの友達と一緒に勉強できなかったり

友達とのトラブルが多かったり

 

 

 

明日から3学期が始まるけれど、大丈夫かな・・・?

 

 

 

という心配ごと多めのお子さんも

いらっしゃるかと思います。

 

 

 

でも、そんな心配ごと多めのお子さんにとっても

 

 

 

2024年になってから初めての学校!

よし!3学期は、頑張るぞ!

 

 

 

と、気持ちを新たに

頑張るエネルギーが高まるタイミングなのです。

 

 

 

ですから、

3学期は落ち着いて過ごす

 

 

 

例えば

授業中は立ち歩かずに、座って勉強をする

クラスのみんなと一緒に勉強をする

友達とのトラブルが減らす

 

 

 

ということを実現するためには、

始めの一週間の過ごし方は、とても重要です。

 

 

 

学校の先生たちも

クラスの子どもたちが落ち着いて過ごせるよう

いつも以上に気を配って、指導をします。

 

 

 

今日は、

3学期を落ち着いて過ごすための秘訣の中から

お家でできる効果的なサポートについて

お伝えさせていただきます。

 

 

 

 

 

持ち物を揃える

 

 

忘れ物をしないよう、一緒に準備をしましょう。

せっかくの「頑張るぞ」という気持ちも、

忘れ物をすることで一気に落ちてしまします。

 

 

 

学期始めの一週間は、特別な持ち物が多いです。

学年だよりや連絡帳で連絡があるはずですから、

確認をお願いします。

 

 

 

 

冬休みに楽しかったことを家族で話す

 

 

国語の時間に

冬休みの思い出を話しましょう

という学習をすることがよくあります。

 

 

 

隣の席の子と話すかもしれないし

手を挙げて話すのかもしれないし

前に出て一人ずつ発表するかもしれません。

 

 

 

ここで上手にお話することができると、

できた!

楽しかった!

と大きな自信になります。

 

 

 

この自信が

3学期を落ち着いて過ごす力となります。

 

 

 

何を話したらよいか悩んで

結局何も言えなかった・・・

 

 

 

とならないように、

家族で楽しく思い出を話し合う時間

意図的に作ることがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

早く寝る

 

 

寝不足は、

落ち着いて過ごせない原因のひとつです。

 

 

 

久しぶりの学校は疲れます。

「頑張るぞ!」という気持ちが強いのでなおさらです。

 

 

 

いつも以上に規則正しい生活に気を付けて

夜は早めに寝られるようにしましょう。

 

 

 

 

3学期、

自分らしく楽しく過ごせるよう応援しています!

 

 

 

今日のお話が参考になりましたら嬉しいです。

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。