STorM32 (PID設定) | 素人からちょっと進歩したおやじの空物ラジコンいじってみたよ

素人からちょっと進歩したおやじの空物ラジコンいじってみたよ

ラジコン素人だったおやじの何かしらのブログ

さて、基本設定も終わりいよいよPID設定です。

ただ、申し訳ないですけど

こればかりはどう説明していいのかわかりません。

お使いのジンバルモーターによって

PID値は大きく変わってきますので。


しかし、ここチューニングレシピがあるので

そこを見ていただけければ何となくわかると思います。
(WEB翻訳などして)

そこにビデオもあるので

それを見てこんな感じになればいいんだなとw

実際に私はそれでそこそこうまくいってますしwww




とりあえずPID値は自分で試しながら見つけていくしかありません。

一応ここに、例えとしていくつか設定値がありますが

同じジンバルだとしても、同じ数値を入れても

ちゃんと機能するとは限りません。

そこから微調整で済む事もありますし

大きく設定が変わってくる場合もあります。

なので、チューニングレシピを見ながら

一から設定値を見つけていった方が勉強にもなりますし

いいと思います。


設定していく中での注意事項としては

ジンバルのバランスをとる。

2ndIMUは無効にし、パンモードを「hold hold hold」にして行う。

最初はPID及びVmax(モーターパワー)は0にする。

ピッチモーターを有効にしロールとヨーのモーターは無効にして
ピッチのVmax(モーターパワー)→D→P→I



ロールモーターを有効、ヨーモーターは無効のまま
ロールのVmax(モーターパワー)→D→P→I



すべてのモーターを有効にして
ヨーのVmax(モーターパワー)→D→P→I

の順に設定していく



かな?w


バランスをとるとは

手でカメラを動かして、その姿勢をキープ出来るようにすること。




モーターの有効・無効は

SetupタブのPitch Motor Usage・Roll Motor Usage・Yaw Motor Usageを

有効:nomal

無効:disabled

で切り替えると言う事です。

設定が終ったらEEEPROMに書き込みます。


設定が終わり、動かして見て良さげでも

実際に撮影してみると「あれ?」って事が多々あるので

必ず手持ちで撮影して映像を確認してください。