STorM32 (ファームウェアアップデート) 修正あり | 素人からちょっと進歩したおやじの空物ラジコンいじってみたよ

素人からちょっと進歩したおやじの空物ラジコンいじってみたよ

ラジコン素人だったおやじの何かしらのブログ

STorM32の最新のファームウェアはこの記事を書いてる時点では

v0.71eです。

ただ、これはあくまでベータ版です。

正式版としてはv0.70です。

とりあえずこのv0.70に書き換えたいと思います。

これ(直リンク)をダウンロードして下さい。

圧縮ファイルになっているので、解凍しといて下さい。



STorM32にファームウェアを書き込むには

別途に用意するものがあります。

それはUSB-TTLアダプタです。

USB-TTLアダプタにもドライバの種類があり

FTDICP2102のものは使えるみたいですけど

PL2303のものは使えないみたいなので注意して下さい。

わたしはCP2102のものを用意しました。

usb-ttl

とりあえず先にUSB-TTLアダプタをPCに接続して

ドライバをインストールしときましょうかね。

Windows7などの場合、接続すれば自動でドライバを探して

インストールしてくれると思いますけど

Windows Update経由なのでちょいと時間がかかります。

もし自動でインストールできなかったり失敗した場合は

ここ(CP2102の場合)から自分の環境にあったものをダウンロードして

インストールして下さい。

出来たら一旦外します。


はじめてSTorM32を使う場合は

同じようにSTorM32をUSBでPCと接続して

ドライバをインストールしときます。

うまくいったら、こちらも一旦外します。



さて、まずはUSB-TTLアダプタとSTorM32をこのように接続します。


※接続場所を間違っていたので正しい物に入れ替えています。
UTA1

UTA2



次に、USB-TTLアダプタをPCに接続。

STorM32もPCと接続します。

先ほどダウンロードしたファームウェアのファイルの中に

o323BGCTool_v070というGUIソフトがありますので

gui


それを立ち上げます。

そして、Flash_Firnwareタブを開いて

次のようになってるかチェックします。

flash_firmware


はUSB-TTLアダプタが繋がってるCOMポート

はSTorM32と繋がってるCOMポートなので

お間違えないように。

①②以外は何もいじくる必要はないと思いますが

一応、ボードのバージョン・書き換えるファームウェアのバージョンなど

間違いないかチェックしといて下さい。


とりあえず書き込む準備はできました。

このままFlash Firnwareボタンを押したい所ですが

もう少しお待ち下さいw


今のままだとファームウェアを書き込めないので

STorM32を書き込める状態にしてやる必要があります。

STorM32にはResetボタンBootボタンの2つのボタンがあります。

これを次のようにして下さい。

ResetボタンとBootボタンを両方押したままにし

Resetボタンを離して最後にBootボタンを離す。

Storm32

そしたらSTorM32のLEDが消えていると思います。

そうなれば書き込める状態になっているので

Flash Firnwareボタンを押して書き込んで下さい。

すると次のような画面が出て書き込まれます。

Flash

これで一応終了です。



USB-TTLアダプタとSTorM32をPCから一旦外して

STorM32のみをPCと接続し直します。

o323BGCTool_v070も再起動させます。

そして、STorM32を接続しているCOMポートを指定して

o323BGCTool_v070にあるRaedボタンを押して

次のようになっていれば書き換え成功です。

check

Firnware Versionがv0.70になってる事を確認して下さい。



ちなにに、今回はWindows7で行いましたが

XPの場合は、またやり方が違うみたいなので

申し訳ないですが、こちらを参考にして下さい。