先週の連休は雨の予報が出てたので遠出するのは中止して

 

しばらく行ってなかった近場の川で楽しく釣りしてました

 

 

ま、サイズは伸びませんでしたが数釣り出来たので良かったですチョキ

 

で、明日からの連休に期待してたわけですが、またしても月曜日は雨の予報・・・・・・叫び

 

まいったね

 

まぁ、明日は大丈夫そうなので何処かには行こうと思っていますハイ

 

という事で

 

来月の遠征もあるので、少し早めのライン交換をしておきますグッド!

 

ってか、前回の釣行時に振り切れが発生してルアーを1個ロストしちゃいましたから・・・・・寿命なのかなあせる

 

昨年くらいからラインの持ちが悪くなってますねあせる

 

よくよく考えたら昨年から奥さんが本格的に釣りに行きたがるようになり釣行回数が劇的に増えたからかな

 

もっと前ならPEラインなら150m巻いて、そのまま1シーズン使って、次のシーズンはひっくり返して使ってたからな~

 

もちろんナイロンも使ってたから、その分も寿命が長かったんだね

 

昨年からルアーの部品が手に入らなくなり数に限りがあったので、ロストを減らしたくてラインはPEの一択になり

 

全ての道具が二人分必要になったので、ラインは200m巻きを買ってそれぞれ100mずつ巻いて使うようになってたし

 

リーダーは使わずにPEをダイレクトノットで使ってるもんだから、ルアーチェンジの度にラインは短くなっていくんだよねあせる

 

ま、その分楽しみは倍になってるのでヨシとしますかね音譜

 

 

私が愛用してるPEはファイアーラインの0.8号ね、コレが普段のメインラインです

 

バリバスのPEも試してみたいと思いつつ、以前使ったダイワの8ブレードの印象が良くなくて何となく・・・・躊躇しています

 

8ブレードは真円度が良くてガイドを通る時の不快な振動も無いのは嬉しいところですが

 

同じ太さの他のPEに比べると、1本の糸は凄く細くなるわけでしょ?

 

傷ついたらドンドンと強度落ちするというか

 

似たような強度の表記だったけど、何度も切れた経験があるんですよねあせる

 

もっと細いのが欲しくてラピノバの0.6号も使いましたが、ファイアーに比べると持ちが劣るように感じています

 

もちろん、ある程度長期間使ったのちの感じなので途中で交換してやれば悪くいないラインだと思いますグッド!

 

 

カバンにはリールに付いているメインのPE0.8号の他にはPE0.6号とナイロン5Lbと3Lbがスプールに巻いた状態で入っており

 

リーダー用にナイロンの6Lbと12Lbを使い分けています

 

ちなみにナイロンは全てバリバスね

 

リーダーには柔らかくてよく伸びるファーメルンを使ってましたが今はバリバスに落ち着きました

 

メインラインとリーダー用ラインはそれぞれ違う物を選んでいますチョキ

 

ま、人それぞれ好みの問題ですね

 

さて、とっとと準備終わらせて仕事しなきゃ・・・・あせる

 

それではパー