一昨日、元勤め先の後輩からのお誘いで、全5人でのちょい飲み

 

お店は今年初、通算では47回目、半年ぶりの訪問となった、ぢどりの宴屋 さん

 

まずは完売ビール🍺



枝豆


 フライドポテト



そして、お店の名物、地鶏のもも炭火焼き、これだけは欠かせない、ほんと旨い



お代わりビール🍺



3杯目からは焼酎
DAIYAME だいやめ


ソーダ割
これ飲むとライチの味がする
え、ライチ入なのか?


そこで製造元の濱田酒造のHPで確認

だいやめ 焼酎 ライチ なぜ?


兎に角、不思議な味の焼酎で、何杯飲んだかも記憶に残せませんでした!笑


これも名物のレバー刺
とろんとした口溶けが楽しめますよ


こちらは何時も頼む餃子の皮のピザ
パリパリとした食感がグッド


そして〆は、鶏スープの煮麺


 

みんなと会うは4ヶ月ぶりでした

年度末の繁忙期は、決算やら棚卸しやら、会社勤めは大変ですよね

そして新年度の異動で、部署を代わった人、昇進した人、色々聞かせてもらって、楽しかったです


日々、会社勤めする方々なので、やはり生気に溢れてて、枯れかけの爺ぃには刺激になり、大いに話させてもらいました

お陰で、枯れかけの爺ぃは、喉まで枯れてしまいました、とさ!笑


いやぁ、まじ楽しかった、また、お誘い下さいませね!m(__)m


 

 

以上、美味しく楽しく頂きました、ご馳走様でした

 

 

※上記コメント内容は、全て違いの判らない爺、個人の感想です

 

 

以下、参考までに

 

 

ぢどりの宴屋 さん

 

 

 

地鶏のもも炭火焼き・・・30年間、人気ナンバーワンだそうです