イタリアンハンバーグ | おしゃれ大好きおやじのボナペティレシピ

イタリアンハンバーグ

朝、お腹が空いて

納豆ごはん

普段は朝食べずにブランチ'(だいたい11時すぎ)

からはじまるのですが昨日は珍しく朝メシです


午前中に肝臓強化剤を打ちにクリニックへ


帰りに100円ショップのダイソーに行って面白い商品を見つけ持ち帰り

ちょうどランチタイムなので

信州飯山の雪ん子そばを久しぶりに見つけて食べてみました




やはり蕎麦粉の濃い自家製そばをこの頃食べているせいかまったく味気がな〜い


もっと昔は美味しいと思ったのですがね〜

人の味覚はかわるようです



さて午後は掃除をしたり、プチ模様替えしたり…

そしてダイソーで買った面白いものは

テープライト


LEDの間接照明用のライト1m


かつて私が手がけたお店には必ずこのテープライトによる演出が施されてましたが、手短に、さらに100円ショップに売ってるとは…


驚きです


ではこの棚の裏に仕込みます



じゃ〜ん


ちょっと照明を仕込むだけで雰囲気が変わります


午後はずーっとレコード聴いて楽しみました


さて夕方になり始めます

これ100ローソンで売っているルーさんのキムチ

美味いんです

私あまりキムチ食べないのですがコレは食べやすくて好き〜〜


紫蘇昆布と一緒に…


さて19時すぎにUちゃんが帰ってきて

その後久しぶりのソースケがやってきました


では夕飯をつくります

ニンニクと鷹の爪で


エビとイカに風味付け


トマトソースでアラビアータ風に


そしてコマーシャル散々やっていたオーマイの麺を試してみました



イタリアンハンバーグとオーマイのもちもち麺のアラビアータ


イタリアンハンバーグはめちゃうま!


さて

オーマイの麺

いかがでしょう?


オーマイガット!

こりゃあアカンでしょう!

1.5mmでもちもちの訳がない?と思いましたが

案の定…


何のために開発したのか?意味がわかりませんが

もしかしたらトマトソースに1分ぐらい絡めたからモチモチ感がなくなったのか?


ペペロンチーノ系ならよいのか??


もう一回試してみようと思います



さてちょっと興奮したので血圧測ってみましたら

素晴らしい数値です

これも赤ワインのおかげでしょう!