豚バラ冷しゃぶ
さてこれはいったい何でしょうか?
赤い球が入ってます!笑
はい!焼酎の入ったグラスと梅干しで〜す
天使ちゃんの誕生日プレゼントで〜す
ジジと天使ちゃん
にゃははは〜ありがとうね!
さて我が家のBARは凄いことになってきました〜
ブレンディスコッチウヰスキーが大量に贈られてまいりました〜
圧巻ですね〜
なんとも素晴らしい光景で本格的にオープン出来ちゃいます
これはレコードオヤジさんからのプレゼントなんです!
いやいや〜お返しが出来なくなっちゃいます
本当にありがとうございます♪
さっそく頂きました〜
う・ま・す〜〜
暫くウヰスキーにハマりそうです
さて昨日のブランチから
月見タヌキそば
一昨日は二八蕎麦でしたが昨日は深大寺そば
乾麺の場合
温かい蕎麦は二八より更科風の小麦粉多めの方が
好きかも〜です
ブランチの後は
この頃すこし太り気味なので運動の為に公園を通り抜け久我山経由でぐるっと周ってわが町の西友まで
行き買い物して戻るというルート
5千歩ぐらいですかね!?
1時間程です
昨日は風があったので日陰は28℃ぐらいで
歩きやすかったです
雨以外は汗をかく為に毎日続けたいと思います
さて夕方
北海道女子ちゃんの手作り味噌で青唐辛子を入れて
みりんとお酒を少量入れて伸ばします♪
うまっ!
焼酎ロックが進みます
いいちこスペシャル
娘が贈ってくれました〜
さて飲みながら夕飯に突入
おしんことか
豚バラ肉の冷しゃぶ
大根おろしたっぷりに紫蘇とミョウガを乗せて…
夏ですねー
茄子の煮浸しに糸蒟蒻も一緒に煮込みました
1日一膳のご飯と冷しゃぶ
醤油が染みた大根おろしとご飯が大好きなんです
カラダに優しいこんな夕飯が嬉しいです♪
さて今夜はなにしましょうかね?
鶏の唐揚げを仕込んでますのでそれ揚げて、一膳飯に合うおかずは…
思いつきました!💡
冷凍してあるハンバーグを解凍してピーマンに入れてピーマン肉詰め大根おろし紫蘇醤油
Uちゃんはポン酢
焼肉くだん@久我山
前日の誕生日ジャズナイトが楽しすぎて飲み過ぎて
二日酔いの朝を迎えました〜
お風呂に浸かり暫く湯船でうとうと…と
10分ほど浸かっていると目が覚めてきて少し腹も減ってきました
Uちゃんダイソーに行きたいので久我山でランチする?
という誘いに乗り選挙を終え、公園を突っ切って久我山まで徒歩
Uちゃんキムチが食べたい!という事で久我山にある新しく出来た焼肉くだんへ初めて入店
かつてここは蕎麦屋だったところが色んな業態の店を経てこれで四軒目かな!?
馴染みのある内装です
とりあえず暑い外を歩いてきたので喉が渇き
レモンサワーでカンパーイ
焼肉セットを頼み単品でネギタン塩
Uちゃんリクエストのカクテキ
先ずはネギタン塩から
いい肉なんですが塩味が足りなくなんとなく
薄味
きっと来るまでに汗かいて塩分を欲しているのでしょうか!?
レモンと黒胡椒たっぷりの食べ方が好きなんです
カルビもなんとなくタレが
薄味…
私だけかと思いきやUちゃんも同じ意見
お肉は柔らかくていい感じなんですけど…
品が良いのかな!
我々のカラダが濃い味を欲していたように思えます
酒も入りません!ってところから我らのカラダがイマイチという事なんでしょうね
さて買い物を終わらせ帰宅するのですがこの暑さで歩きは無理!と判断
電車で一駅
我が家に戻ると2人ともバタンキュ〜と昼寝です
二日酔いもあるかもしれませんがこの暑さでバテ気味のような気がします
さあこれから三ヶ月どうやって生きていけばよいのでしょう?笑
夕方、まだ腹が減りませんが
ツマミをスーパーで買ってきたので焼酎でも飲むか!とひとくち飲んだら
カラダが受け付けません!
ダメだ〜こりゃあ
おぼろ豆腐は美味しかったなあ〜
てなわけで酒はやめてツマミだけ
最後、バナナマンのせっかくグルメ観ていたら
安曇野の蕎麦が美味そうだったので
夕飯は蕎麦
なんとなく自律神経を整えるにはカラダを温めた方が良いと聞いたことがあったので
温かいタヌキそばに致しました〜
これが意外と効果的だったのか!?酒なしでもグッスリ寝れた気がします〜
さて今週は雨が降ったり止んだりの1週間
後半はUちゃんの足利に帰る予定です
バースデーナイト@BODY&SOUL
今、目が覚めました
人生最高なバースデーナイトを迎え未だに興奮冷めやらず…
私の大好きなジャズを聴きながら大好きな赤ワインを飲んで大好きな人と一緒に…
夕方、広告じい様と久我山駅ホームで待ち合わせて
急行電車に乗り渋谷へ
向かうは渋谷パルコの先にあるジャズの老舗
BODY&SOUL
堀北ヤコちゃんのライブそして
ジャズ業界では知る人ぞ知る
山本剛スウィンギートリオ
ゾクゾク致します
その前に腹ごしらいは
東武ホテルの地下にある中華屋ザ・サンショウで
先ずは下地づくり
撮るの忘れたのでメニュー板を拝借
これが結構美味しかったのです
豆苗炒めもナイス
エビ蒸し餃子
焼き餃子
エビチリ
なんか内装はインバウンド向けの
アニメ風の空間なんですが、味は結構美味しくて安価
BODY&SOULの隣のビルなので楽ちん
次からこのルートで決まりです
さあいよいよ開演
1974年はUちゃんの生まれた年
余談ですが長嶋茂雄選手が引退した年でもあります
ハウスワインがジャンクロードマスってのが嬉しいですね〜
2本行っちゃいましたけど…
さあ始まりました〜
ユーモアたっぷりなミスター山本さんの華麗なる演奏と面白いトーク
千葉大出身のベーシスト香川さん
そして23日に誕生日を迎える81歳のドラマ〜
大隈さん
そして主役は
まさにボディー&ソウルを感じるヤコちゃん
私は幸せだ〜
誕生日に素晴らしい演奏と歌を聴けて…
さらに私がリクエストした二曲もプレゼント
ありがとう〜〜
最高でした
この後は富士見ヶ丘に戻りフーロで飲んで楽しい楽しいいちにちに幕をおろしたのであります〜