子どものやる気を引き出すコトバがけを、日常的にできると、


子どもはだんだん落ち着いて自分に集中してきます。

 

自分から規律を守ろうとする意欲も内面から育ってきます





 

だけど、親は心配なあまり、つい、余計な一言を言いがちですね

 

ええ、私も、もちろん、やっちゃってました。

 

だけど、

どのコトバが効果的か逆効果か知っているので、余計な一言を言ってしまっても、

その後にちゃんと「お手当て」ができた!

 

やらかした後でどうするか?

 

これだけでも、すごく助かりました~

 

そして、ぶつかり合いを経て、親も子も育ち合っていけるのかなと思います。

 

 

親業訓練講座を学んで、いつもと違う日常を過ごしている受講生の方から、メールが届いていますのでシェアしますね

 

 

=======

 

浦入先生

 

嬉しいことがあったので、めっちゃ長文すぎですが、送りますラブラブ

 

親業一般講座を終えて、本当にいろいろなことがありました。

高2の息子、一学期は、結局あまり学校にいかず、午後になるとバンドの練習という日々で、終業式の日に私も呼び出され、

 

「このままいくと90%留年なので、どうするか考えておいてください」

 

と言われました。

本人は留年しないようにがんばる!といいつつ、夏休みはバンドの練習ばかり。

 

髪の毛はピンクにするし、夜は遅いし。

そのたびに、私の中で、親業講座でのロープレが、頭に浮かびました。

ピンクの髪で嬉しそうに帰ってきたら、「嬉しいんだね!」
遅く帰ってきたら、「無事でよかった!」
 

ちゃんとその後に、「お母さん、心配で寝ることもできなくて、明日仕事だから、困ってる」

返ってくる言葉が、全然ちがうことには、本当に驚きます。

私の主張が、今までの伝わり方とは違い、届いてるな!という手応えがあります。

バンド活動に専念してただけあって、地域の高校生の大会で優勝することができた息子。

今までの私なら「大会終わったんだからいい加減課題やりなさい」
となっていたけど、


「課題やってないから留年するのかなぁ、と思って心配ばっかりしちゃうんだ」と伝えていました。

それでも、課題をやらずに毎日でかける息子に、もう進級する気ないのかな?と思いながら、能動的に聞くと、


「大丈夫だから」
「ちゃんとやるからほっといてと思ってるんだ?」
「そうそう!」

それ以上言いたくなるのを、ストップ!して、見守りました!

そうしたら、髪も黒く染め直し、最後の2日間、徹夜状態でずっと宿題をして、始業式に行きました!


大雨の始業式の日、フラフラな息子が
 

「母さん、今日だけ送ってくれへん?」
 

その瞬間 正当な依存 という言葉が頭に浮かび、送りたいから送ってあげた自分にすっきりしました!

昨日の夜、


「これから俺、無遅刻無欠席で学校いくわ!」

 

とのこと。
「休まないでいくぞーって感じなんだね!」と言ったら、快心の笑顔でした!

親業を信じてよかった!
息子を信じてよかった!
心から思いました。

今までだったらきっと、
「そう言っても行かないんでしょ!」とか「自分で言ったんだから守ってね」とか言っていたと思います。

親業と智子先生に出会えたこと、
感謝しかありません!!

きっと、これからも、また学校にいかなくなったり、いろいろあるかもしれません。
でも、それでも、大丈夫!と思える私がいます合格

これからもよろしくお願いいたします!

 

 

=======

 

 

感想をありがとうございました!

 

子どもを信じることができるようになって、どんなに嬉しく心が通い合っているでしょうラブラブ

 

この、よい循環ができると、

あとは、それをどんどん流していくだけです。

 

この方は、

講座のたびに、まるで実験するように、「文法通りの会話」によっておこる「子どもの反応の違い」を検証していましたね。

 

その度に、嬉しい報告がありました。

 

これほど効果があるのかと、驚いていた様子でした。

 

元々、親子仲はそれほど悪くなかったのですが、

それでも、

 

目に見える大きな変化に驚いておられましたね。

 

ね。期待を裏切らないでしょ~チョキ

 

そして、

子どもが変化していることも嬉しいけれど、この方自身の親としての見守り力がアップして親としての自信を大きく取り戻されたことが、本当に嬉しいことなのです!!

 

 

親が言いたいことを一方的にガマンしないでも、

ちゃんと、子どもは自分でやる気を持つようになります!!

 

 

母親としての役目を効果的に果たしている、という「自負」も芽生え、

土壌のように、とっても地味だけど、とっても影響力をもつ存在でいられます。

 

 

迷っている方に、

一日でも早くに知って欲しいのは、

一日の中で、言語・非言語も含めてたくさんのコミュニケーションがされているからです。

 

子育ては、

今日一日の態度やコトバの積み重ねがすべてです。

 

あなたが心の中でどれほどの愛情を持っていても、

それを適切に表現していかなければ、あなたの愛は子どもに伝わっていないかもしれません。

 

 

クローバー

 

 

お役立ちコラム満載

おかん塾のホームページはこちらです