わ~~~~い!
ごほうび????
 
 
 

 

 

 

もみじ饅頭と、

川通り餅と

たこせん。

 

 

広島から受講しに来て下さった方から、さっき、届きました。

 

 

 

え=======

頂いていいの?

 

あ・り・が・た・や~

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

ずーーーーーーっと、

何年も

このブログも欠かさず読んで下さっている、

 

私にとっても、ものすごく力強い味方なのだ。

 

 

本当に、

ありがとうね~汗汗汗汗(←うれし涙)

 

 

わたし、

 

好きなコト(ゴードンメソッドの研究)をしながら、

自分の人間関係も子育てもまるっと心配がなくなって、

 

そのことを仕事にして、

 

そのうえ、

受講生の方からたくさん応援してもらって、

 

インストラクターである私の方が、

ず~~~~っと、みなさんに励まされ続けてて、、、

 

なんと、恵まれているのでしょうか。

 

 

 
調子にのって、自撮りをチョキ
 
(化粧をちゃんとしてなくても、いいアプリがあるのよ)

 

 

image

 

 

 

そうそう、

先日は、読みたかった本が手に入りました。

 

image

 

これ、皆さんにおすすめしてたんだけど、本当に参考になると思う。

 

親業の本にも出ている、ゴードン博士もおススメの本。

思春期版の方が、参考になるかな。

 

 

 

 

 

代わりに差し上げた本

 

 

これは、親業の副読本みたいな本。

 

日本人が書いているので、わかりやすいです。

 

 

クローバー

 

 

ギノット博士の本は、

もう、世界的にベストセラーな本ですが、

 

改めて読み返してみると、本当に参考になることがたくさん書いてあります。

 

 

具体的にほめ方や叱り方なども書いてあって、「親業」よりも、イメージを掴むのは、わかりやすいかもしれないな。。。。

 

 

「親業」は、とにかく方法論としては、右に出るものがないと思う。なぜなら、技能が体系的になっているから、

 

どんな時にも導き出せる「伝え方」の教本です。

 

ただ、

思春期の崖っぷち子育て(失礼!)になっている方は、もう少し具体的に指南されたいと思われている方も多いかもしれないので、

 

そんな方は、参考になると思います。

 

ちょっと、カンニングかも?

 

 

「突発的な怒り」!!!!について、どんな風に言っていくといいか?

 

具体的に書いてあって、これは必見ですね!!

 

色々読みながら、自分にシックリくるように、落とし込むのがおすすめです。

 

とにかく、自分にシックリこないとね~

 

自分のモノになりませんから。

 

 

クローバー

 

 

「子どもに言った言葉は必ず親に返ってくる」

 

これは、どんなコトバもだよんドキドキ

 

 

否定的なコトバだけではなくって、

肯定的なコトバも、ということですドキドキドキドキ

 

 

子どもを非難、否定するコトバをできるだけ使わないで、

親業をつかって、

 

いつも(←いや、いつもでないなあ。。。できるだけ)「能動的な聞き方」をしていると、

 

 

私がブルーな時、

メンタルやられてる時も、

 

すっごくさりげなく、助けてくれます!!

 

ダメダメな私の、

ありのままを非難しないで、そのまんま受け入れられているのがわかるコトバです。

 

正論も言わないで、

相手を変えようとしない。

 

思ったコトだけを、率直に述べてくれる子どもに育ちましたよ~

 

なので、私は彼らと話すのがとても楽しいし、

すごく頼もしい。

 

とにかく、居心地が良いのですドキドキ

 

いいでしょ~~~~ニヤリ
 
ちなみに、三人ともです。
 

クローバー

 

 

12月2日(月)はお楽しみ親睦会です~♪

・参加希望の方は、メールをお願いします。

 

急な開催ですが、よかったら~

持ち寄り形式ですよ。

 

image

以前の写真です

 

 

12月18日(水)は復習会です

・参加希望の方がおられて、開催を決めました。

・質問し放題で個人の問題を具体的にガッツリ考えるお得な復習会です♪

親業受講生の方対象です。こちらから

 

 

子育て改革はフィロソフィー(哲学)とトレーニング(訓練)から

 

自己流の子育てや育児書ジプシーも卒業しましょう

罰もご褒美も必要ありません。

原理原則が解かれば子育てはブレませんし、効果的に自立・人格形成がなされます。

愛を伝えるには技術が必要です。

圧倒的な違いを感じて頂けます。

 

・子どもの心が健全に育つ親子関係のつくり方を学ぶ講座はこちらから

・自分をもっと好きになるブレない「自分軸」をつくる講座はこちらから

 

 

参考記事

中・高校生の親向け

勉強しない高校生息子に親だからできるやる気を育てる関わり方とは

提出課題を出さない高校生の息子を動かした先生のコトバとは?

高校生息子の「学校に行きたくない」にどう関わるか、親のあり方とは?

高校生息子がスマホ依存?取り上げる?放っておくしかない?考えておきたい親の心得とは

娘が深夜に帰ってこない!警察沙汰になった時にどうするか?親の覚悟と準備について