子育てに不可欠だと思われる【3つの道具】

 

①人を育てるための明確な指針・原理原則・方向性

②具体的な技能(コミュニケーションスキル)

③おかんマインド

 

自分が信念をもって、伝えるべきことは何か?

もっと、勉強したいと思い立ち、

河合隼雄先生の本を大量購入して、読んでいます。

 

 

 

 

 

河合先生の本を読んでいると、

人間として生きる事や、

大人になる事のむつかしさ、などが、

ふか~~~~く、唸るように、突き刺さってきます。

 

 

人を育てるためには、

感情のぶつかり合いがどれだけ大事であるか?

 

 

一昔前から、

知の巨人たちはそのことについて警告をしていたんですね。

 

 

これから、必要とされる、子育ての指針とは、

 

ぶつかることをしない(避ける)子を育てる、のではなく、

ぶつかることができる子を育てる 

 

です!

 

 

ぶつかることで、

相手の話も聞けるようになるし、

折り合いをつけ、

人として成長します。

 

 

 

ココ、

誤解してる人がたっくさんおられて、

だから、

ややこしいことになっちゃってるんだよなって思う。

 

 

この知恵は、

もう少し、わかりやすく整理しながら、

皆さんにもシェアできたらいいな、と思います。

 

 

あ、そうそう、

 

先日の、お茶会で、

私が先日ご紹介した「トラウマ返し」の本を読んだよ~って、言ってくださって、

 

 

 

 

わあ、、嬉しかったな。

 

 

が、、、、、

 

 

む・む・む・つ・か・し・い・・・

 

 

最後まで読めなかった?

読んでると、苦しくなってきた?

 

 

あああ、

そだね。

ちょっとね、親に厳しめの内容でしたね。。。

 

そしてそして、

私の印象では、この1冊を全て理解するには、10年くらいかかるんじゃない?みたいな、カンジがしまして。。

 

 

私がこう言うと、

ちょっと、ホッとされたようでした。

 

 

そうなんですね。

本に書いていることは、確かに正しいし、

この本を読んで、とても参考になった方も確かにおられるのですが、

 

 

まだ、そこまで読み込むことができなかったり、

気持ちの整理がついていなかったり、

傷つきすぎて回復していなかったりする人にとっては、

 

ツライ

 

 

そだね。

ごめんね~~~

 

 

ざっくばらんに話せたことで、本音を知ることができました。

 

 

こういう、井戸端会議的な時間が、

本音を打ち明けられる時間として、とても大切だったのかな、と改めて思いました。