「自分の将来は不安だと教える」ことはしたくない  

 

こんにちは、浦入智子です。

 

以前のブログ記事

子どもを受け容れているのか否か?母親の不安はどこからくる?

 

の中に書いた、「自分の将来は不安だと教える」ことはしたくない  にとても共感してくださったとメッセージを頂いています。

 

うんうん、

本当にそうだよね。

 

親業を学んだら、母親のコトバがどれだけ強い影響力を与えるか、ムチャクチャわかると思う。

 

だからね、

彼のこれからの人生を暗くするような言葉を、わざわざ、かけなくてもいいんちゃう~~??って思うよね。

 

 

クローバー

 

 

==========

 

親業講座ありがとうございました。

自分を見つめ直すよい機会になりました。

 

せっかちで、先々考えて行動して、周りに私の考えを押し付けてコントロールしていた自分が見えました。

 

そして能動的な聞き方を学びましたが、なかなか使えていないことも自分で分かりました。

 

子どもの気持ちを受け入れることが、まだできてないなと思います。

 

浦入先生が3年かかったとおっしゃっていたのがびっくりしましたが、ちょっとホッとしました(笑)


意識して少しずつでも聞けるようにしたいです。

 

また、皆さんのお話を聞いて、自分もそうだと知ることができたり、そういう考えがあるんだと学んだり、と、たくさんの気付きや得るものがありました。

 

先生からは、具体的に子どもとの接し方を教えていただけたのが嬉しかったです。

 

うちは距離が近過ぎたことを教えていただき、距離を取ることを実践していきます。

 

よかれと思ってやっていたことが全くよくなかったという衝撃…。

 

でも、今知らなかったらもっと大変なことになっていたのかなと思います

 

厳しいことはグサッときましたが(笑)感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

 

===========

 

こちらこそ、ありがとうございました。

本当に、色んなことがあった約2か月間でしたね。。

 

「こころ」をすごくたくさん使いましたね。

 

ぶつかったり、

揺れたり、

悩んだり、

見つめたり、

 

シンドイ時もありました。

本当に、お疲れさまでした。

 

 

親業に出会ってくださり、次世代の子育てを推進する仲間が増えて嬉しい(笑)

 

クローバー

 

子どもを心配するあまり、不安になるってこと、ありませんか?あせるあせるあせる

 

これは、よーくあることなのですが、

もうね、

 

悪い事って、想像力が働きまくり~なんですね。。

 

妄想が止まりません叫び叫び叫び

 

あ、

もちろん、私もそうでしたよ~~~(涙)

 

でもね、

私は、これも否定したくないんです。

 

だって、やっぱり、どう考えたって心配だもんチーン

 

心配しないようにできるのなら、それはそれでいいのですが、

心配しない様にできないのなら、

心配しながら、見守ればいいと思っています。

 

 

心配だけど、不安になり過ぎない。

心配だから、やめて!とは言わない

 

 

大事なのは、

・親の力をつかわない

・彼の自由を奪わない

 

なので、ここをしっかりと抑えていたら、

吠えてたりわんわん

わめいたりわんわん

 

しっかりしても大丈夫なのです~ウシシ

 

ここのところが、腑に落ちて、

自分の言葉レベルでコントロールできるようになると、

 

もっとラクに自分を出せるし、ものの見方が、マルっと変わりますよ。

 

ラクちんで、何でも話せるいい空間がグッと増えます。

 

 

絵に描いた餅では、子どもの心を満たすことはできません。

 

 

言葉レベルでコントロールすることこそ、すごく価値がある事だと思う。