◆しつけは親が主導し厳しくする?それとも子どもを優先する?
あなたはどっち?
 
 
子育てする中で、日常のちょっとした場面で、どうしたらいいのか?迷う事はないですか?
 
例えばこんな場合。。。
あなただったらどうしますか?

 
公園で子どもが遊んでいます。
「もう帰るよ」声をかけても、子どもは帰ろうとしません。
こんな時、あなたならどうしますか?
 

 



「もう帰るからね!」
「早くしないとおやつ抜きよ」
「バイバーイ」 


子どもが遊んでいても、強制的に帰らせるタイプのお母さん。
あなたが指図して、家の中を回してくタイプ。


「しょうがないわね」
「今日だけよ」


子どもがまだ遊んでいるので、それに従うお母さん。
本当は困るけど、強制的に帰ることはしたくないので子どもの言うことに従うタイプ


あなたは、
タイプのママですか?
タイプのママですか??


それとも、
の時も、の時もある、混合タイプ
 

子どものためにと、なるべく言うことをきいてあげようとするのだけど、
最終的には「~したら?」「~でいいじゃない」と提案するタイプはになります。


いかがですか
もし、子どもがもう大きくて、高校生以降の場合は、
公園から帰りたいVS帰りたくない、でなくて

風呂に入って欲しい VS 入らない
弁当箱を出して欲しい VS 面倒くさい


などで考えて下さいね。

 

タイプのママ → 【親主導型】
 
子どもの行動に全責任を負おうとする、頑張り屋タイプのママです。


このタイプのママは子どもに正しさを教えようしますが、
子どもに上手く伝わらずにイライラさせられます。

子どもの人生に責任を持とうと、まさに一人で頑張るタイプ。
母親として最善の答えを追求します。

でも、周り人のさまざまな価値観に触れ、葛藤も強く、精神的な負担感を強く感じます。
とってもしっかり屋さんなんですね。
でも、その割に子どもはなぜか頼りない~

うんざりします。

このタイプのママに育てられた子どもは、、、
弱い立場の人は、欲しいものを得るためには強い立場の人に服従しなければならないと感じます。
階級や力に敏感になり、周りの評価が気になる子どもに育ちやすいようです。
 
 
タイプのママ → 【子ども優先型】
 
子どもの自由を制限したくないママ、
子どもの個性をできるだけ伸ばしてあげたいと、献身的に頑張るママです。


このタイプのママは、子どものいうことをなるべく聞いてあげようと頑張ります。
十分に甘えさせることがこころの成長の基盤になると信じるからです。

なので、
イライラしてくると、自分を抑えようとします。
しかし子どもの際限のない要求に振り回され、
実際にはかなり疲れ果てています。
 
このタイプのママに育てられた子ども
子どもは粘れば自分のワガママが通用すると知っています。
でも、他人のためにガマンすることを経験していないので、社会性が育っていない場合が多いようです。
なので、お友達関係、人間関係に苦労したり、学校生活に対応しにくくなります。

それから、
ママがいつも何となく不機嫌なので、いつも不安です。
ママの愛情を確かたくなって、さらに要求を重ねて確認するようになります。
 


 
タイプのママ → 【動揺・混合型】

子どもにできるだけ自由にさせたいと思いますが、そのうち子どもの行動が見ていられなくなり、最終的に強制的に叱り、あとで自己嫌悪するタイプ


ほとんどの親が混合タイプです。

わたしもこのタイプのママでした!

 


理想の親になろうと、育児書を参考に頑張ってはいるけれど、
その通りにならず、最終的に子どもに怒鳴ってしまって、その後で、どーーーっと自己嫌悪に落ち込むママです。
内心かなり自信を無くしています。
どうやったら上手くいくか、情報を集めては一喜一憂し、揺れ動くタイプです。

一見子どもを尊重しているようですが、、
実は何とかしたい~~~っと巧みに子どもを操ろうとしている親もこのタイプですね。




このタイプの親に育てられた子どもは、

お母さんの曖昧な態度に、常に緊張を強いられることになります。
本心が読めないので、このタイプの子どもが最もストレスを抱えやすくなります。