SKI日誌2016-第6弾:スキー大学Ⅱ(ガーラ湯沢)に初参加!(1/23-24) | 滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

Oyagee'S World別館

Skiは「おバカ」、機械モンは「おタク」、文書表現能力は「ナッシング」のワタクシが
日々の出来事をユル~く綴ってます。
参考になるようなネタは皆無なので、『アホやね~♪』とか『ぷぷぷぷっ!』 と笑い
飛ばしながら読んでちょーだいませ。

旧年クリスマスの時期に開催されたSAT指導者研修会に参加できなかったため、ライセンス保持の救済措置(?)として設けられているコチラに、相方と共に参加してきました。にひひ

----ほし1----ほし1----ほし1----ほし1----



定員枠は一般参加の方を含めて100名で、実際には8班構成に分かれての開催となりました。
講師陣は、ナショナルデモンストレーター4名とSAJデモンストレーター4名の都合8名と実に豪華な顔ぶれで、ワタクシと相方は第3班。初日の講師は新潟県スキー連盟所属の水落亮太ナショデモ、2日目の講師はSAT所属の川端祐沙デモでした。はーい






水落デモからは、(現場で生徒さんらを)いかに早くパラレルターンまで導くかに必要な基本要素、いわゆる「3本の矢」が、また、川端デモからは「その先の発展要素」が展開されました。

ワタクシ的には、ベースとなる部分と発展要素の部分(エッセンス)の双方を学習できた 『 内容の濃ゆい研修会 』 だったように思います。←これまで10数回受講しておりますが、今回のが1番ためになったかも

特に2日目では、先シーズンからの懸案事項となっている「整地ショートターン」を会得するヒントを頂戴でき目、実に有意義だったと感じています。ごめんなさい
座学である理論講習や検定員クリニックは、差したる代わり映えもありませんでしたけれドモ、実技講習についてはワタクシも相方も十二分、ハラ一杯になるホド満足できるものでした。(天候の方は「極寒」「大荒れ」でしたが>笑)

お宿の方も 『 え?、研修会なんにこ~んなに良い思いしてエエんかい? 』 ってホド充実しており(温泉&食事+アメニティ)、正直、ライセンスを保持するにはこの先もスキー大学で十分やん!!ってカンジです~☆彡。


水落デモの講習風景☆スクールにも在籍してるんで実に明快+懇切丁寧でした



2日目終了後、川端デモとの2ショット☆いやいや、実にタメになりました
ノリもエエし+アネさん同様きれーだし(ぼそ



とーっても豪華な夕食☆ご飯は当然コシヒカリ!
「てんこ盛りで3杯」+「お酒もたーんまり」でアッちうまに 『 落ち 』 ましたワタクシ(爆


豪華すぎる朝食☆ご飯はかまどで一人一人に提供でっせ、ダンナ(驚
「バイキングだろうなぁ」と勝手に思っていたんで、も、ビックリ!!(仲居さんまで居てるし)




じゃ、今日はこんなトコで
またお会いしましょ☆しーはいるっっっ!!



皆さんからのご支援が励みになります!


「お恵み」のつもりで、バナーを 『 ポチッ! 』 と連打でプリーズお願いします。




自作機・BTOパソコンでブログを書こう!

ハード全般を広くカバー

より専門的なラインナップ