いかに福山附属が射程圏とはいえ受験はそこ

一本という訳にも行きません

受験というものが初めてですし

附属受験の本番前の練習という意味でも

どこか受けておきたかったです


小学生時点ですが、我が子は

大学進学を目指しており

高校受験の負担中3で進路に向き合い、

目的を定めて勉強することを否定しません)と、

学習進度の遅さが気になるためそのまま

高校に上がれる私立で

高3までのカリキュラムが早めに終わる所を

探しました


福山市立は、入試の問題は総合タイプで

記述や思考が問われる形で我が子には

あまり向いておらず(好ましくないですが…)、

またイメージですがコミュニケーション力豊かで

小学校でいかにも優等生という児童が希望して

いる印象です

そのあたりも我が子のタイプではなく

敬遠してしまいました

知っている在学している子たちは

穏やかで人付き合いも上手です

学業面も生活面も魅力な学校です

しかも中学部では市立なので給食が

あるのはありがたいですね


新幹線通学が必要になる広島学院など

広島市内の学校は除外しました、近年

豪雨など交通機関のストップが多く

ハラハラしてまで通学させたくありません


参考書があればどんどん書いてあることを

理解ができてしまうタイプなので

本人が目標設定をしっかりすれば

附属の環境(主に学友となろうかと…)に

恵まれなければ自身で進学の道を

切り開いていくのに正直どこの学校でも

良いかなという結論になりました

塾の先生も併願はどこでもいいよ

優秀だしどこへ行っても大切に見てもらえる、

とのことで…


附属の併願として受験する

ような人気の進学コースのある私立は

受けませんでした

通学が比較的しやすい私立を一校のみ


附属に落ちてしまったらそこで6年間

がんばると本人も納得していました

模試がどの私立も秋口にある

ようですが、そちらの私立の模試も受けて

その時点で仮の合格もいただきました

なので、夏までにはある程度受験の学習が

出来上がっているのが望ましいと思います


本番の入試では奨学生として合格を

いただきました

この学校では資格試験で一定の級を取得

していると試験の際に合格証明を提出で

奨学生(一定割から全額まで)となりました

小学生のあいだに英検、漢検、数検を

受けることを大いにおすすめします


学区の公立中学より落ち着きもあり、

高2までには高校のカリキュラムを終了している

とのことで非常に魅力に感じました

修学旅行や制服は実費ですが、

無償で私立の設備で学べるのは

大変魅力と感じます

公立中でも毎月それなりに諸費は発生しますし…


それでも、 人気の私立に理由もありますし

もしもの際にこどもが元気よく6年間(3年間)

通ってくれる所を選択しておきたいものです


が、しかし

併願の意義とは…という事態に

おちいりましたのでそちらは次回